小心者モデラーのつぶやき! model-s

製造業の傍ら、トイガンの部品などを造ってヤフオクに出品しています。
現在は、直接の依頼はお受けしておりません。

グリップ製作その2

2009-10-15 10:55:35 | トイガン

昨日、搭載し忘れたグリップの表の2Dデーター。

2d

機械にて、7mmに板厚を決める。

005

まずは、裏加工。ガバメントのフレームにあるねじの台座の逃げを掘り、プランジャーガイドの逃げもこの行程で、そして外形をグリップの形に切り出す。

006

次に、表加工。冶具にセットしボールエンドミルにてスムース形状まで加工する。

007

角度カッター30度でチェッカーを彫る。

008

ボールエンドミル0.3mmにて、文字を彫って機械加工は終了。

009

サンドペーパーで仕上げる。240#~800#まで。

010

ウレタン二スを筆で塗った後、ウエスにてこする。チェカー部に溜まった余分なニスはエアーにて飛ばす。ウエスでこすれないチェカー部を、歯ブラシでこする。好みにもよるが、わずかに艶があるぐらいがいい。この間は、手早く作業をしなくてはいけないので画像は撮っていない。

011

これで、完成。記念写真を撮る。

012_2

013

同時に、新しくデザインしたガバのグリップ。

014

お手製の、ガバのグリップ。

015

製作にあたり、各メーカーとの勘合を「I  LOVE WESTERM ARMS」サイトのflat_outさんに、大変お世話になりました。色んな事を含め,ある意味、私の恩人と言える方です。

この場を借りて、あらためて、感謝いたします。<(_ _)>

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グリップの製作 | トップ | マルシン FN M1910 完成 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
機械で作製といっても、機械があれば出来るわけじ... (SEIJI)
2009-10-15 12:31:05
機械で作製といっても、機械があれば出来るわけじゃなく、いろんなアイデアや技術が必要ですよね。
治具を作ったり3Dデータをおこしたり。
ウレタンニスを塗った後にウエスでこするのは、ニスの浸透を促進&余分なニスの拭き取りでしょうか?
各メーカー間でのサイズ(特にネジ穴位置)違いは結構面倒ですよね(^^ゞ
私は専ら現物合わせですね~
返信する
SEJIさん、こんにちは。 (モデル工房S)
2009-10-15 19:48:21
SEJIさん、こんにちは。

ウエスでこするのは、おっしゃるとおりです。木工関係のホームベージで、刷毛むらを出さずにニスを塗る方法として、紹介されていましたが、テカテカのコテコテにならないのが助かっています。
 チェッカーを入れないなら、機械加工は必要ないかもしれません。だだ、3Dさえ起こしておけば、バリエーションをいろいろ変えて、造れますし、機械加工のシャープさも魅力の一つですね。
返信する
モデル工房Sさん、こんばんは! (flat_out)
2009-10-15 21:44:37
モデル工房Sさん、こんばんは!
『24時間働けますか~♪』に挑戦している間に、凄い記事をUPされてたんですね~(汗)
生唾だらだらです。
私のオモチャの刻印機でも7mmまでの3D加工は出来るみたいなんですが、ソフトを使いこなせません。(^^ゞ
>新作
また、面白い物を~!注文致します。<(__)>ペコペコ
>恩人
何を仰いますやら・・・こちらこそトイガンライフを益々楽しくしてくれたSさま、お会い出来る場を作ってくれた支配人様に感謝感謝です。
返信する
モデル工房Sさん、こんばんは。(^▽^)/ (真夏のひなあられ)
2009-10-16 22:42:54
モデル工房Sさん、こんばんは。(^▽^)/

うひょひょ~、グリップの宝石箱やぁ~

ヨダレが止まりませ~ん!( ̄¬ ̄@)
返信する
真夏のひなあられさん、こんにちは。 (モデル工房S)
2009-10-17 13:21:24
真夏のひなあられさん、こんにちは。
いつのまにか、ガバの数よりグリップの数の方が多くなってしまいました。コルクボードでも買って、飾ろうかと思っています。
返信する

コメントを投稿

トイガン」カテゴリの最新記事