日々思うこと

日々の暮らしの中で、心に留めた様々な思いを、書き込みます。

ついに壊れた?

2008-04-29 22:58:16 | Weblog
2か月ほど前から風呂の洗い場のタイルが盛り上がってきた。?おかしいなーと思っていたらますます盛り上がりは大きくなって、足で踏むとシューシューと音が聞こえている。あ!タイルのメジが割れて水が入ったか?私、夫、長男が3人で確認していたら、パリっとタイルがはがれてしまった。想像通りだった。
すぐに以前拓也がお世話になった建築業のライツさんに電話をかけた。
社長の田村さんはすぐ飛んできてくれて応急処置をしてくれた。
しかしもう30年近く使っている家なのでたぶん土台も悪くなっているだろうから、このまま使うか、ユニットバスに取り換えるか、よく考えてまた電話をすることになった。年金暮らしになって余分な出費は少しきついが、長男にも助けてもらってユニットバスにすることにした。ショールームを見ると、素晴らしい見本がいくつもあってびっくりした。自分たちが家を建てたころは、ユニットバスはアパートとかプレハブの家に使っていて、注文住宅ではあまり使わなかったように思う。
しかし時代は変わってユニットは超人気の商品になっている。
取り換えると決めたものの、かなりの金額なので少し戸惑っているが、私たち夫婦は新しいもの好きなので、もうワクワクが始まっており、お金の心配よりきれいになった風呂場の想像のほうが先走り・・・出来上がった後の入浴の楽しみが浮かんでいる。そういえばいつだって こんな風に心が動き 大した器もないのに庭に 東屋を作ってみたり、大きな石をいれて京都風の庭だ…なんて自己満足したり、
たくさんお金を使ってしまった。今では庭のほとんどが駐車場のためにつぶれて
東屋は植木屋さんに引き取ってもらい、大きな石は 植込みのふち取りに使われ
ほとんどが土の中に埋められてしまった。長男はいつも冷静なので、二人がすることをびくびく?しながら見ているのではないかと思われる。
考えなしの両親を持つと子供は自然にしっかりする?と考えると、それはそれで
いいのか?いいやちがうなー。やっぱり見本にならなければだめだな!ごめん!

ところで来ていただいた大工さんは 拓也がドラムでご飯を食べられなかった頃
大変お世話になった方で、拓也が尊敬している人です。人を大切にしてくれる人、
おごり高ぶらず、いつも静かで自分を分かっている人。人に要求はせず、できることは惜しみなくやる。できないことは断れる。まだ30代の若さなのに。。。
こんな人になりたい!ランキング一位だろう。
私も、長男の次位に尊敬している人です。夫は?そうですねー尊敬というより 同士ですね。冗談はこの辺で。皆さん お風呂がきれいになったら、入りに来てねー。


たけのこ堀の意気込み

2008-04-27 00:32:07 | Weblog
夕方「暖かくなったので筍がどんどんのびているから とりにおいで。」と電話があった。この間いただいた筍も いろいろ楽しんでそろそろ終わりになったので
明日また、頂だきに行くことになった。夫は掘り方を覚えたのでかなりうれしそうだ。筍の掘り方のコツは 先端が曲がっている打ち側にクワをさくっと入れると
簡単に取れる。逆にすると竹の根が張っていてかなり厳しい。頭が出るかでないか?ぐらいのものが美味しいというが、私も夫も少し大きくなっている根のあたりの固いところの歯ごたえがたまらなく好きだ。また、皮の白い部分を丁寧に切り取って あく抜きをしてからきんぴらにすると メンマのようで美味なのだ。
おばちゃんに教えてもらってから、皮は大切な食材になり すぐには捨てられなくなった。筍のスパゲティ・炒め物・天ぷら・刺身・炊き込みご飯・煮物など作るがまだまだメニューはありそうだ。冷凍にできないので保存には限りがあるが、毎日きれいな水に取り換えて 少しでも長く楽しみたい。
この時期は、山椒・タラの芽・蕨・ゼンマイ・こごみなどの山菜も顔を出し、
思い出しただけでも美味しそうなものばかり。
しかし、福島のほうでは、山菜の取り方が分からない人たちが、根っこごと切り取ったり 枝を折ったりして困っているらしい。美味しいものを求めることは
生き物の本能だろうが、あとのことを考えて山の恵みを頂いてほしいものだ。
子供が小学校の頃、リーダー講習会のとき 高原少年の家の館長さんが言っていた言葉を思い出したので書き込みます。
「昔から腹八分と言われているが、十のものを八食べて、又次に続くように二を残すのです。お陰さまとは、動物植物すべての命を頂いて 人は生きているのです。だからおかげ様なのです。」と子どもたちに話してくれました。
何人の子供たちが覚えているかわかりませんが、日本の資源を考えると、腹六分くらいでも贅沢なのかも知れませんね。海、山の自然の恵みに感謝し、自分がいまできることを惜しまず行動して、おかげ様の心を広げて行きたいものです。 

