小心者モデラーのつぶやき! model-s

製造業の傍ら、トイガンの部品などを造ってヤフオクに出品しています。
現在は、直接の依頼はお受けしておりません。

MARUI Hi-CAPA 5.1 CUSTOM その④

2010-08-27 11:26:37 | トイガン

金属のフレーム部分にマウントアームの取り付けようのビス穴を開ける。

Gedc0334

 

開けた穴にM3のタップを切る。

Gedc0336

マウントアームをABS樹脂より作製。(画像を取り忘れる・・・汗)

借り組を行い具合をみる。

Gedc0339

今回参考にしたのは、月刊GUN誌02、12月号。ガスポートを空けてあるので、「ブラストシールド」なる物を再現しました。(モニターに表示されている2Dデーターは、完成品とは形状を変更してあります。)

 

フレームをばらして、次はグリップの加工。

Gedc0342

ハイキャパのグリップは、私は好きではない。(嫌いでもないんですが・・・)

このグリップを加工して、シングルのガバのグリップをポン付け出来ないかと考えたが、そもそも、グリップの傾斜が違うので取り付けるにはグリップを加工しなければ取り付けできない。ポン付けでグリップの着せ替えが出来ないなら、やる意味が無い。

 

つづく・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARUI Hi-CAPA 5.1 CUSTOM その②

2010-08-21 12:03:46 | トイガン

スライドサイドにも、溝を入れる。

Gedc0320

 

コンペセインター、マウント、マウントレールを製作。

Hicapa

レールをABS樹脂から削りだし。

Gedc0331

Gedc0332

 

コンプもABS樹脂から作製。

Gedc0341

 

借り組。このままでもかっこいい!(自画自賛ですまぬ)

Gedc0324

Gedc0325

Gedc0327

Gedc0330

 

アームの製作をへて、次はフレームに取り付けようの穴あけ。

つづく・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KSC M39R-AG 1st

2010-08-18 17:39:15 | トイガン

飛んでいった。

 

飛んでいった。

 

何処かに、飛んでいってしまった。

 

ぐずってしまったM39R。3バーストの一発目でフリーズ。

グリップ内のばねがプレートを押し上げていない。

 

「ピン!!」

飛んでいってしまった。

見つからない。

老眼では目で追いきれない。

Gedc0356

散らかり放題の工房内の何処かに、・・・・・・

 

 

 

30分後・・・・・追記

あきらめて、工具を引き出しにしまおうとしたら、半開きの工具入れの引き出しの中に見つけた。

飛距離、・・・1.5M

予期せぬところから、発見。17時過ぎていたので、kscにtelできなくてよかった。

M93r001

M93r002

M93r003

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARUI Hi-CAPA 5.1 CUSTOM その①

2010-08-16 13:05:16 | トイガン

MARUI  Hi-CAPA 5.1を中古で購入。

Gedc0345

きびきびした動き、高い命中精度。低価格。WAなら中古の購入価格でマルイの新品が買える。改造して遊ぶには、とてもお手ごろだ。

ふと思い立って、マルイのミリタリーガバのスライドと交換してみた。

Gedc0297

Hi-CAPAのスライドをM1911A1のフレームに組み込む。弾を入れ撃ってみる。ちゃんとうてる。今度は、逆。ガバのスライドをHI-CAPAに・・・入らない。残念。

 

Hi-CAPAをベースにカスタムガンを造る。

イメージは 「工事現場の足場」。

行き当たりばったりで、機械に乗せて削っていく。

Gedc0318

細かいことを考えずにがんがん改造!!

Gedc0319

つづく・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシン HI-POWER Commercial  完成

2010-08-06 13:01:05 | トイガン完成品ギャラリー

HI-POWER Commercial ファクトリーエングレーブ 完成。

Gedc0303

グリップは最初、ランヤード部を逃げた形のプログラムを作成していたが、途中で形状を変更した。その時に、チェッカーの変更をすっかり忘れ完成品にはその名残が残ってしまった。情けない・・・

Gedc0305

Gedc0307

 

キットのままだと、ココには刻印な無い。このモデル背景がわからないし、まったく同じタイプの画像を見つけることが出来なかったので、雰囲気でそれらしく追加。爆弾のようなマークは再現できなかった。

Gedc0308

Gedc0310

材料取りを間違えた為に、左右で木目の雰囲気がかなり違う。材料取りは木目に沿って縦に切り取る方が木目がつながる。

Gedc0312

デジカメをいじって、セピアカラーで・・・。

Gedc0313

Gedc0314

 

さらに、デジカメのマニュアル操作で、室内撮影なのに太陽光の設定で撮影。こうすると、青みが少し強くなるようだ。

Gedc0315

Gedc0316

 

もう一度、マルシンのキットを購入して、ブルーイングに再度兆戦するつもり。

このままでは終われない・・・

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする