日々思うこと

日々の暮らしの中で、心に留めた様々な思いを、書き込みます。

行ってきました!東京ドーム。

2008-09-30 17:11:41 | Weblog
水道橋で降りた。さあどちらに?と見渡すと 同じ方向にみんなぞろぞろ歩いて行くのでついて行ったら 西口の改札口だった。


娘と妹と落合 ドームへ。6時開演だが 4時にはほぼ全席埋まっていた。
どれくらい早く来ていたの?

腹ごしらえをして トイレにいく。約1時間並び 私たちの後ろに約10メートルほどいたが 開演の音楽がきこえはじめ みんな諦めて 会場へ。


この埋め合わせはゴローちゃんの時に・・・らしい。まさかー?と思っていたが

本当に1時間ぐらい過ぎたころ ぞろぞろ固まりが動き出した。

噂はほんとうだった。


メンバーも30歳を超え 若いころとは一味違った魅力がある。

お客様への心ずかいも さりげない言葉に含まれ さすが5万人を5日間動員できるグループであると納得した。


舞台装置、音響効果も素晴らしかった。確かに音程が危なっかしいところもあったが、すべて彼らなら許されるきがした。


私は特別のファンではないが いいものはいいということが証明された。



生バンドは半分?位だったように思う。2階席から見えるバンドの動きは いつも


ライブハウスで汗のしぶきがかかりそうなところで見ているのと違って


物足りない。しかし、5万人のオーディエンスがライトを照らし声を張り上げ 盛り上がる。スマップ命のみんなの仲間に入り私も3時間半 声をからした。




今朝 目が覚めると 右腕、肩、両足のふくらはぎがやけに痛い。


ん?昨日の疲れが。。。あら?3~4日後に出るかと思ったのに


やっぱり今日休みをもらっておいて良かった!




娘がいろいろ買ってくれたグッズを並べて どれもこれも生活には関係のないものばかり。はあ、どこにしまおうか



さー、次は明日。零式の放送があるぞー。栃木放送。時間も分からないのに


騒いでいるが、いったい何時から?


10月3日はハードロックハウスでツアーの初日。忙しい毎日が始まります。


あっ!私は何にも忙しくないのでした。落ち着いて自分の仕事に専念しましょう!




昨日に続き今日もまた・・・

2008-09-29 11:36:23 | Weblog
昨日の「平和と愛のコンサート」は良かった! 辻谷政久が作った砲丸は、アトランタ、シドニー、アテネのオリンピックで金・銀・銅メダルを独占したが、
今回の北京五輪にはいかなかった・・・どうして?


ということに興味を持ち、三木俊治先生は辻谷さんに会い その砲丸をアートに

することを思いついた。2人のコラボレーション作品が完成したそのいきさつや

芸術とは?何の意味?などなど・・・楽しいお話の後 沖井さん真藤さんの

素敵な歌声が 上伊佐野のギャラリー曼荼羅に 響き渡った。



この日は二人とも かなりクオリティが高かった。参加している顔ぶれを見れば

平和とか 芸術とか本気で考えているような人たちばかりで

いつものアコギライブとはかなり違っていて 沖井さんは緊張のあまり

歌詞をすっかり忘れてしまった?ハプニングが起きるほどだった。


しかし それも程よい笑いになり コンサートがますます楽しくなっていった。




会場は矢板のかなりの山中にあったので 期待と不安が入れ混ざっていたが

終わってみたら あっという間の3時間で 沖井さん、真藤さんの今までに聞いたうちの

最高の歌声だったことに 感激した。(拓也のジャンベも最高だった)




今日は娘のお陰で スマップコンサート初観戦だ。

空模様が気になるが 東京ドームあたりは 大きな傘がかかっているような気がしている。



いつの日か そこで拓也のドラムが響くように!

夢が現実に変わるように、願かけしてこよーっと!

明日と明後日・・・断り上手?

2008-09-27 23:25:31 | Weblog
毎日なんだか忙しい。明日は障がい者の県スポで手話通訳。約束は11時まで。


だって、矢板の山縣有朋記念館で「平和と愛のコンサート」があり 沖井さんの


サポートで拓也が出演するから 行かなくちゃ!


次の日は 娘と約束していた スマップのコンサートで東京ドームへ。


今日娘からメールが入り コンサートの心得?をいくつか教えてくれた。?


