MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

ハセガワ ランチア・ラリー完成とドッグショー行ってきました。

2014年02月25日 11時17分04秒 | プラモ完成品イタ車


日曜に娘と一緒にドッグショーに行ってきました。

さすがにショーに出るワンコは気品といい歩くポーズといい家庭のペット犬とは一味違います。
今回はボーダーコリーが出場していなかったのが非常に残念でした。

このボルゾイはでかかったです。グレートデンと同じくらいだったかと。




こちらはサルーキーです。走るのがものすごく速い犬です。昔アンルイスさんが飼っていたと記事で読みました。




これはドーベルマンの茶色です。黒とは違ってやや可愛い感じです。




同じボルゾイを飼っている者として、この犬のオーナーさんとお話ししました。
やっぱりボルゾイは人見知りするとのことで、気に入らない人には噛むこともあるとか。





ハセガワのランチア・ラリーも完成しました。
オーバーコートがやや柚子肌になったので、いずれセラミックコンパウンドで磨く予定です。



エンジン部はプラグコードと補機を追加してみました。



トティップ仕様も作ってみたいですねー。
このキットは非常に作りやすくて、ビギナーの方にもお奨めかと思います。



次の製作はフジミ・ケーニッヒ・テスタロッサのオープン仕様です。ボディーカラーはタミヤ・ブリリアントオレンジに。
アウディー・クワトロラリーとボルボ850BTCCセダンも並行して作ろうかなと。



これらは最近のお買い上げです。
ハセガワのフェラーリ版権が失効したとのことなので、旧テスタロッサを買っておきました。タイレル6輪日本GPも品薄なので、今のうちに買いました。
あとタミヤの6分の1ハーレー白バイ仕様も入手しました。昔の再販価格で8500円だったもので。新型ファットボーイLOWは2万なのでぐっと我慢です。



72の複葉機もレベルのグラディエーターとスパッドを作りました。
これらは小さいので置き場所もとらないのでいいですねー。



はやく春になって欲しい今日この頃です。



映画「RUSHラッシュ」観ました。

2014年02月08日 12時29分36秒 | プラモ完成品F1



昨日レイトショーでラッシュを息子と観てきました。
いやー面白かったです。
F1映画ではドキュメンタリーを除けば「グランプリ」ぐらいしか面白いのはなかったのですが、この映画はCG?などを駆使して非常にリアルな出来で大満足です。





タイレル6輪や、リジエ、ロータスなどの往年の名車もばっちり出ており、オールドF1ファンにはたまらないですねー。
1976年の初の日本GPをTVで観た自分には懐かしい思いも。
レガツォーニやフィティバルディー、ロン・デニス、ヘスケス卿もすごく似ていました。
ニキ・ラウダのネズミ顔もそっくりだし、マイティー・ソー役の俳優さんもジェームス・ハントの雰囲気ばっちりでした。




なので、私が作ったタミヤ・マクラーレンM23、ハセガワ・フェラーリ312T2日本GPバージョンを再登場させました。
ハントのドライバー人形は乗せたので、今度はラウダ人形を再現する予定です。




ストックとしてハセガワ312TオランダGP、312T2モナコGP、マクラーレンM23を持っているので、また綺麗に作りたいですねー。
ただM23はTABUのマルボロデカールをまた買わなきゃです。





ラッシュはF1好きのオジサマにはお奨めの映画です。やっぱり映画館での大音量は迫力あります。
私は映画館のカウンターでフェラーリF1の歴代チャンピオンカーのポスター1800円なりを記念に買ってしまいました。

まだ作っていない大物プラモと今月のわんこ生活その4

2014年02月04日 12時54分14秒 | ミリタリー、シップ、プラモ完成品その他



いやーNFLのスーパーボウル、シーホークスが余裕で勝ちました。
ただテレビで観るのには、もう少し接戦が良かったかなー。
ハーフタイムショーはノリノリで楽しめましたけど。
なのでシーホークスの古いカラーリングのヘルメットなどを。
横のはジョジョの奇妙な冒険の「イギー」です。
どうしても白黒ワンコのフィギュアを見ると買ってしまいます。




ワンコたちも今日から寒くなり、やや元気がないようです。
ボルゾイは7ヶ月になり発情期らしく、私の方へしきりにお尻をくっつけてきます。
ヒート(メンス)もそろそろかなー。




これは我が家の梅です。今年は見事に咲きました。
ただこの花が実になると犬が食べるのが心配です。
ググッてみましたが、青い梅の実は青酸が含まれるので多量に食べると危ないとのこと。
ボルゾイは何でも口に入れるので、実が落下しだしたら回収でせねばです。



今回は未組み立ての大物プラモの紹介などを。
これは童友社の12分の1カウンタックLP400です。
オオタキのキットの再販と思われます。LP500Sは黄色で塗ったので、オレンジにしようかな。
これは県内のM模型店でゲット。



これも童友社の12分の1ホンダS800です。
私の父がS600に乗っていたのでこのSシリーズは思い入れがあります。また月刊モデルカーズでも特集されていたので。
タミヤの24分の1S800も最近は品薄になっているので、また買いました。
このS800の12分のⅠは金型が古くてバリやヒケがひどいみたいですが、私のものは昔生産されたものなのか、あんまりひどくはなさそうでした。
これは県内のC模型店で。



タミヤの再販25分の1タイガーⅠも一応ゲットしました。
これは今年には作る予定です。カラーリングはジャーマングレイかダークイエローのどちらにしようか思案中です。
これはI模型店で。




これはバンダイのトーマス・フライアバウト、18分の1です。
エクスキャリバー、デューセンバーグに継いで3台目のバンダイクラシックカーです。
これはC模型店で。




20分の1トラック野郎バンダイ製です。
トラックでこのスケールはでかいので、飾る場所もないのでしばらくはデッドストックになりそうです。これはM模型店かC模型店だったか?




今作っているのはハセガワ24分のⅠ「ランチア・ラリー」です。
デカールもカルトグラフ製で作りやすいです。最近はあまり模型店でも見なくなりましたねー。
横のは72複葉機第2弾のファインモールドの90式艦戦であります。
複葉機は作ってて楽しいですね。次はローデンのフォッカーDR1でも作るかなー。




インフルが爆発的に流行っています。皆さんもお大事に・・・。