TIME IS ON MY SIDE

シンガポールは今日も暑いなあ。

豆花。

2010-05-29 | ローカルごはん


シンガでは、Soya bean drink=豆乳は
めちゃくちゃメジャーなのみものだ。

バリエーションもすんごい豊富。
わたしは杏仁風味の豆乳がだいすきだ。

でもってどこのホーカーセンターにもかならず、
豆乳&豆腐デザートのお店があり

前にご紹介した「Mr.bean」みたいなチェーン店もあるし

行列のできる、こだわりの専門店もあったり。

わたしはゆるゆる・ふるふる・なめらか~な
お豆腐デザートの豆花(タオファ)が

これまただいすきでおやつによく食べてます。

写真のは、ぎんなん入りのホット。
(携帯でとったので、うつりがイマイチですが)

甘さほんのり、生姜風味シロップにつかった
つるるん・ぷるるん・なめらか~な豆花。

ほっこり、しあわせ~なお味。

おいしくって、体によい。大豆ってえらい。

真夏の風邪・・・。

2010-05-29 | シンガでおしごと


日本で風邪がはやるのって冬ですけど・・・
シンガではやるのは、今の時期らしい。

乾季のキョーレツな陽射しで外はスーパーホット、
屋内は冷房ききすぎで冷え冷え・ドライ攻撃

しかも熱くて寝苦しい~とクーラーをセットしたら、
寝ている間にスコールで突然気温がさがり

体に感じる温度は

それでこの時期にはやるとか。そりゃそうやわな・・・

会社でも、調子が悪くて休んでる人が多い。

やばいぞ、まずいぞ、あぶないぞ・・・と思ってたら
案の定つかまり、先週はついに熱だしまして(号泣)

会社には復帰したものの、夕方になると
必ず頭痛がしてくるので(原因は冷え・乾燥・PC)

ちかぢか、こちらにいつも遊びにきて下さる
JUST BLUEさまからいただいたレシピで

体を芯からあたためる!生姜シロップを、
ぜひともつくってみようとおもっているのです。

夏が苦手で、しかも冷えすぎの冷房も苦手な
わたしには、まるで何かの罰ゲームのような

シンガ暮らしではあります。こと気候に関しては。トホホ。