エクセルに再び挑戦

2008-04-25 22:32:41 | Weblog
4月からの人事異動で私のパソコンの先生?がいなくなった。約一年も見守り続けてくれて、嫌がりもせず教えてくれていたが 飲み込みが悪い私はなかなか覚えられなかった。もう少し・・・と甘えていたのでたちまち結果が返ってきてしまった。
いつでも聞けると甘えすぎていたので、今度は自分で頑張って!と 神様からの愛の鞭?だと思った。今夜はほかの事はさておいて、エクセルで表を作ることを初めからやってみた。あら?なんだなんだ?できたぞ!
少しずつ教えてもらったことを思い出しながら作ることができた。今日は長男が休みで家にいたので、ちょっとしたところは何回も教えてもらいシートの作り方、
リムーバブルデスクに保存の仕方など思いがけなく覚えることができた。
うろ覚えだったことが、確認できて頭の中の靄が晴れた様な感覚だった。
ちょくちょくやっていないと又忘れるかも知れないので、当分の間はパソコンを
つけたり消したり?させてもらおう。
週3日の勤務なので、せめてパソコン入力でもできなければ 申し訳ないと思うこのごろだったので、こんなことは誰でもできるようなことでも、私にとっては飛び上がる位の喜びだった。それにしても・・・あっこ様!あなたの辛抱強さに脱帽です。ありがとねーーー!

沖井博行さんのオープンyourハート

2008-04-25 00:25:31 | Weblog
毎週木曜日PM10:30~沖井博行のオープンyourハートが栃木放送で放送されている。この番組は「ネバーギブアップ」の精神で夢・希望を捨てずに頑張ろう!とのメッセージを送っている。正直のところ沖井さんのトークはあまり上手とは言えないが、裏表のない人柄で真面目に生きてきた今の自分を愛し、自分に関わってくれる人たちをこよなく愛し、一緒に人生をパワーアップしていきたい気持ちが伝わってくる。さらに、苦労人のDJkさんが加わり人生も捨てたもんじゃない、がんばってみるかー!なんて気持ちになる素敵な番組だ。
あまりラジオに縁がなかったが、最近はパソコンを打ちながら 結構楽しんでいる。耳から入る情報も案外役に立つ。
今日は栃木の人柄を話していた。すごい力を持っているのに、もっと自分を出せばいいのに、シャイな人が多い。頑張っている人を見たら応援してあげてほしい。一緒に感動してほしい!。。。と訴えていた。宇都宮はもったいない運動を推進しているが、自分や、他人を前に出せないことも、もったいないことなんだと沖井さんは言っているように思った。お互いを尊重し、ともに生き、成長していける仲間が
どんどん増えるように願っている。沖井さんのオーラを振りまいてください!



タケノコがでたぞー

2008-04-23 00:02:28 | Weblog
一昨日夫がタケノコが出たから採りにおいで!という夢を見たらしい。毎年今頃になると、知りあいのおばちゃんカラ「タケノコが出たから採りにおいで」とでんわが来る。そろそろうれしい電話が入るかな?と思っていたら、今日電話が入った。
待ってました!とばかりに飛んで行った。ここのたけのこは本当に美味しく、かなり大きくなっていても少しも苦みとか、えぐい触感がなく タケノコの刺身が一番おいしいくらいの上等品だ。お宅に伺うと蜜柑の段ボールに山もりいっぱいのタケノコを用意して待っていてくれた。そのうえ初ものの筍ご飯までごちそうになってしまった。とにかく料理が上手!自宅で作っている野菜を使いいつも工夫して
いろんな料理を食べさせてくれる。実家に帰ったような気分で甘えさせていただく。しかし、下荒針の静かな農村地にも今年はただならぬ事態が起きたらしい。
昨日の夕方、明日は今年はじめてのたけのこ堀ができると喜んでいて、今朝起きて見たら全部盗まれていたらしい。こんなことは初めてだったらしく、断ってくれたら気持ちよく上げたのに・・・と、おばちゃんは嘆いていた。
世の中がせわしなくなってだんだんこんな田舎にも波が押し寄せてきたんだねー、
悲しいねー。と言っていた。本当に!。盗んで食べてもおいしくないだろうに年に一度はじめのタケノコを掘ってみんなを喜ばせてあげたいというおばちゃんの楽しみを奪ってしまった犯人が憎い!
それでも、まだまだしばらくの間は あちこちからむっくり顔を出す筍を、知り合いの子どもたちは泥だらけになりながらも、きゃーきゃー言いながらタケノコ堀を楽しみ、帰りにはお茶と山菜お料理をいただいてゴールデンウィークを楽しませていただいている。毎年のことだが、こんな平和な一日がいつまでもつづきますように・・・と
祈らずにはいられない。おばちゃん長生きしてください。ありがとう!

