MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

やっとリサイクル店で安いフォードG T40マークⅡ見つけました、

2020年01月24日 16時18分00秒 | プラモ完成品アメ車
頸椎症、肩が快方に向かってきたので、リハビリを兼ねてリサイクル店にドライブ。


何とジャストタイミングで、これをゲット。このままのカラーリングにするか、ケン・マイルズ仕様のガルフカラー?にするか?悩み中です。







最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KEI)
2020-01-24 20:25:03
ゲットおめでとうございます、
当方に探して居られるとのコメを頂いたので、
楽天で見つけましたが、
MIBさんが見つけられた方が安かったですね(笑
(当方¥3.700超えでした)

因みに私が見つけたのは、
フジミの 1/24リアルスポーツカーシリーズでした。
(箱画イラストは赤)
一応リンク貼らせて頂きます。

https://product.rakuten.co.jp/product/-/09084657cce887e881e49bcf82145366/?scid=s_kwa_pla_toy&gclid=Cj0KCQiAyKrxBRDHARIsAKCzn8xM175qnVvxk1gwZZ02SQiKierRHCFLL0R0QpAHc0ubJwJ2XOWWIf0aAtBDEALw_wcB&gclsrc=aw.ds


Unknown (momo996gt3)
2020-01-25 10:21:56
KE Iさん、ありがとうございます。
このプラモデル もだいぶ昔の発売で、当時の価格は2千円でした。
最近、転売屋さんの暗躍で、すぐに値段つり上がるのは困ったものです。笑

私は肩、首だけではなく全身の筋肉痛が悪化してるので、自分で診断して、多発性リウマチ筋痛症の治療してます。今日からプレドニン10m g内服開始
これで効果あれば、モデラー復帰できそうです。
Unknown (KEI)
2020-01-25 20:28:45
プレミア価格ってヤツは困りモノですね、
私も欲しいと思ったミニカーにトンでも無い値が付いて、
泣く泣く諦めた事が有りました。

筋痛症・・・・・大変そうですね、
私も一昨年手術した左肩腱板の挟み込みの手術後が、
今でも痛み続けてゲンナリしております。

一時的に良くなったんですが、
主治医曰く『使い過ぎ』だそうで・・・・・・

偶にレントゲン撮るのですが、骨にも腱や筋肉にも異常なく、
極度の肩凝りと疲労の蓄積なんて言われて居ます。

セカンドオピニオン受けたいンですが、
生憎近在に任せれる様な大きな病院も無く、
泣く泣く痛み止めの注射と飲み薬、貼り薬で対処して居ます。

内服薬はトラムセットを基本にロキソニン錠、
ボルタレン錠を飲み分けて居ます。

貼り薬も同じくロキソフェナクNaとジクロフェナクNaのテープ剤、
市販のサロンシップを使い分け、
加えて市販のスプレー剤2種を使い分けです。



Unknown (momo996gt3)
2020-01-26 05:49:19
プレミア価格も上限が定価の2倍ぐらいまでは許せますが、最近は10倍以上もあったり。泣

肩、ドラムセットにロキソニン、ボルタレン併用。かなりの疼痛を想像します。仕事で安静も難しいでしょうし、どうにか回復されますように。
私のリウマチ性多発筋痛症は、昨日からプレドニン15 mg 内服したら、著効しました。以前が100の疼痛とすれば、今日は15ぐらいに。この効果絶大な点でも、診断は間違いないかと。
微熱、身体の疲労感も消失。
仕事に趣味、復活できそうです。
Unknown (momo996gt3)
2020-01-26 05:50:26
トラムセットの間違いです。笑

コメントを投稿