知り合いの梨農家のポールが折れて
害虫や鳥から実を守るためのネットが落ちてしまった
自分の子供を育てるくらいに気を使い
大事に大事に仕立て上げ 収穫した梨は本当に美味しく
毎年頂いている
其の梨畑が・・・
ネットを張るのも 200万円ぐらいかかるそうで
(どのくらいの広さかわからない?)
台風の時など ネットが飛ばないように大の字になって寝ていたい位
大事な備品なのだそうだ
今回はそのネットを支えているポールが折れてしまい
どうして?という理由を考え出すことになったらしい
何か悪いことが起きる前兆か? 誰かのいたずらか?
家族の誰かが悪いことをしたための償いか?などなど
考え出せばあれもこれもきりがない
話をよく聞いていたら
だいぶ古くなっていて そろそろ交換時期だったが
結構費用がかかるのでなかなか踏ん切りがつかなかったらしい
なので古くなって雪の重みに耐えきれず折れても
仕方がないということにたどりついた
どうも私たちは変なところで何かに結びつけ
悩んだり おののいたり 挙句の果てに何かのせいにする癖がある
何かのせいにすれば解決方法も簡単だし
諦めもつくので なぜ?と目を向けるところの視点が違うと
とんでもないことになってくる
宗教活動に入ったり 壺を買ったり 滝にあたったり?
努力するエネルギーが別のところに使われていく
困ったことが起きた時こそ
他人のせいや一族の血の流れのせいにするのではなく
つらいことだが自分に情をいれず 冷静に足元を確認する
そうすることによって かなり短時間に問題の糸口が見つかる
見つかったら素直に正直にありのままを受け入れ
解決方法を考える事ができる
結局梨畑のポールは新しい物に交換することで解決した
古くなれば壊れることは当然で 鉄にも寿命があることと
そんなになるまで頑張ってくれていたことに感謝していた
大抵の悩みは どうにもならないことや ほっておいてもよいことが多く
案外自分から作り出しているものが多いように思われる
もし悩みが起きたら 一呼吸置き
悩むだけの価値があることかどうか よーく考えてから
解決方法に向かってください