親孝行

2008-04-19 22:05:05 | Weblog
毎週金曜日午後7:00はレディオベリーで サトカメGT の生番組がある。
拓也も都合がつくときは 沖井さんのバックでパーカッションを担当している。
沖井さんとの信頼関係もますます深まり、あ・うんの呼吸で演奏されている。
4日前から腰痛が激しく病院2か所を掛け持ちし なんとか動けるようになったものの まだ靴下をはくことはできないくらいの状態だった。しかし、沖井さんに心配かけたくないらしく、スタジオまで乗せて行ってほしいと依頼された。
丁度 私もその近くで職場の歓送迎会があったので送りながらパルコ10階に行った。
帰りは夫が8:00に迎えに行く約束だった。迎えに行くにあたり拓也から思いがけない言葉が出た。「帰りにお寿司でもたべようか?たまにはごちそうするよ。」
とのことだった。長男にはいつも何かと世話になり、頼りっぱなしの私たちだが
まさか拓也からそんな言葉が聞けるなんて!
夫は「いいよ いいよ たいへんだから。」と遠慮していたが、親孝行をさせてあげるのも子孝行だよ。ごちそうになったほうがいいよ。と背中を押した。

結局夫は生れてはじめて拓也から お寿司をごちそうになり 長男にもお土産を持ってきてくれた。一足違いで私が先に帰り二人を待っていた。しばらくして二人はにこにこと嬉しそうに帰ってきた。
いつもみんなに世話をしてもらってばかりなので、今日は本当にうれしかったらしい。長男も帰ってきて 拓也のおごりだよと説明したら、長男も喜び
はじめてのおごりでこんなにみんなが喜んで・・・すごいなー?
男の子だから 自分もいつか兄ちゃんみたいに両親を喜ばせたいと思っていたのかな?まっ理由は何でも昨日はとっても嬉しかった。

今日は両国で零式のライブだった。すごい風と、拓也の体調が心配だった。仕事から帰ると拓也がいて、今日はメンバーのかっちゃんが体長が悪く中止になった。とのこと。ああー良かった。だって腰の痛みがまだ残ってい痛み止めの注射をしてもらってから出かける予定だった。ライブだけでなく東京までの運転もしていると思うのでかなり厳しい状況だった。
這いずってでもやる!と拓也は言っていたので、今日は風も強く 慣れない運転でカゼにあおられたら大変だと思っていた。良かった!行かなくて。
おかげさまで4日間の休養がとれた。大分良くなっているようだ。
27日は、アコギライブがあり5月4日は島村楽器講師のライブもあり、そのあともいくつもライブが入っていて、ドラム講師の仕事もあり 本当に忙しい毎日だからこそ
体を大切にして欲しい。みんなに迷惑をかけないように自己管理も仕事なのだ。

拓也におごってもらったお寿司・・・美味しかった!と夫は4回くらい言って今日朝もまた話したので、これで5回目なんて言ってしまった。あら?もっと言わせてあげたほうが良かったかしら?拓ちゃん有難うごちそうさま






雑草と花の見分け?

2008-04-16 23:51:15 | Weblog
昨日のこと。庭の八潮つつじもついに萎れてしまい、落ちている花びらを拾っていたら、夫が「お母さん 草がいっぱいで困ったねー。特にこれはシツコインダヨ。」と言って引き抜きたてのくさ?を持ってきた。えーっ?ちょっと待って!
それって“忍ぐさ”だよねー。抜いちゃったんだ。そういえば松の木の下に群生していた“忍ぐさ”が いつの間にかなくなりつつあった。霜でやられたのか?枯れてしまったのか?と思っていたが・・・犯人は夫だった。
夫は大のきれい好きで暇さえあれば草を取ったり、伸びた枝を切ったり(以前ブログでも紹介しました。)しているので、危ないとは思っていたが、まさかここまで手が入っていたとは気がつかなかった?
もう一か所のコーナーに連れて行き、これは雑草でないことを知ってもらった。
もうすぐ 薄紫の可憐な花が一面に咲くことを教えてた。毎年見ていたはずなのに
終わると忘れてしまう?悲しい!きっと「私のことを覚えていてね。」と 叫んでいたに違いない。まったくー!夫は悪そうにしていたが、話を他にそらしてしまい
それ以上は触れなかった。確かに同じような形の葉をした草があり、いつも観察していなければ間違っても仕方ないかー。

それにしても、藤の房が10センチぐらいになってきたし、“都忘れ”も つぼみをつけて、大好きな矢車草も昨年の種がこぼれたらしく、そちらこちらで芽を出している。毎朝が楽しみな季節になった。春だあーーー。

甘え下手 ハーコ

2008-04-14 23:19:48 | Weblog
たまちゃん ミーこ フーこについては何度も書き込んでいるので、もう顔見知り?というか名前みしり?になっているかも。しかしハーちゃんはほとんど話題にも載らないくらい健康優良猫ちゃんなので、話の種がありません。が、わけへだてするわけにもいかないので、今日はハーちゃんの取材です。とにかくよく食べます。そしてよく寝ます。体や顔のお掃除をしているところをあまり見たことがありません。たまちゃんといつもつるんでいたし、一緒に寝ていたので、たまちゃんの
よだれ?が顔についてかなり匂いがあっても気にしていないようでした。
こんな風に書くとずいぶんだらしなくグータラ猫のようですが・・・?
いつもフーこが甘えて抱っこされていたり、このところずっとミーちゃんたまちゃんにかかりきりだった時は、カップボードの上から、じーーーっとうらやましそうに見ていたいじらしい性格です。最近たまが亡くなりミーこの回復で私の手元が空くことが多くなったので、待ってました!とばかり甘え始めました。
しかし・・・。パソコンの上で寝転んだり、カーソルに乗ったりして邪魔ばかりして困らせています。
普通の甘え方ができません。仕方なく上着の中にくるんで抱っこして ぎゅうぎゅうと体を抱きしめると、嬉しそうにゴロゴロと喉を鳴らし 満足してどこかに行きます。人間も猫もおなじで自分が愛されていることを 常に確認したくなるのでしょう。愛らしいことですねー。そんなわけで今も私のそばで目を細くして転がっています。

ブログランキング

2008-04-14 10:26:21 | Weblog
今日は午後出勤なので、この時間にブログを見ている。ブログランキングを見てみると昨日は書き込んでいないが、アクセス・ランキング。が載っている。?
どうも仕組みが分からない?始めたころは気にもしなかったのに最近少し他の事にも気が付くようになって来て、いろいろ検索してみるとわからないことばかりだ。
何事も分からないということは、知っている人から見ればつまらないことでも
私にとっては、探す・知る?楽しみにつながるが・・・、最終的にあきらめないように?あきらめやすい自分との葛藤でもある。

みーこ復活

2008-04-12 23:10:13 | Weblog
約2ヶ月間にわたる闘病生活?だった ミーこが、水を飲み鰹節を食べ始めた。
アラーよかった!回復しているな。
しかしまたぶり返すのではないか?と少し心配は残っていた。病院に行くと 体重が増えるまで、点滴と栄養補給の注射をするので 最近は嫌がるようになってきた。ミャーミャーと私の顔を見て泣くので、そろそろ通院は終わりにしようかな?と迷っていたが、今日外出から帰ると、いつもの通り猫たちとエルが迎えにきた。
そしてフーこの様子がおかしいことに気が付き、しばらく観察していたら、
ミーこがフーこを威嚇しながら のしのしと歩いている。
ん?その風景は・・・?あら?ミーちゃん元にもどったわー
追いかけられるフーこはかわいそうだがミーこの回復は間違いなし!なんか嬉しくなって、いつもならミーちゃんだめだよ!と怒るのだが、今日ばかりは笑ってしまった。フーちゃんごめんね。あと2~3日追いかけられてちょーだいな?