Fairys in the forest 【成美の森に住む妖精たちの物語】

大阪府寝屋川市にある認定こども園「ねやがわ成美の森こども園」の楽しい保育の様子を大公開!

初めての挑戦!

2022-02-10 | 先生たちの【ヒミツ】

こんにちは ぱんだ組担任の西野恵です。

今日は、我が家の長男が初めて一人で料理()をしたことを書かせていただきます。

 

新型コロナウイルスが猛威を振るう中、我が家の子ども達がお世話になっている学校も休校や学年閉鎖になることがありました。

自然と家で過ごすことが多くなり、外出や外食の機会もめっきり少なくなりました。

 

そんな中、皆さんもそうだと思いますが、どうやって元気いっぱいの子ども達と、できるだけ楽しく穏やかに過ごそうか毎日頭を悩ませす日々を過ごしていました。

せっかく一緒に過ごす時間がたっぷりあるのだから子どもがやってみたいことに付き合おうと、意見を聞くと「大好きなうどんを作ってみたい」という希望がありました。

 

うどんは、もっぱら買ってくるか食べに行くかの私は当然うどんを小麦粉から作ったことはありません。しかし意見を聞いた手前、すぐ「無理」ということも出来ず

とりあえず、レシピを検索しうどんを作ってみることにしました。

最後まで自分でやってみる!という長男に、出したい口と手をグッと我慢し見守ることに・・・

 

案の定、1回目はうどんの生地にもならず小麦粉を水で溶いたドロドロの代物が出来上がりました(写真を撮り忘れました)

もちろん、食べられず残念な結果となりました

 

そこから反省会です。どうしてレシピのようにならなかったのか

どうして固まるはずの生地がドロドロだったのかなるべく本人が気づけるようにここでも口出しを我慢

 

彼は、分量の計り方の単位を間違えていました。その事に気づいたところで再挑戦

 

今度は生地が固まり、なんとなくうどんの雰囲気が出てきました。

生地を寝かせ、伸ばし包丁でゆっくり切っていくと太くて短いものの、なんとなくうどんになりました

均一に生地を伸ばすことが難しかったので、火の通りもまちまちでしたが食べられるものが出来上がりました

完成したうどんを乗せるお皿も、分量を自分で判断して選ばせましたがお皿から溢れる事態に「思ったより多かった」とこれも反省です。

本人は、「うどんの味はするけど、うどん屋さんの方が断然美味しいなぁ。」と感想を言うとともに、うどん屋さんの技術のすごさとたくさんの量を作れることにも驚いていました。

 

満足する出来では無かったようですが、失敗したことで学んだことや気づいたこと、お店の方への尊敬の気持ちなど様々な事を感じたようです。早速「もう一回やってみる」とやる気満々です

キッチンは凄まじく汚れますが、子どもの「もう一回」に付き合いつつ片付けまで頑張ってもらおうと思います

 

私たちの法人に新しい施設が仲間入りします
児童発達支援・放課後等デイサービス
「こもれび こども教室」です
 
 
2月5日(土)10時00分~11時30分に説明会を行います
 
詳しくは下の図をクリックしてください
 

 

 
ねやがわ成美の森こども園 スタッフ募集中 !!! 
 
令和3年度途中採用と令和4年度4月新規採用の正規職員
 
 
ご応募は、「社会福祉法人 大阪誠昭会 採用サイト SPINNG THE FUTURE」からどうぞ!
社会福祉法人 大阪誠昭会採用サイト
 

我が家の節分★

2022-02-04 | 先生たちの【ヒミツ】

こんにちは!幼児フリーの多田美和です

 

昨日は節分でしたね

みなさんは恵方巻きを食べましたか

 

我が家は毎年、恵方巻き1本を食べ

残りの具材で手巻き寿司をしています

 

昨日は少し豪勢に「まぐろ・サーモン・タイ・甘エビ」を買ってきて

手作り恵方巻きをいただきました☆

 

また、主人が好きな桜でんぶも彩りで添えました。

 

 

具を欲張って入れすぎて、甘えびがはみ出してしまいました

 

今年の方角はちょうどテレビが置いてある方だったため

テレビを見ながら黙食しました

 

今年はお寿司の具材で恵方巻きを作りましたが

来年は様々なナムルを作って韓国風恵方巻きを作っても面白いかなと思いました

 

みなさんは、どんな恵方巻きを食べましたか?

