MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

NFLプレシーズンもうすぐですねー。

2014年07月31日 18時32分42秒 | カーモデル
私の1番好きなスポーツ、NFLがもうすぐプレシーズンです。

NHKでは公式試合までは放送しててくれないので、NFL JAPANの動画を観てガマンします。
さて今年はどのチームがスーパーボウルまでたどり着くのか楽しみです。




フジミ・フォードGT40がもうすぐ完成するので、他のモデルの下ごしらえを
始めました。
20分の1に着手する予定でしたが、なぜか24に未練がありこの3つを
お手軽に作る予定です。

フォーカスのラリーカーは中古店で見つけました。現代のラリーカーはとんとご無沙汰なので、
久々に作ろうかと。このシンプルなカラーリングも好みだし。



フジミ箱スカGTR セミワークスも中古で購入。タミヤで箱スカのストリートチューンが出たので
その比較に作ろうかと思いました。
ホワイトに赤の2トーンで作ります。



フジミ997GT3Rは、行きつけのディーラーさんにリーフグリーンのこの車が入庫しており、
突然、そのカラーで作りたくなりました。
その車もリアウィングはレース仕様なので、改造はしなくて良さそうです。
これがディーラーに入庫している997または991?のGT3Rの実車です。





H社長、すみません、画像お借りしました。もしNGなら削除しますので。

明日は久々に県庁所在地の飲み屋街に行ってきます。
きれいなお姉さんがいるか、興味深々です。笑



フジミ・コブラ427(ニード・フォー・スピード風)完成

2014年07月27日 14時32分42秒 | プラモ完成品アメ車

今日の当番仕事は午前は暇なしでしたが、昼からはボチボチで余裕が出来ました。
ただ、16時からの駆け込みがあるので、忙しくなるかなと。

我が家の暴力亭主「ボー」、また母ちゃんを怪我させたので別居生活です。
寂しそうにしていますが、自分のまいた種だから仕方ありません。




今、ロアルト・ダールの小説にはまっています。
作者本人がWW2でハリケーン戦闘機に乗っていたので、飛行機にまつわる短編が面白いです。
文体も独特で、読むと癖になります。



フジミ・コブラを映画「ニード・フォー・スピード」の劇中車のカラーリングにしてみました。
ほんとはシェルビーマスタングがこのカラーです。




お手軽にボディーの処理もせずにブルーとシルバーをマスキングしました。




内装はサンドペーパでフロアマットを再現、木目パネルはエナメルのブラウン、クリアオレンジを
混ぜながらぬりました。



ボンネット、トランクは針金をステーに瞬着で固定、それをストローを切ったものに通し固定。
開閉可能にしました。



今日からフジミのフォードGT40を赤に白のセンターラインで作ります。
タイヤはパンテーラで使ったので、ワタナベのホイールで勝負します。
20分の1祭りは8月からスタートです。



追記です。
本物の犬が2匹もいるのにロボット犬まで買ってしまいました。
「ハロー・ズーマー」という音声認識タイプの犬型ロボットです。
日本版なので「おすわり」、「ふせ」など言うと本物の犬みたいな動作をします。
「パン」と言うと死んだ真似も・・。
ただ、認識能力が完全ではなく、2回に1回は言うこと聞いてくれません。
眼は液晶なのでいろんな表情ができるし、ちゃんと関節も可動するし、
歩行も足のタイヤと関節の動きでリアルです。
完全なロボットと思うと短所がありますが、ロボットもどきの犬フィギュアと思えば
楽しめると思います。犬好きの方にはガマンできるかなーと。

フジミ パンテーラGT5仕様、完成

2014年07月21日 10時49分35秒 | プラモ完成品イタ車



毎日、暑い日が続いて嫌になります。
昨日は息子と一緒に久々に釣りに行ってきました。
サッパ5匹とヒイラギ1匹が釣れました。
最後に50cm級のボラがかかりましたが、仕掛けがサビキだったしタモももっていなかったので
見事にバレました。うーん残念。

愛犬のボーとボル、また喧嘩してボルの左大腿部の皮膚が3cmの裂傷に・・・。
土曜の午後だったので獣医さんは休みで、自分で縫合をトライしました。
人間用の4-0ナイロン糸付きの針を使用しましたが、すぐに暴れて針が抜けるし
最後は、私に向かって威嚇の吠え声をあげながら歯をむき出したので、断念。
人間だとじっとしてくれるのに、動物はそこがわからないので腹立ちます。笑

なので、日曜にやっていた獣医さんに行きました。
自分で舐めるので感染の可能性大なので、傷はオープンにし包帯を巻いただけでした。
で、いまは通称「エリザベスカラー」といいわれるものを首に装着し、ボーとは別居です。





フジミのパンテーラGTSを改造し、GT5仕様を作ってみました。
オーバーフェンダーはアオシマの改造パーツを使用。
フロントエアダムはジャンクパーツとパテ盛りで、ネットも装着しました。




サイドシルはプラ板を加工、タイヤ、ホイールは付属のがしょぼいので、
フジミフォードGT40から流用。フェンダーをヤスリで削るのが時間かかりました。
窓パーツはリアのみキットのものを使用、フロント、サイドは透明ブリスターパック
の平面部を切り取って流用しました。



