goo blog サービス終了のお知らせ 

Let's enjoy Disney!

東京ディズニーリゾートに癒しを求め、夫婦で、時には「ひとりディズニー」を楽しんでいます♪

「嫌われ松子の一生」

2006-06-09 03:38:09 | 映画
「嫌われ松子の一生」観て来ました♪
コメディー映画かと思いきや、とってもいい作品でしたよ。
そんでもって、久しぶり(めちゃめちゃね/汗)にレビューをアップしました。

ご興味のある方、「私も観た!」といわれる方...こちらをどうぞ

いま、会いにゆきます

2006-04-16 21:22:52 | 映画
TBSで映画「いま、会いにゆきます」やってましたね。
皆さんは、ご覧になられましたか?
すでに、劇場やDVDでご覧になった方も沢山いらっしゃるでしょうが、私は今日まで観たことがありませんでした。いえ、観れなかったというのが正しいかな。

だってぇ~ご主人と、幼い息子を残して亡くなったお母さんの話なんだものぉ~
号泣するに決まってるじゃないですかぁ~~~

テレビだったら途中CMが入るので、少しは入り込み方も違うだろうと、今日はやっと観る気になりました。
それでも、ラストに近づくと、涙が今にもこぼれそうに...
涙もろい主人は、すでに隣で号泣。
最近、「年頃になったモッチはかわいくな~~い!」とか「お父さんは酔うと覚えてないから困る!」とか不平不満ばかり言ってますが、どんな境遇であろうと、生きて家族の世話ができるのは、幸せなことなんだなぁ~と感じることのできるいい作品でした。

それにしても、裏番の日曜洋画劇場の番組欄には笑わせていただきました
(画像をクリックしてみてね)

宅配DVDレンタル

2006-02-20 18:56:58 | 映画
宅配DVDレンタルを利用しはじめて、かれこれ半年が経ちました。
レンタルショップに行って、観たい映画を探すのも、凄く楽しいし、ストレス解消になっていたのですが、返却の手間を考えると、やはり宅配の方が、う~んと楽!
少し離れた場所にあるレンタルショップを利用してしまうと、どうしても返却を主人にお願いすることになり、何となく気がひけていました。
でも、宅配DVDレンタルの返却なら、出勤途中にあるポストに投函すればいいので、全く気兼ねがありません!
おまけに、月額が決まっているから、私のように次から次へとレンタルしてしまう人間にとっては、無駄遣い防止にも役立っています。

とはいうものの、やっぱりねぇ~その日の気分で観たい映画って決まるわけでぇ~(汗)。
宅配DVDレンタルの場合は、前もって自分が観たいものを20タイトルほど予約登録しておき、自動的に在庫があり次第送られてきます。(1回2タイトル)
なので、「今日はコレが観たい!」と思っても、手元にあるのがそうとは限らないのです。
例えば「今日はホラ~が観たいわ~」と思ってもラブロマンスだったりするわけ...
う~む、映画に自分の気分をあわせてる感じが非常に辛いです(苦笑)。

そして、今日「うひゃぁ~~やられた!」の一枚をレンタルしてしまいました。
ヒット作にはつきものの“メイキングビデオ(DVD)”...本編を観てからならこういうのもアリだと思いますが、私は本編と勘違いしてしまったので、お話になりません
しかも、私には珍しい邦画の純愛物...滅多にレンタルしないジャンルだけに、結構ワクワクしてたんですよ~なのに、なのに(涙)。
タイトルを明かしますと『春の雪 ~清顕と聡子の追想物語~』...製作会社とすればサブタイトルで、「これはメイキングですよ~」と伝えたかったようですが、そんなもんわかりませんよ、作品自体が追想っぽいのかな?と思ったから。
まぁ~ね、ちゃんと詳細を確認しなかった私が悪いのだけど、観た感想を投稿する欄に、私と同じく「ひっかかった!」という書き込みが目白押しでした

パッケージを手にとれば、絶対レンタルしなかっただろうなぁ~
オンラインでは、じっくり考えないで、タイトルだけでパッと決めちゃうことが多いから気をつけないと...。
『春の雪』本編のあらすじがわかった今、レンタルすべきかどうか悩んでます(苦笑)。

初体験

2005-12-21 01:04:39 | 映画
今日は初体験をしてきました。
“一人で映画館にて映画を観ること”ちょっとドキドキしちゃいました(笑)。
この記念すべき日を飾る作品をどれにしようかと迷いましたが、迷った挙句が「キングコング」...う~ん、私らしいといえば私らしいんだけどぉ~(苦笑)。

さて「キングコング」を一人で観る女性なんて、そうそういないと思っていたのですが、レディースデイだったこともあり、劇場内のあちこちでお仲間の姿が見られました。
結構女性の“おひとりさま”って多いんですね~驚きました。

一人きりって、なんだか寂しそうだし、観終わった後、感想を語り合える相手がいないなんて、つまらないと思っていたけれど、案外一人ってじっくり観れていいもんですね。
ポップコーンも独り占めできるし(笑)。
また、時間を見つけて遊びに行きたいです♪




秘密です

2005-12-02 01:31:40 | 映画
本日夫婦そろって仕事休み。
モッチも定期考査の範囲が発表され、部活が無い...とくれば、やっぱ映画でしょう♪
(いや、普通おとなしくテスト勉強させるやろっ!/汗)
『Harry Potter and the Goblet of fire』観て参りました。

映画の感想(こちら)はさておき、この映画を観るためのチケットはネットにて購入しました。
ホント、随分楽になりましたよ~ネットでチケットが買え、座席も選べれるんですから。
以前は、先売り券を購入したとしても、座席までは選ぶことができなかったので、上映30分前ともなると、いい座席を確保するための長蛇の列ができていました。
中には、ハリーの本を読みながら待つ人も...その姿は、まるで試験会場で最後の見直しをしている受験生って感じだったなぁ~(笑)。
まっ、大変だったけれど、今思えばそのおかげで、ワクワクどきどき感が高まったように思います。

ところで、今朝、このチケットを購入した時のこと。
購入手続きが終わり「そういえば、最近、会員カードを財布の中で見かけたことが無いよなぁ~」という不安が襲ってきました。
幸か不幸か、購入するために入力が必要な会員番号は、PCが保存してくれているので、手元にカードがなくても操作ができます。
けれど、カードがなければ劇場でチケット交換ができません。
すぐさまバックの中や、財布の中を調べましたが、探しても探しても、カードは見当たりません。
先月、このカードを落としたために、勝手にポイントを使われ、悔しい思いをしたばかり...あぁ~なんて私はアンポンタンなんだぁ~~~(涙、涙)

いちかばちかで劇場フロントに電話をかけ、カードが届けられていないかを確認すると、あったあった!!!ありました!!!ご丁寧に、無くした時の状況まで記録されてました。
(発券機の取り出し口に差し込んだままだったらしいです/汗)
めちゃめちゃ情けなかったけれど、ホント、よかったです。
このことは家族には、ひ・み・つ。
皆様もお気をつけ下さい。