また、教えてくださいね

 

 

 

私たちの法人に新しい施設が仲間入りします
児童発達支援・放課後等デイサービス
「こもれび こども教室」です
 
 
2月5日(土)10時00分~11時30分に説明会を行います
 
詳しくは下の図をクリックしてください
 

 

 
ねやがわ成美の森こども園 スタッフ募集中 !!! 
 
令和3年度途中採用と令和4年度4月新規採用の正規職員
 
 
ご応募は、「社会福祉法人 大阪誠昭会 採用サイト SPINNG THE FUTURE」からどうぞ!
社会福祉法人 大阪誠昭会採用サイト
 
 

 


子どものやる気に繋がりますように!

2022-01-05 | 先生たちの【ヒミツ】

こんにちは ぱんだ組担任の西野恵です

新年を迎え、日常が戻ってきましたね。皆様年末年始はいかがお過ごしでしたか

我が家では、今年も家族でのんびりとお正月を迎えました

小学生の子どもが2人いる我が家では、書初めという懐かしい宿題をやいやい言いながらみんなで書いたり、双六を久しぶりにしたり・・・とゆったりしていました。

 

そんな風に冬休みを満喫している子ども達ですが、一年生の次男の冬休みの宿題に『お手伝い』がありました。

出来るだけ毎日お手伝いをするように、お手伝い内容を書く欄はたくさんあります。

 

「何をしようかなぁ」と頭を悩ませていましたが、「がんばりシールと一緒やん」という長男のアドバイスが。

我が家では『がんばりカード』というものを作っています。

がんばりカードは、まず日々の約束事はあらかじめ決めておき、その上で自主的にその他のお手伝いや、勉強を頑張るなどした時にご褒美としてシールを一枚あげています。

このシールががんばりシールで、シールを張るノートをがんばりノートと名付けています。

以前は子どもたちが選んだポストカードなどに貼っていましたが、自分の頑張りが振り返ることが出来るようにノートに変えました。

1ページ25枚でいっぱいになるように適当にラインを引き、25枚のシールでページがいっぱいになると好きな本を一冊買ってあげるというルールにしています。

本が大好きな子どもたちは、小さい頃は絵本や図鑑に大喜びしていましたが、小学生になった今では漫画に出会い、欲しい本は尽きないよう・・・。

それぞれ何時たまるのか楽しみにしています

貼っているシールには何故そのシールを貼ったのか簡単に書き残しています。そうすることでその時子どもが頑張ったことが振り返られることが出来、改めて成長を感じられる機会にもなっています

しぶしぶになってしまうお手伝いも、目標があると気持ちよく自然としてくれますし、いつの間にか長男は自主的に洗濯物を取り込むことをしてくれるようになりました。

初めは危なっかしく、ついつい手も口も出したくなったものですがそこはグッと我慢。上手くいかなかった経験が「次どうしようか」と考えるきっかけになっています。

長男が保育園時代に始めたがんばりノート、そろそろ7年目に突入です。長男はぼちぼち卒業かもしれませんが、あの手この手で子どもたちのやる気を引き出していきたいな、と思います

 

私たちの法人に新しい施設が仲間入りします
児童発達支援・放課後等デイサービス 「こもれび こども教室」です
詳しくはロゴマークをクリックしてください
 

 

ねやがわ成美の森こども園 スタッフ募集中 !!! 
 
令和3年度途中採用と令和4年度4月新規採用の正規職員
 
 
ご応募は、「社会福祉法人 大阪誠昭会 採用サイト SPINNG THE FUTURE」からどうぞ!
社会福祉法人 大阪誠昭会採用サイト

 

 

 


編み物に挑戦!!