カラーリングはイエロー/ブラックに。タミヤのイエローとクレオスのセミグロスブラックを
マスキングしました。
リアウィングとステーはプラ板から自作、出来はいまいちです。



リアはこれでは見えにくいですが、飛び出したミッション後部もそれらしく装着しました。
GT40のタイヤは外径が大きいので、いろいろ努力しましたが車高はこれ以上下げられませんでした。
まあ、この車はGTSをGT5風にカスタムした車というコンセプトなので、これでいいかなと。




パテ盛りやヤスリ削りでどっと疲れたので、リハビリでアオシマ・ナイトライダー・トランザムを
イージーに作ってから、20分の1祭りの製作にかかろうと思います。


追記です。

クラッチョ様が次元の顔が思いつかないとのことでしたので、私の在庫からコレを出してきました。
このフィアット500の屋根の伊達男が次元です。たしか銃はSWのM19だったかと。



連休中に中古屋でコレを見つけました。
1500円なら相場より安いと思ったので、ついゲットしました。
クラリス、悪役、ルパン。次元がちゃんと乗っています。




クラッチョ様の参考になるかもと思い、スパークの43のパンテーラGT51981年をアップしました。



リアウィング、カウンタックLP500Sのにそっくりです。




明日は出張仕事が2つもあるし、日曜は当番仕事で今週はブルーな気分です。







初代バットマンカー完成

2014年07月13日 09時47分24秒 | プラモ完成品アメ車


我が県では台風の被害は微々たるものだったので、どうにか安心しました。


ポーラーライツのスナップキット版、初代バットマンカー完成しました。
ボディーや赤のラインは塗装済みでしたが、小物パーツや窓のフレームは塗装が必要でした。
一部は接着も必要でしたが、トータル6時間ほどで完成しました。
フィギュアは付属していないのが残念な点です。
なので、HWのバットマン・バイクを一緒に・・・。




紙喜社の20分の1ラジコンシャーシーのキットもここまで作りました。
予想より部品数が多いので、ネジやカラーは皿に入れて分類しました。





なぜか、パンテーラをGT5仕様で作りたくなったので、フジミのGTSを改造し、
アオシマのオバフェンやジャンクパーツを流用してここまで作りました。
パテ埋めが下手な私なので、きっと綺麗には出来なさそうですが・・。
ボディーカラーは黄色に黒のツートンにしようかなと。
そしてあの金魚鉢みたいなウィンドウはブリスターパックを切り取って
置き換える予定です。




これが終わったら、1/20祭りのフジミ・アルピーヌA310改を作ろうかなと。

アリイ 73年ダッジ・チャレンジャー改とアメ車映画その2

2014年07月09日 13時11分58秒 | プラモ完成品アメ車
この3日ほどブログ更新イヤイヤ病になって、サボっていました。

明日に巨大台風が上陸するので停電するかもと思い、やっと更新しました。
ワンコ達も昨日から別居生活も解消され、扇風機の前で仲良く寝ています。
しかし台風の気圧の影響からか、メチャクチャ暑いです。


アメ車映画第2弾です。
左の「ドライブ・アングリー」は車好きのニコラス・ケイジの映画だけあって
いろいろなマッスルカーが登場して面白かったです。マスが出てこなかったのは残念でしたけど。

右の「ファスター」は、ドウェイン・ジョンソンがシェベルSSに乗って活躍します。
ストーリーも難解ではなく、素直に楽しめました。




この「バニシング・ポイント」は有名な映画ですけど、ストーリーは単調なので、
車好き以外の方は飽きるかなーと思います。




で、アリイの73年チャレンジャーをこのバニシング・ポイントの劇中車に
改造してみようと思いつきました。
映画のチャレンジャーは70年?式なので、フロントグリル、テールライトも
73年式とは随分違います。



また、以前このキットを素組みしたとき、リアが極端なヒップアップで、
フロントタイヤはやたら小径でいまいちでした。
なので、リアタイヤのシャフトがモーターライズのシャフト溝の下に通るようになっているので、
それを本来の溝へ通し、シャフトも長すぎてタイヤが飛び出すので5mmカットしました。
フロントはアップライトを上下逆につけて車高を下げ、ジャンクから別のタイヤを流用しました。
Fタイヤはどうにかギリギリにフェンダーに納まりましたが、ステアは出来なくなったので固定しました。





はじめはいい加減に作る予定だったので、ボディーのパーティングラインやヒケは
処理せずに塗装しました。
フロントグリルは中央部分を削り落とし、ジャンク部品とメッシュを付けてみました。




リアも元のモールドを削り、パテ埋めしテールライトを自作しました。
劇中車はテール部分はホワイトですが、フロントがブラックなのでリアも同色としました。




ボンネットは意外ときちんと閉まるので、開閉機構はそのままとし、
ドアは以前作った経験からダラーと開いてしまうので、接着しました。
塗装はクレオスのレーシングホワイトを使用、劇中車も塗装は劣化気味でしたので
クリアーは使いませんでした。






台風の被害が少ないといいのですが・・・。
ワンコ達も家に入れないとダメかなー。
九州付近の方は用心されてくださいませ。

次はポーラーライツの初代バットマンカーを作ります。