小心者モデラーのつぶやき! model-s

製造業の傍ら、トイガンの部品などを造ってヤフオクに出品しています。
現在は、直接の依頼はお受けしておりません。

INFINITY マイアミ レースガンを造る ①

2010-03-28 13:38:48 | トイガン

ネットをぶらぶらしていて見つけた、マイアニレースガンが気になった。

WAより発売されているそれと比べてみて思った。

好きなとこ取りで、自分なりの「もどき」を造ろうと。

中古で手に入れた、「INFINITY 5.0インチ」モデル。

Gedc0665

私は、ハイキャパ系のごついグリップは好みで無いのでこいつをチョイス。

けっこう使い込んだ中古で、金属部品は灰色の水玉模様。

どうせ、シルバーモデルにするのでこれで十分。

バレルは、他社のメタルパーツに交換されている。ノーマルの物もちゃんと残っている。

チャンバーカバーに文字を彫ろうと思っているので、ノーマルのプラパーツを使用する予定。

 

作業は進行しながらブログの更新を行うので、失敗したり、くじけてしまったりするかもしれないが、同時更新で行う。失敗したなら、失敗した記事を書くことにする。

 

とりあえず、ばらす。

Gedc0668

フィールド・ストリッピング以上の分解は、行ったことがないので始めての分解作業となる。

分解方法は、ネット検索を行い色んなサイト様の記事を参考に行った。

Gedc0682

解らなくならないように、写真を撮りながら進める。

 

初めての、ガスガン分解、改造。どうなることやら・・・。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシン M1910 エングレーブ

2010-03-24 10:52:39 | トイガン完成品ギャラリー

マルシン M1910 エングレーブのリペア、完成。

Gedc0678

Gedc0676

彫刻を追加したスライド上面。

Gedc0675

Gedc0674

フレームにも、彫刻を追加。ちょっと手抜き。

Gedc0677

以前ゴールドに塗装していたメタル部分を、磨きテカに変更。

 

最初の物と比べて派手さはないが、落ち着いた感じに仕上がった。

スライド内部に入り込んだ塗料も落としたので、作動も以前よりもスムーズになっている。

撮影のために、御影石の黒を購入。次は、白っぽいものを購入して比べてみたい。

黒いガンには、黒よりも白の方がいいかもしれない。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシン  M1910 エングレガンのやり直し

2010-03-20 19:25:34 | エングレ

水抜き剤により、キャロムステンレスシルバーを剥がし、スライド上面にも、エングレーブを施した。

Gedc0645

その他の部分も・・・

Gedc0646

Gedc0647

Gedc0648

 

再塗装をする。

Gedc0657

Gedc0658

フレームにも、エングレーブを追加。

Gedc0659

もうすぐ、完成。

Gedc0660

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALFA ROMEO 155 V6 11 タミヤ1/24

2010-03-13 10:06:03 | モデルカー

ALFA ROMEO 155 V6 11 タミヤ1/24です。

 

デカールを貼った後にクリアーコーティングをし、サンドペーパー#2000で研磨コンパウンドで艶出しを行っている。

Gedc0649

Gedc0650

室内は、わかる範囲でデーテルアップをしています。

Gedc0651

シートベルトはモデラーズのカスタムパーツ。エアーダクトは、芯に少し太い針金でそれに細い針金を巻きつけ再現。シートには、カーボンパターンのデカールを貼ってある。

Gedc0652

シートが取り外された助手席側には、クールダウン用のボックスだろうか?資料写真にあったごちゃごちゃした物を、製作し配置。

Gedc0653_2

エンジン回りもそれらしくデーテルアップする。

Gedc0654

ボディのカーボンパーツを使用していると思われる部分に、カーボンデカールを貼る。

前後のクローズアップ。

Gedc0655

Gedc0656

レースカーは、デカールを貼るのが大変。だが、完成したときの喜びはなかなか捨てがたい。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KSC M1911A1 エングレーブモデル

2010-03-07 11:21:12 | エングレ

KSC M1911A1 エングレーブモデル。

 

以前製作した、ものに専用の工具を使用し「ななこ」を入れなおした。作業は少し前になるが、ちゃんとアップしていなかったので今回取り上げることにした。ついでに、白アクリルを使ってダイヤチェッカーのグリップを製作。これもだいぶ前に加工し、仕上げずにいた物を仕上て装着した。

Gedc0630

 

解りにくいかもしれないが、以前の画像と比べてみる。

これが、0.3ミリのシャーペンの先を尖らして入れた物。

Gedc0499

 

次に、ちゃんとしたツールによる「ななこ」。

Gedc0633

つぶつぶが、キラキラしてなかなか良い。(自画自賛ですまぬ)

Gedc0634

Gedc0635

 

本業の合間の、作業途中の作品。

チョッと手が開いた時、本腰をいれるにはそんなまとまった時間が取れないとき、手元に置きっぱなしの「コッキングガバ」にエングレを彫る。

シャノン模様。

Gedc0629

 

水抜き剤に二週間漬け込んで、ブラッシングにて塗装を剥がすことができた、マルシンキットM1910。

これは、スライド上面にエングレーブを追加する予定。

Gedc0631

 

依頼いただいた、ガバ用のグリップ。完成品は、ブログに公表はしませんので途中経過のみ、チョッとだけ・・・。

Gedc0632

「さぼってないよ」というさりげない?アピール。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする