goo blog サービス終了のお知らせ 

TIME IS ON MY SIDE

シンガポールは今日も暑いなあ。

レバノンのチョコ。

2009-11-16 | ローカルごはん


レバノン料理の話が出たので、レバノンつながりで・・・

「PATCHI」はレバノン製。

これまた中東=砂漠・串焼き肉・宗教・戦争・・な
ダイハードなイメージをくつがえす?

美しいパッケージのチョコレート・・・は

日本には未上陸だそうで、おつかいものにぴったり。
中東の王族の方たちにも愛されているそうな。

箱をあけると、キラキラ・チョコのおもちゃ箱。



さぞや、エキゾチックなお味・・・ではなくて、
甘さひかえめ・あっさりとしてクセがなく、食べやすい。

フランスのチョコのようなマニアックさや色っぽさ?
はなく優等生のお嬢さん、なチョコレート。

しかしレバノンで、チョコレート?イスラエルの隣で?
首都ベイルートは、中東のパリ?なんで!?・・・と

南インドかぶれのわたしですが、中東にも興味がわく。
っていうか、中東のこと、しらなすぎですねえ(汗)

たくさんのアジアのモノや情報が集まり、発信される
シンガポールにいると、

アジアの魅力発見!の連続。完全に興味の対象が、
アジアにシフトしていってます!

最新の画像もっと見る