マグナテック シリーズ70 エングレーブ 完成 2015-03-28 21:00:00 | マグナテック シリーズ70 エングレーブ マグナテックのシリーズ70、エングレーブが完成しました。 グリップはta-93sさんからいただいた、キャロムのグリップです。 シルバーの本体には、赤っぽいグリップがよく似合います。
映画「Wanted」 フォックス1911 その4 2015-03-21 21:00:00 | Wanted フォックス1911 フレームに加工です。 改造内容は劇中銃に改造するというよりも、マッチマスターに改造すると言う感じ。 (実銃の画像をお借りしました)m(_ _)m フレームのグリップ前部(フロントストラップ?)部分にある、滑り止め のチェッカリングをプラリペアで埋めます。 このガンのほかと異なる点の一つ、フィンガーグルーブを造り埋め込みます。 3Dデーターを作成すて、・・・ NCマシンにて制作。 機械にはさみ埋め込みようの座グリを加工する。 トリガーガードの形状も変更します。 実銃の画像を見ながら、細部の形状のことなる部分をリューターやヤスリなどで再現する。 次はグリップかな?・・・ つづく
映画「Wanted」 フォックス1911 その3 2015-03-14 21:00:00 | Wanted フォックス1911 スライドの側面に映画同様の模様をいれます。 その前に、制作した2Dがあっているか確認の為に透明の板を抜いて確認します。 微調整をして加工します。 加工用のプログラムです。(実はこれ、ミスっています。後で修正しました) 機械にセットする前に、スライドをしっかりと固定できるように、スライド内側の溝に板をいれ、グルーガンにて点付けしておきます。これで切削の負荷によって、加工物が振動するのを最小限にします。 グルーガンの接着剤は、テレピン油で落とせます。 次はフレーム側に加工です。 つづく
マグナテック シリーズ70 エングレーブ その1 2015-03-07 21:00:00 | マグナテック シリーズ70 エングレーブ マグナテック シリーズ70を購入しました。 マガジンが2個余分に付いていて、お徳でした。 なぜいまさら・・・ と言いますと 以前に、練習がてら彫ったガバ。 ほったらかしていたので完成させようと思い立ちました。 ゴールドの塗装を落として、 前後サイトを手持ちのWAのサイトが取り付けれるように改造しました。 マグナッテクのガバは、スライドストップのノッチが、貫通しているので、埋めて、欠け防止に真鍮の板を埋め込みました。 塗装はゴールドではなく、ブルーイッシュシルバーに塗装します。 つづく