小心者モデラーのつぶやき! model-s

製造業の傍ら、トイガンの部品などを造ってヤフオクに出品しています。
現在は、直接の依頼はお受けしておりません。

今年は・・・

2009-12-31 09:16:12 | トイガン

今年は私にとって、新しいことが沢山あった。

初めての、ネットでの他の方とのコミュニケイション。

エングレ倶楽部とその会員さんたちとの出会い。

flat_outさんとの出会い。

木グリの販売。

エングレーブの依頼。

小心者の私にとって、考えられないような出来事がいっぱい。

この不況の中、気晴らしに始めたネットへの書き込みがどんどん広がっていく。

そして、今日は・・・・(それはまた次回に。)

いろんな方に・・・感謝!

ありがとうございました。

Gedc0417

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タナカ COLT SINGLE ACTION ARMY .45

2009-12-25 10:34:36 | トイガン

タナカ COLT SINGLE ACTION ARMY .45のグリップの製作。

付属のグリップをいつものように測定し、2Dデーターをおこす。

Saa1_2ddeter

2Dデーターより3Dデーターをおこす。

Saa1_3ddeter

加工データーの作成。

Saa1_

シュミレーションによるプログラムチェック。

Saa1_3d

ウォールナット材より材料の切り出し。

Saa001

NC加工。

Saa002

機械加工の完了。

Saa003

フレームにあるダボの逃げ穴をボール盤にて少し大きめにあける。それように一応ケージを造ったが、結果的にはピタッと決まらなかった

Saa004

取り付けてみたが、少しフレームよりはみ出している。

Saa005

豆カンナにて具合を見ながら削る。左右でフィッティングが異なる。現物合わせの作業となった。

Saa006

ウレタンニスを薄めた物を塗る。

Saa007

インサートを純正グリップより取り外す。圧入してあるので、裏からボール盤のキリをあてがいプラハンマーで叩くと外れた。

インサートの圧入の際、気をつけなければいけないのは、穴に対して真っ直ぐに入れることだ。インサートの穴のサイズに合わせて、ボール盤のキリを選び、ボール盤のチャックに刃先の方から取り付け、グリップに乗せたインサートをゆっくりと押し込む。もちろん、ボール盤は回転させる必要は無い。

Saa008

純正品のような、かっちりとした取り付けとはならなかったが、握って振り回すわけではないので、これで良しとした。

デザインは、以前製作したネービーのものと同じにした。本体にはいづれエングレーブを施すので、このデザインが良い。

Saa009

Saa010

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルイ センチメーターマスター コッキングガン 改 完成

2009-12-23 12:28:19 | トイガン完成品ギャラリー

マルイ センチメーターマスター コッキングガンが完成。

表面処理に失敗。

試し塗装ではいけると思って使用したスプレイ塗料が、粒子が粗くボタッと塗料が乗ってしまった。一気にやる気をなくしたので、お手軽な田宮のスプレーで仕上げた。モールドが甘くなってしまっている。残念しきりである。

032

033

映像では、屋外で使用しているガンはシルバーが明るいが、他のシーンではグレイがかったシルバーで、こちらの暗いめのタイプに仕上げる予定であったが、塗料の選択ミスにより普通のシルバー仕上げとした。

034

035

036

グリップには、彫り込んだ模様が入る。ぼやけた感じに汚した感じにしてみた。

037

実物との比較。

画像の使用は問題がありそうなのでモニター越しに撮影。

どうせなら、刺青なんか入れてみる。(あっ マジックですよ・・・)

038_2

039

組み立て、接着した後にスプリングが余っているのに気が付いた。分解しながら、解らなくならないように写真に撮っていたのだが、いれ忘れたようだ。しかし、作動に問題が無いようなので気にしないことにした。どうせ、撃たないのだから・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルシン エンフィールド No2 MkⅠ エングレーブ完成

2009-12-17 16:04:18 | エングレ

マルシン エンフィールド No2 MkⅠ エングレーブ完成。

009

010

011

今回は、出来るだけ全面に入れてみた。

012

一番お気に入りの部分。

013_2

014

015

016

017

018

019

020

枝ぶりの細さに注意し、ななこを丁寧にいれる。

最後に、大きな画像で。

021big_2

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL モーゼル グリップ

2009-12-12 17:01:01 | トイガン

ウッドグリップを頼まれた。

普段は、自分の持っていないガンのグリップはお受けしない。寸法を測れないし、勘合もチェックできない。造ってもうまく取り付けできるかどうかわからないので、頼まれてもお断りしている。

今回、依頼のメールをいただいた時に、その方の思いがなんとなく引っかかった。

SLというメーカーのプラモデルのモーゼル。前にもここに書いたように思うが、私も十代の頃造ったことがある。塗装もせずに組み立てた。他にも数種類造ったように思う。今、あのキットが手に入ったら・・・。

依頼を下さった方のメールの文章には、キットに対する気持ちがつづられていた。

一晩考えて、お受けすることにした。この方の思いに乗っかる形で、若い頃にすててしまったSLに思いをはせることにした。

プラスチックのグリップが送られてきた。

採寸し、図面を起こした。

2d

それを元に、3Dを起こす。

3d2

NCにより加工する。

002

機械加工で出来るのは、ここまで。シュミレーションでは溝を下の方まで入れてみたがうまく行かなかった。浅いところだけ、溝を加工してある。

ここから先は、チェッカリングツールを使った。

どうせ買うならと、20PL(一インチに20本の溝を切れる)を一通り購入した。購入に際して、わからないことだらけだったので、直接お店に電話して何をそろえればよいかアドバイスをいただいた。節約のため、チェッカリングハンドルは一つだけ購入し、先端のヤスリ部分を必要な分購入した。

003

先端の形。

004

チェッカーを入れるときは、山が二つあるものを使う。

Gedc0356

最初、ハンドルを手に持って溝を削ってみたが、なかなか溝が平行にそろわない。

グリップを冶具にはめて垂直を出し、固定。ハイドゲージにチェッカリングツールを固定して滑らしながら、溝を切っていった。

005

ウレタンニスをシンナーで薄め塗りこむ。ミリタリーは艶々で無いほうがそれっぽい。

006

つぎに、「9」の数字に赤い色を入れる。塗料を入れると、滑らかだった数字の溝が毛羽立ってきた。サンドペーパーを小さく丸め何度も磨く。

完成。

007

依頼者のご好意によりブログ搭載の許可をいただいた。そして、取り付け状態の画像の使用まで・・・・。(感謝!!)

008

009

このモーゼルが、この後どのように仕上げられていくのか・・・

人様の「思い」に乗っかって、また楽しみが増えた。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする