mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

D & S列車

2024-05-18 | 雑記
九州にまた新しいD&S列車が誕生しました。

博多〜別府駅間を走る、
特急「かんぱち・いちろく」です。

九大本線を一日一便、
博多発と別府発で交互に走ります。

博多発は、月、水、土曜日
別府発は、火、金、日曜日です。





写真は、
きのう西大分駅付近の線路がよく見える場所で撮りました。

別に鉄道オタクでもないのですが、、

別府駅を11時に発車と知っていたので、
待ってみました。

真っ黒な車体です。





側面には、
ゆふ高原線(九大本線)の路線図が金色のラインで描かれているそうです。




お山の形は由布岳がモチーフです。

黒いボディで派手さはありませんが、
3両編成で、全席グリーン、
それぞれに個性的な内装です。


「ななつ星」「或る列車」と、
大分、別府を通るD&S列車がすでにありますが、

「ななつ星」は生涯乗ることは無理としても、

手が届きそうな、「或る列車」か「いちろく」には、いつか乗ってみたいものです。


別府駅へ行けば、
停車している「いちろく」をじっくり見られそうなので、近いうちに行ってみたいと思います。

ものずき〜 という声が聞こえてきそうですが、、😁



🌿🌿🌿

作品展の時にいただいたペチュニアですが、




花がたくさん咲きました。





花衣「黒真珠」という名前が付いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする