日々思うこと

日々の暮らしの中で、心に留めた様々な思いを、書き込みます。

お父さんありがとう!

2011-04-29 22:16:33 | Weblog
4月6日で70歳になった夫のお祝いをした

教会に参拝してから 何時も利用している晴香楼へ。


普段あまり休みが合わずなかなか一緒に食事も取れなかったが

かなり前から計画して 合わせてくれた


こなつも入りにぎやかになり

夫の顔は恵比寿様のようだった


結婚して44年。

親よりも長く一緒に暮らしているうちに

空気のような存在になって

感謝も薄れ 当たり前の毎日だったが

確実に年を重ね 弱いところを補い合える同士のようになっている

大したことはできなかったが

子供たちを守り

家族のために よくもここまで頑張ってくれたと

お互いに認め合っている



一番大切な家族に どれだけ本気で尽くせるか?

と 何時も勉強会で学んでいるが

そろそろ本気で取り組まないと間に合わない


今日をきっかけに

頑張ろう



お父さんありがとう!

これからも家族のために頑張ってね

宜しく

元気してますか?

2011-04-22 21:20:48 | Weblog

親愛なる akko様


あれから間もなく1カ月過ぎようとしています

どうしているかな

新しい仕事になれたかな

友達はできたかな

つらいことはないかな

お弁当は作っているかな


こちらはなんとか やっています

新しい彼は

いろんなところで少しずつ苦労してきたようで

かなり気を使っています・・・


今後の私の仕事は 彼が

少しずぼらになれるように?

息抜きしながら 長く勤められるように

私が 気を使わないことでしょうか


かなりやりがいがありますよ

だって 3人とも皆同じなんだもの

気まじめで可愛い子供たちです(仕事は別です)

なんだかずいぶん年をとった感じです



一つずつクリアして

綺麗なバトンを渡したいと思います


引き際・・・考えないとね



今の日本は贅沢すぎる

2011-04-17 14:40:13 | Weblog
と 先日の都知事選の後 石原慎太郎さんがモノ申していた

実に小気味よい響きだった

10年過ぎれば電気製品の部品もなくなるし

まだ十分使える石油ストーブも

芯が古くなると本体ごと買い替えになる

携帯電話もつぎつぎと新しい製品が出て

便利にはなったが おかげでなにも考えなくなった



冷蔵庫の中には買いだめした食品が詰め込まれ

消費期限が切れれば さっさと捨てる



一本の大根から想像できるお惣菜の数も 考えなくなった

玉ねぎ1個あれば・・・


と何もなかった昔の時代は

家族のために最大限の知恵を絞り

腹いっぱいご飯が食べられるように知恵を絞ったものだ


今回の地震で

皆が学ばなければならないことを

本気で捕まえないと 自然から見捨てられるだろう


現地の人たちはが体をはって教えてくれている互助の精神を

日本人の誇りとして見習いたい


我が家も家計簿を見直してみたが

年金の収入より支払いのほうがはるかに多い

今の自分たちの器に合わせて暮らせるように

無駄使いは慎もうと反省した


昔誰かが言っていたが


贅沢は敵!なのだ

必要なものとなくてもいいものの仕分け作業が


今だからこそ必要なのだと思った 


短気は損気

2011-04-13 23:21:56 | Weblog
昨日は私が

今日は夫が

つまらないことで腹を立ててしまった



このところ二人ともずいぶん精進して?

穏やかな性格になった気がしていたが

やっぱり

そんなに簡単には変われない



感心したのは

近所の人から犬の散歩のことで怒鳴られた夫が

きちんと糞を始末しているのに

公園に入らないでというのはおかしな話で

そういう決まりがあるのかどうか と

あるなら 進入禁止の張り紙とかで対応してほしい

と 市役所に聴いたそうだ



何時も面倒くさいことは

聞こえないからと言って 私に任せるのに

今日ばかりは 一緒にいたエルがかわいそうだったから

エルのためにも頑張ったそうだ


振りかかった火の子だったが

売り言葉に買い言葉にならず 本当に良かった



私の問題は 私の正義感がむくむくと顔を出し

許せなくなってしまいそうだったことを反省した



ずいぶん気長になっているつもりだったが

まだまだ修行が足りないと思った



夫と二人で布団を敷きながら


昨日今日と二人は神様に試されてしまったねーと


笑った

清き一票は誰に?

2011-04-12 20:54:28 | Weblog
県議会議員選挙が終わった

普段お付き合いもしていない知人が訪問してくれたり

後援会名簿を頼まれたり

本人には会ったこともないのに

こんなときには やたら知り合いが多くなる?



結局一人にしか投票できないので

何を基準に入れようか?

政党でもなく人柄でもない(わからない)

応援している人の人柄で選ぶ


何時も選挙が終わった後

落ちても受かっても

きちんとお礼の挨拶をしてくれる知人がいる


こんな人が応援しているんだから

きっと良い人だろう

裏切ることはしないだろうと

信じることにする



どんな仕事も一人ではできない

人が人を呼び 助け合ってこそ

大きい仕事もできるものだ


応援してくれた人のためにも

頑張ってほしいものだ


夫と相談して投票した人は

上位で当選した


おめでとう!


私たちのささやかな2票だが

信頼と言う大きな絆になって

その輪が広がることを願っている


次は市会議員の選挙だな

草食系男子

2011-04-07 21:46:05 | Weblog
近頃はあちらこちらで 草食系という言葉が聞こえてくるが

私の職場でもその傾向が無きにしも非ず・・・こまったな


明治生まれの父と 大正生まれの母の間で育てられた私には

どうもあまり納得できない

道楽ものだった父は ギャンブルで財産を無くしたが

それでも亭主関白で 父の一括は家族がひれ伏したものだった


継ぎをあてても 白いものは白く着ろ!

髪の毛はきちんと縛れ

亭主に寝顔は見せるなよと


なぜか子供の私に言い聞かせしてくれた


今になって思えば 父の理想の女性像を私にねがったのか?

無理だけど 懐かしいし頼もしい



しかし最近の傾向を観ていると

子供のおむつも取り換えるし ミルクも作る

保育園の送迎だって パパが担当している家庭も多い



ママの顔いろを観て行動しているパパは

時には頼りない草食系と思われても仕方ないが


神様が決めてくれている家族の役割は

男が7 女は3の割合で 合わせて10になるそうだから

逆になっては困るのだ


どんなに頼りない男でも

7の力を自覚して

ドーンと構えて抱えてほしい


肉食系の女性と 草食系の男性から

どんな子供が生まれ育つのか?


訳が分からない世の中になってしまったなー