ぷよぷよ紗季・莉緒

2006年2月24日生まれ・紗季の日々
2009年12月8日生まれ・莉緒の日々

9/11 ショッピング。

2008-09-11 21:33:52 | Weblog

今日は紗季ちゃんをダンナに預けて、母と街までショッピ~ング

10月に私の母方のおばあちゃんの“米寿”(88歳)のお祝いがあるので、その時に着る、服を見に行こうってことで出かけました。私はいろいろ買いました(買ってもらいました)が、母はコレというのに巡り合えず、次週に持ち越しとなりました。ハイ、また行きます。次は紗季ちゃん連れだな

この歳になって、親にいろいろ買ってもらうのは如何なものかと思いますが、私はこのスタンスに甘んじていきます

紗季ちゃんには“お友達とお出かけ”と言って出てきたのですが、すっかり忘れて「コレ、おばあちゃんが買ってくれたよ。」と言って紗季ちゃんの服を出すと「(買ったのは)ママでしょ。」と言われました。そうだった、今日はおばあちゃんと会ってると言ってなかったんだった。

しっかりと紗季ちゃんの頭の中で、私の行動のイメージができてるんだなぁと思いました。

 


9/10 幼稚園見学③。

2008-09-10 21:51:44 | Weblog

ヤマハに向かうチャリで、後ろから紗季ちゃんが「車くるから、気をつけてね~」「車にひかれたら、死んじゃうからね~」「血ぃ出たら、シュッシュッ(マキロン)ってやるの?」とお話してました(笑)。

いつもレッスン前に、展示してあるエレクトーンで遊びます。

あさがおが毎日よく咲いてます。赤いあさがおって見たことないんですが、こんなのも咲いてます。

今日はずいぶんと西の方の、M幼稚園を見学に行ってきました。設備が整ってて、クラスの札が木製でステキだったり、ホールが広くて遊具が充実していたり、温水プールが園内にあったり、先生もみんな感じがよかったり、“こんなところに入れたいなぁ”と感じるような幼稚園でした。

あと約1ヶ月で願書配布なので、今月中に見てまわって決めたいです。まだまだ先だと思ってたけど、以外とすぐだわ

午後からは、プレで通ってるS幼稚園の日でした。忘れていたのですが『ミニ運動会』でした。紗季ちゃんはそれなりにやってましたよ。種目は障害物競走・玉入れ・リレー・綱引き。綱引きは意味がわかってないようでした(笑)。一番張り切っていたのは、玉入れでした。

その後、一緒に行ってた、いつものお友達3人組でお家に帰ってきて、また遊びました。こうして、いつも一緒にいてくれるお友達がいて幸せです

ホントに幸せです。


9/6 幼稚園見学②。

2008-09-06 13:47:25 | Weblog

今日はM幼稚園の説明会に行ってきました。説明会は初めてだったので、どんな感じなのか期待してました。

初めにホールで軽く歌を歌って、その後子どもはホールで先生と遊び、別の場所で親は説明会でした。紗季ちゃんは離れてくれるかな?と不安でしたが、自然と子ども達の中に入っていきました

説明会で印象に残ったことは、「カリキュラムの中にパソコンとか、勉強などを組み込んだ幼稚園もありますが、“子ども時代は2度と戻ってこないので、今しかできないことを、今しか吸収できないもの”に取り組みたい」と言っていたことです。その通りだなぁと思いました。

約1時間の説明の後、ホールに戻ってみると、小学生のお姉ちゃんと飾ってあった写真を見ていた紗季ちゃんがいました。だれかのお姉ちゃんだったのかな?ちょっぴり泣いてしまったようですが、待っててくれて助かりました。

自転車に乗って帰ろうとすると、自転車が置いた時と逆向きの、出口の方向いて整列してました。バスの運転手さんがやってくれたようで、お礼を言って帰ってきました。親切がうれしかったです

最近の紗季ちゃんはいろんな事を言うようになって、どこで覚えたのか「やっぱり男の人ってさぁ~」とか「なるほど」とか「あと、よろしくね~」なんて言います。

お店で迷子になって、再会したときは「さみしかったの(涙)」。怒られて不利になったときは「おなか痛い」←おそらく仮病。自分のうんちを指差し「この大きいのがママ、ちっちゃいの紗季ちゃん」とうんちの親子を想像したりしてます