・トイレに行きたくならないように水分を控える。
・3時間以上立ち通しなので 歩きなれた靴をはく。
・あらかじめMD2枚びっしりの曲 全部聞いておくと楽しみが違う。


など、注意事項が?・・・


まあー大変。


私はこのところいろいろ行事が立て込み 毎日をこなしていくのが精いっぱいで


MD を聞いているゆとりがない。はたして当日 疲れてしまっていけるかどうか


なんて 娘には言いにくいけれど ちょっと心苦しい。


今日 知り合いで スマップファンの人から 「すごいよ!一度行けば絶対また行きたくなるからね!自分は今回外れていけないけど 変わりに土産話持ってきてね!」


と気合を入れてもらった。


彼女からも 座っちゃだめだよ! 飛んだり跳ね足り 一緒にやらないと馬鹿にされるからね。なんて脅かされてしまった。


ますます気が重くなっているが、時間は容赦なく過ぎている。


明日は7時に家を出て 県スポのお手伝い。明後日は たぶん帰りは夜中になるだろう。はあ


考えてみれば全部自分が決めたこと。断れない自分が悪いのだ。


よっし!これからの課題が見つかったぞ


断り上手になろうっと。

スマップのコンサート当たり!

2008-09-25 23:22:40 | Weblog
娘が大好きなスマップ。東京でコンサートがあるときはいつも行っているらしい。


今年は、私の妹と3人で行くことになった。


娘はだいぶ前から 準備してチケットを手にしてくれたらしい。


29日は東京ドームで集合して3時間ほどのライブを楽しむことになる。


このところなんだか忙しく、座れば眠ってしまうような体調だが


ライブで騒げば眠気もさめる?


零式、ジャンクオーケストラ、など拓也が参加しているバンドのライブなら


少しも億劫でないのに もともと出不精な私は なんだか今から疲れている。


何はともあれ 生まれて初めての東京ドームで スマップのメンバーに会えるのは


稀なことであるので 準備してくれた娘に感謝して、楽しんで来よう。


28日は 県スポで手話通訳、平和と愛のコンサートが矢板であり
29日は スマップのコンサート


なんだか毎日忙しい。


この年になって・・・今が青春?いいや 最後の悪あがきかも知れない

虫の共演

2008-09-23 23:59:05 | Weblog

家族が寝静まり さて今日は何を書き込もうか?と考えていると


リー リー キリーキリー ????? ん、秋だな!


似たような音色だが 確かに違うリズムがある。


4種類くらいの鳴き声かな?


庭の草むらから きれいなお月さまを見て思わず奏でているのだろうか?


月の光を浴びて 虫たちが命の営みをはじめ 子孫を残してゆく。


最近この近くの雑木林が 次々と開発されて そこに住んでいた鳥や虫たちは


いったいどこに移っていったのだろうか?いや倒された雑木とともに


命が終わってしまったのだろうか


川も護岸工事をしてから 殺風景になり アスファルトの歩道では鳥も来なくなってしまった。


人間の勝手で こんなにも生き物たちを追い詰めてよいものだろうか?


地球はみんなのものだろうが・・・


秋の夜長に虫たちの声を聴き せめて我が家の小さな庭だけでも


平和でありたいものだと ふと考えた。

最高!喜連川中学校

2008-09-20 23:41:08 | Weblog
この中学校は毎年「自分の生き方を考える」をテーマに 生徒一人一人が 自分の将来を見つめ
さまざまな体験学習をしている。


聞くところによると 持ち時間は70時間。専門家を講師に招いたり


自分から企業や 裁判所などに出向いて 学ぶ子供もいるらしい。


最近ではゆとり教育と言いながら 成績のしのぎあいで およそゆとりは夢のような話だと思っていた。


しかし、さくら市では まわりに振り回されることなく 個性を尊重し


子供たちが 自らの力を引き出すための本当の教育をしている様子が
うかがえる。嬉しいことだし、そんな街で暮らしている人たちがうらやましいとも感じている。


その中の一つに 音楽をやりたいグループがあり、拓也はdrum講師として
協力させていただいた。


先生も一緒に熱くなったらしく、すごいな~と感心していた。


拓也が中学2年生の時の文化祭で サザンのコピーバンドをやりたいと申し出たとき、担任の計らいで なんとか2曲?(だったと思う)それも静かにが約束だった。バンドが原因で非行に走ったら困るらしかった。
それでも ライブらしきものができたのは、ひたすらライブをやりたい気持ちを尊重してくれたのだと思う。


そんな思い出があったので、今回のさくら市の太っ腹には脱帽したらしい。


生徒さん達が真剣に学んでくれて 教えがいがあったらしく 嬉しそうな顔をして

帰ってきた。



年度末には その成果を発表するらしい。楽しみがまた一つ増えたようだ。



20日の下野新聞にその様子が掲載されているので 暇があったら見てくださいね。

県スポの手話通訳 私でいいの?

