MIBの「車の模型がメインですが、戦車プラモの有線リモコン可動化も趣味に。」

愛車は2012年マスタングGTに、セカンドカーはスイフトスポーツ。カーモデル、リモコン戦車をメインに作ってます。

次回のお題はこれ。

2010年05月07日 13時41分38秒 | カーモデル




今日からはこれを作ろうと思います。


リサイクルショップで見つけてきました。
イタレリのポルシェ944ターボです。

意外と、モールド等はちゃんとしています。
いい色が思いつかないので、この箱絵と同じくレッドにしようと思っています。





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひさしぶりです^^ (なづ)
2010-05-07 18:25:45
再会できて嬉しいです。
たかが随筆?されど随筆・・・ザでできたお知り合いと突然ぶちっと切れてしまって寂しいです。

随筆といえども、星の数のザの人の中からお知り合いになれたご縁。大事にしたいです。
返信する
赤、いいと思います! (あひる)
2010-05-07 20:06:40
あっ、なづさんだ!

>意外と、モールド等はちゃんとしています。
…文字通り「イタレリ尽くせり」ってヤツですか(笑)。
ん~、しかしこれは日産の某車に似てますねぇ。



返信する
ポルチェ (バルちゃん)
2010-05-07 20:21:05
かっこいいポルチェカルラですね。

944カッコイイ実物は観たことあるよ。
でも触ったことがありません。
返信する
Unknown (紙の穴総帥)
2010-05-07 21:07:40
70年代から80年代のポルシェってFRもあるんですよね。
最近はRVの4WDとかもありますが。
ワシ的にはポルシェといえばシルバーというイメージなんですが。

そういえばロータス79ってタミヤも出すようですね。
調べてみたらホビーショーで販売するそうです。
15日の夕方に携帯からブログにアクセスしますので、16日の朝までに返事頂ければ幸いです。
返信する
944好き (marute_evo)
2010-05-07 21:55:35
944turbo好きです。
真剣に買いたいと思いました。
944turboは、当時、格上の911Carreraよりも早かったですよね。
944のボディイメージは赤ですね。
タミヤのエポパテでリアのフェンダーを広げると格好良さがUPすると思います。
返信する
なづさん、こちちらこそお久です。 (MIB)
2010-05-07 23:25:33
なづさん、約1ヶ月ぶりですねー。
改めて、よろしくお願いします。

あひるさんがおっしゃっていたように、どこかでブログをされるのもいいかと思います。
現在、mixiに半分、それ以外に半分と散っています。
まゆこさんのメインはmixiです。

ブックマークでお互いにリンクすれば、昔に近い状態になれると思います。

再会、私も大変嬉しいです。
また、いらっしやって下さい。大歓迎です。
返信する
あひるさん、ウマい。 (MIB)
2010-05-07 23:33:58
座布団、1枚進呈します。笑

この車は、ポルシェではやや地味な存在でありますが、FRというのが魅力です。
たしかに、Zややチェリークーペと類似点がありますよねー。

明日は母の日前夜祭で、食事会の予定です。
久々の外飲みです。

返信する
パル様、こんばんわ (MIB)
2010-05-07 23:38:33
真っ赤なポルポルにしてみました。

昨日、ガチャポンしたら阿修羅像がとれました。
あの3つの顔と、6本の腕が最高です。
早速、机に飾っています。
返信する
総帥様、有難うございます。 (MIB)
2010-05-07 23:46:57
すみません、

タミヤもハセガワも、ロータス79があれば両方お願いいたします。
M23がなければ、こちらでの販売を待つこととします。
本当にお手数かけます。
来週には住所など連絡しますね。

私はポルシェの実車ならシルバーも好きなのですが、模型だとやや地味に感じてしまい明るい色を塗装しています。
返信する
Maruteさん、こんばんわ (MIB)
2010-05-07 23:54:57
この4気筒エンジンが魅力です。
学生時代に、裕福な同級生がこれを買ってもらっているのが羨ましかったです。

実車の944ならブラックもいいのですが、プラモデルだと指紋がすぐ付くのが問題です。

このキットも古くてタイヤが白くなっていました。
シリコンスプレーを吹いて、やっと本来の色になりました。
返信する

コメントを投稿