2021-12-27 | 先生たちの【ヒミツ】

こんにちは

フリー保育教諭の中尾絹代です。

 

寒くなり、日曜日には雪がチラチラ降り

お鍋が恋しい季節になりました。

 

そんな中、ほっこり暖かさを感じる小物を作ろうを

編み物を始めました

もともと手芸が好きなので、編み物は初めてではないのですが、

久しぶりにかぎ針を出しチャレンジスタート

 

 

久しぶりすぎて、編み方から本を開き編んだりやり直したりを繰り返して…1時間

なんとかここまで編むことができました。完成まで…遠いですが…

ひと編みひと編みするごとに少しづつ形になるのをワクワクしながら

完成まで楽しみたいです。

 

子ども達にも、コツコツ頑張ること、頑張ったあとの達成感、

集中力など目に見えないので伝えにくいですが

様々な遊びや行事などで感じてもらえるようにいろいろ工夫していきたいです。

 

 

 

私たちの法人に新しい施設が仲間入りします
児童発達支援・放課後等デイサービス 「こもれび こども教室」です
詳しくはロゴマークをクリックしてください
 

 

ねやがわ成美の森こども園 スタッフ募集中 !!! 
 
令和3年度途中採用と令和4年度4月新規採用の正規職員
 
 
ご応募は、「社会福祉法人 大阪誠昭会 採用サイト SPINNG THE FUTURE」からどうぞ!
社会福祉法人 大阪誠昭会採用サイト

 


切り干し大根

2021-12-24 | 先生たちの【ヒミツ】

こんにちは
らいおんぐみ(5歳児)担任の吉見朋美です


今日はクリスマスイブですね

子どもたちも、明日のクリスマスを楽しみにしている様子がみられます

週末は寒さも厳しくなるそうなので、お身体にお気をつけて、楽しいクリスマスをお過ごし下さい

 

 

さて、冬もすっかり本格的になってきましたね

以前、ブログでもお話させて頂いたのですが、私の両親が趣味で畑をしており、そこで野菜を育てています。

 

ありがたいことに、収穫された旬の野菜をいつもおすそわけしてもらっています。

 

ただ、料理のバリエーションも少ない私は、もらった野菜を使い切るのに必死になってしまうことも少々あり…
 

 

そこで去年、保存が効くようにとやってみたのが切り干し大根作り

簡単にできたので今年も挑戦!!

 

 


 
まずは、大根を千切りにします。

 

大根一本分の千切りはなかなか大変ですが


去年作った時に、千切りだけでなく太めに切った物も煮物にすると美味しいと聞いたので、今年はそれも作ってみました

 

 

そしてホームセンターなどで売っている、この野菜干しネットに並べて入れます。 

 

 

 

 


乾燥しやすいよう、なるべく野菜同士くっつかないように広げます。
(人参も一緒に作りました)

 

 

 

 


あとは外に干すだけ

 

 

1日干しただけで、もうほとんどの水分がなくなっています

 

 

 

 


そして作ってから4日。


完成です

 


干す時は、雨や夜露などで大根が湿りカビが生えることもあるそうなので、カビが生えていないか様子を見たり、夜露など気になる時には室内の乾燥した部屋に入れるなど、様々な注意は必要ですが、干すだけでいいので簡単に作ることができます。

 


去年作った時にも、煮物や、お味噌汁に入れたり、サラダにしたりとあっという間に食べきりました

 


切り干し大根は、大根を乾燥させることで甘みが増して、栄養価とうま味が凝縮されるそうです


今年も手作り切り干し大根を、美味しく食べたいと思います

 

 

 

 

 

 

私たちの法人に新しい施設が仲間入りします
児童発達支援・放課後等デイサービス 「こもれび こども教室」です
詳しくはロゴマークをクリックしてください
 

 

ねやがわ成美の森こども園 スタッフ募集中 !!! 
 
令和3年度途中採用と令和4年度4月新規採用の正規職員
 
 
ご応募は、「社会福祉法人 大阪誠昭会 採用サイト SPINNG THE FUTURE」からどうぞ!
社会福祉法人 大阪誠昭会採用サイト