2008-09-19 22:03:48 | Weblog
9月27.28日は栃木県障害者スポーツ大会があるらしい。


らしい・・・と書き込んでいる理由は 私は最近聴覚障害者協会の行事に参加していないので 様子がさっぱり分からなくなっている。


なので、まさか当日の通訳依頼が来るなんて 思いもよらないことだった。


何年か前に スポーツ関係の通訳は50歳までと決めたように思うので


あら?私でもいいの? とたずねると 今回は特別で、通訳者が足りないので


誰でも?いいらしい。


そうかー、誰でもいいのかー 


人集めも大変だなーと 共感し 午前中だけの条件で引き受けることにした。


午後は 矢板市にある 山縣有朋記念館に用事があり出かけることになっている。


手話のお陰で スポーツ大会に参加する障害者の方々にも久しぶりに出会えることに感謝し、28日が楽しみになってきた。


重ねて言うが 今年の県スポの手話通訳者の年齢制限は 元気ならOK!


だそうです。よろしくね!

台風一過 と 電車不通

2008-09-18 20:26:46 | Weblog
職場で毎朝交替で その日の一言を話している。


今日の話は センター長の子供の頃の話だった。


9月になると台風が多く、 激しい風や雨のあとのさわやかな空が広がり


そんなときのニュースは台風一過と耳にしたが 自分は「台風一家」と


思い込み 台風の家族がやってきたと思っていたらしい。


そうそう私もそう思っていた。


それから 「電車の事故で不通です」と聞くと 「普通」に走っているんだ。


なんて思っていたらしい。 文字にあらわせば間違えはしないが 音声で聞くと


とんでもない誤解をしていたことがあった。


聴いていたみんなは 私も私も と懐かしい考え違いを確認して 楽しくなった。


朝のひと時 子供の頃に戻れた気がして 心が明るくなった。


今の職場に通いだして1年4か月 いつも 穏やかな心でスタートできる。


感謝である。


手話、教えて!というけれど・・・

2008-09-17 22:39:55 | Weblog
最近、テレビとかの影響で 手話に興味を持つ人が増えている。


確かに言葉のバリヤフリーを除けると考えると 嬉しいことかもしれないが・・・。


ちょっと待って なぜ手話をやりたいの?理由は?


たいていの人が言う。だっておもしろそうとか 便利でしょ?とか。。。


そうかなー?


最近私は手話を教えてあげたいと思う気持ちが 少なくなった。


それは 手話は聾者の命であり 文化であり 現実だからである。


健聴者が 面白半分に使う白物ではないのだ。


自分たちの楽しみのために 手話を覚えたいなら とんでもないことだ。


と、こだわるようになってしまった。が、どんな形にせよ


手話を使える人が増えれば 聴覚障害者の世界は広がってくるので


理由や 動気ずけはさておいて 教えてあげたほうがいいのかな~?


時々 へそ曲がりになる私の性格こそがバリやーなのかな?


なんて考えるのは・・・私だけでしょうか?

芋もち

2008-09-17 00:18:39 | Weblog
この間から気にかかっていた 頂き物のさつまいも。


どういうわけか甘味が薄いので 美味しく食べる方法はないものか?と考えていた。


職場で じゃがいもを使って芋もちを作った話を聞いて サツマイモで作ることを考えた。


芋だから できると思った。


まず皮をむき 適当に切り 茹でてやわらかくなったらつぶし 片栗粉を入れて


ねり、適当な大きさに丸めて 醤油を2~3回つけてほんのり香ばしく


焼いたら、あら?おいしい! この味は昔子供のころ 母がおやつにつくってくれ


た 何かに似ている。


食糧事情が悪かったころは 家にあるもので 代用食としてすいとんや


蒸しパンなどが育ち盛りの子供のおなかを満たしてくれた。


しかし あの頃は分からなかったが 今になって考えれば 母が作った手ずくりの


おやつは、添加物も入っていない。カビが生えた 米もなかった。


出来たてのほやほやの おやきなど 贅沢だったんだな~と思い出す。


もちろん今のように たくさんの具や 味付けはなかったが


シンプルで 体に良いものばかりだったと思う。


経済が落ち込み 苦しい家計をやりくりするのも大変だろうが


苦しいときは 工夫がうまくなるときだと思うので ピンチがチャンス!


昔の食事を 体験してみてくださいな。