9/4 洗濯日和。

2008-09-04 23:51:06 | Weblog

今日はジメジメから開放されて、洗濯日和

昨日の夜は家族みんな遅く寝たので、今日は寝坊して(紗季ちゃんは10時ちょっと前に起きました)、午前中は家事に費やしました。

午後からスイミングで、パパも一緒に行って、見学席から手を振っててもらいました。

紗季ちゃんのクラスは6ヶ月~3歳までのクラスで、ベビーちゃんもいます。ママにされるがままになっている子が多い中で、はっきりと自己主張してくれるので、ホントきかない子だと思われてそうです。実際きかないけど。大きな声は出すし、暴れるし、イヤなことは断固拒否だし、遊びたくて体操どころではないし…。

こんな状態の子を力ずくで、言うことを聞かせても、疲れるだけなので、できれば、成り行きに身をまかせたいのですが『ちゃんと言うことを聞かせればいいのに』と思われてるかもしれません。月齢の近いママさんは理解してくれてるとは思いますが。こんな様子を見て、ダンナも苦笑してました。

日中のおむつは完全に外れました。怖いのは「ちっち出そー。」と言われた時に、トイレにすぐ行けない状況の場合のみです。今のところ、そんな緊急事態にはなってませんが、念のため車におまるを積んでます。ウチのおまるはすごい小さいので、こんなところで思いのほか役立ちました。いざという時は、ペットシートを敷いて、用を足すつもりです。

おしめの時は、チビチビおしっこが出ていましたが、トイレでするようになって、今日なら6回トイレに行きました。

  10時

  13時

  14時

  15時半

  18時半

  20時

トレーニング中は、ちょびっとしか出なかったけど、今は自分の意思で行くわけだから、なかなかいい勢いで出ます。たまに慌てます

 

 


9/2 幼稚園見学開始。

2008-09-02 17:39:29 | Weblog

今日は、来年度の入園に向けて、幼稚園見学に行って参りました

今日のR幼稚園は、入る予定のない幼稚園ですが、ママ友に混ぜてもらい、見学ってどんなものなのかを感じてきました。

初めてだったのもあって、コレと言って良い点も悪い点も感じませんでした。中規模の幼稚園ですが、園児はとーってもたくさんいました。これが大規模になると、どんだけのものになるのか想像がつきません。私としては、規模は小さめの方がいいかなと、思いました(暑かったので、ちびっこが大勢いると余計暑く感じたのもあるけど)。

年少さんのクラスの子でも、ちゃんと座ってお弁当を食べて、お利口さんでした。体も大きくて、1年の成長の大きさを実感。

同じ社宅の年中さんの子が通っているので、紗季ちゃんはそのお姉ちゃんにベッタリ。年中さんにもなると、よく面倒を見てくれます。

自由すぎるほどの『自由見学』だったので、“質問があれば、先生をつかまえて聞いてください”みたいな雰囲気でした。ちゃんとお話が聞ければ、もっとその幼稚園の特色がつかめたかもしれません。

疲れたけど、暑かったので、午後からはプールに行ってきました。ハァ水の中は気持ちよかった。疲れててもプールに行けるって、私自身プールが好きなんですよね。逆に私が水に入らないのなら、行かないかも

初めて、一人でうんちができました。「うんち出そー。」と言ったので、服を脱がせようとすると「一人で(やる)」と言うのでやらせてみると、ちゃんと服を脱いで、トイレにまたがって、出ました。上手上手


9/1 残暑。

2008-09-01 23:04:16 | Weblog

暑い9月になったってのに…。

ヤマハまでチャリで行ったら、汗だくでした。車で行けばよかった

午後、ちょっと買い物行って帰ってきたら、幼稚園から帰ってきた子ども達で、にぎわっていました。昭和か?ってくらい子ども達がいました。紗季ちゃんも、お姉ちゃん達に混じって、なわとび(もどき)したり、キックスケーターに乗ったりしてました。いろんな年代の交流があって、社宅のいいところです。

帰り際に、“お下がり”もらいました。コムサの黒の靴で、入園式に履いたと言ってました。2回しか履いてないらしく、新品です。紗季ちゃんもこれで入園式に臨みたいと思います。何回も履かない靴は、買ってももったいないので、助かったわ~

思えば、お下がりって一度ももらったことがありません。お下がりって、よっぽど気心知れた人じゃないと、ちょっと汚れてるから失礼かな?とか、気ぃ使っちゃったりして、だったらわざわざあげなくてもいいやって思ってしまいます、私は。まぁ、また二人目が使うかもっていうのもあるけど。でももらうと、うれしいんもんです