MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

ナスカー作りました。

2015年05月23日 08時29分00秒 | プラモ完成品アメ車


ハセガワ・モノグラムのフォード・サンダーバードのナスカー作りました。
パッケージはこれです。



デカールが劣化していたので、慎重に貼ってトップコートでオーバーコート




ホワイトとブラックをマスキングで塗り分けてました。



この時代のモノグラムはタイヤの取りつけがアバウトで、苦労します。



昔はバルボりンのオイルをオートバックスで入れていました。




次回はタミヤ300SLでも作ろうかと。
タミヤのホンダS600も買わなくちゃです、






フジミ マツダ・ロードスター完成

2015年05月16日 13時01分50秒 | プラモ完成品国産車


久々に国産車を作りました。




歴代のロードスターで、1番好きな先代のロードスターです。
カラーはは好みのメタリックブルーで。




サスがスプリング付きですが、これが組み立てにくくてオミットしました。
好みの車高に調整して、接着固定に。



シャーシー以外は、パーツの合いも良く、綺麗に作れました。
フロント、リアライトの造形はバッチリです。




左ハンドル仕様に。




次回はハセガワ・モノグラムのナスカーか300SLを。






フジミ・フォードGT40マークⅡ、完成しました。

2015年05月09日 08時30分03秒 | プラモ完成品アメ車


模型店でマークⅡが欲しかったのでやっと見つけましたが、なんとデカールとエッチングパーツが盗られておりがっくり。
でもこのゴールドとピンクの2トーンで塗るつもりはなかったので、購入しました。
箱絵はこれです。



このイエローにブラックラインは、マークⅡがルマンでワンツースリーフニィッシュしたときにリタイアした車です。




この1966年のルマン出場したマークⅡはこれらのカラーです。
67年はマークⅣでルマン優勝、68年からレギュレーションが変わったのでマークⅣは出れなくなり、以前のGT40がガルフカラーで、68、69年優勝。
70年からはポルシェ917が2連勝します。




デカールが無いので架空のナンバーに。
このルマン出場車がヒストリックカーイベントに出たというコンセプトで作りました。



なので、モービル1などの今風のスポンサーデカールもOKかと、
リアのメッシュ部分はエッチングだったのですが欠品しているので、ジャンクから流用。



GT40に比べ、マークⅡはボディーとシャーシーのドッキングがタイトで苦労しました。



次はアウディR8かマツダ・ロードスターの先代でも作る予定です。



チンクエチェント2台目完成。

2015年05月06日 08時49分09秒 | プラモ完成品イタ車


昨日は当番仕事でどっと疲れましたが、夜にこれをどうにか完成させました。
塗装はすべて終わっていたので、組み立てだけでした。

タミヤのノーマル・チンクエチェントは以前アイボリーで地味目に作ったので、アバルトは3部作統一の水色に。




デカールはグンゼのアセット・コルサに流用したので、マスキングで赤のセンターラインを入れてみました。



タミヤはストレスなく組み立てられるので、サクサクと完成。



サイド下部に余りデカールの赤ラインを貼りました。



フィアット3兄弟。やっぱ新型はでかくなった。旧チンクと旧ミニはどっちが広いのでしょうね。




次回は先代ユーノス・ロードスターかフォードGT40マークⅡか、タミヤ300SLかアウディR8のどれかを。
GWが終わったら、さすがにこのペースでは作れませんので、あしからず。
今夜はさすがに、友人と焼き鳥屋ぐらいに飲みに行き予定です。













旧フィアット5001台目完成

2015年05月04日 10時18分12秒 | プラモ完成品イタ車


フィアット500連作シリーズ、1台目です。
旧グンゼのフィアット・アバルト・アセットコルサです。
中古屋で2千円だったので、ゲットしたキットです。


パッケージはこんな感じです。
ロータス・エランみたいに窓枠が軟質プラでないのが良かった。




エッチングのアバルトマークはエナメルで筆塗りして、綿棒に溶剤をしみこませたもので、ゆっくりなぞりサソリマークが浮き出るように。
アクセントがないと寂しいので、タミヤ・アバルトのデカールをこちらに流用しました。赤のサイドライン部です。



カラーはアサヒペン・クリエイティブカラーのライトブルーとクレオスのホワイトとの2トーンで。
リアフードのステーはキット付属のピアノ線を曲げて自作しました。
エンジンはホワイトメタル製なので、タミヤのサーフェイサーを吹いた後にアサヒペン多用途水性カラーのシルバーで塗装。クリアボンドで接着しました。
最近は、ブラック、シルバーはこのスプレー使って、塗料代ケチっています。ラッカークリアは上塗りNGだと思いますので、ご注意を。



新旧チンクエチェントの比較、こうしてみるとすごくサイズ違いますね。




2ヶ月前に買ったェレールのドライェ135も下ごしらえにいります。
バリがほとんど無いのには驚きました。最近のキットなのか?




今夜はタミヤ・フィアットアバルトを作ります。明日は当番仕事です。泣
旅行も行けないので、模型三昧のGWです。地味かなー。