日々思うこと

日々の暮らしの中で、心に留めた様々な思いを、書き込みます。

女の一生

2013-04-30 09:38:59 | Weblog
久しぶりというか 初めてのメンバーも加わり

ランチを楽しんだ

いつの間にかテーマが「家族」になった

Aさん 警察官だった夫を早く亡くし 長男を育てながら夫の両親に仕えた人
    長男の家族と同居している。

Bさん 長男と気が会わず悲しい思いをしてきたが 最近夫の病気入院がきっかけで
    家族のきずなが深まり災い転じて福になった人。 

Cさん 孫ちゃんのお世話をたくさんしてきたが そろそろみ守る側になりたいと考えている人。

私   未だまとまっていない 二人の息子の行く末が心配。


などなど 話は尽きない


1000円くらいのランチタイムで入りあっという間に?4時も回りまだまだ話は足りないくらい
                            (レストランさんすみません)

それぞれの歩いてきた道はその人だけしかわからない複雑であり 生きがいでもあった

遠目で見ていたら何の悩みもなく幸せそうに見えていたが

たくさんの問題を抱えながら ひとつひとつ乗り越えて今があるんだなあと・・・


もうこの年になると多くの喜びや期待は持てないが

「普通でいい」と言いながらも

普通に生きて暮らしていくことの大変さは 通り越してきても未だ難ししことばかりだ


4人の女の半生?を語り合いながら

うらやましいとか 妬ましいとか そんな小さな事でなく

ちょっとしたことに 一緒に喜んだり嘆いたりできる仲間がいることに

感謝だった。


このところ 私の心の中に焦りや戸惑いやあきらめや期待や・・・・・

いろんな思いが複雑に入り交ざり

どこにも持って生き場のなむなしさが溜まっていたが

焦らず毎日自分にできることをコツコツ続けることができれば

必ず結果は出てくるものと励まされた


なんとなく集まった食事会だったが

神さまが私のために用意してくれた場だったのか?


恨まない 憎まない 羨ましがらない 


自分の心の中を改めて見つめられた食事会だった


日頃面倒くさがりの私で友達付き合いもしていないが

引っ張り出してくれた仲間に感謝だった


ありがとう!


我が家の花子さんパート2

2013-04-26 09:34:39 | Weblog
せっかく咲いた藤も雨に当たり色があせてしまった

毎年のことだが悲しい(ー_ー)



藤の後は夫が丹精込めて育てて今年は10個以上のつぼみを付けた牡丹の出番だ

甘い香りとさわやかなピンク 直径15センチもある見事な花が咲いている

思わずこんにちは!と声をかけたくなるほど愛おしい




しかし・・・・・午後になり雲行きが怪しくなったと思ったら

ものすごい勢いで雨と雷が暴れだした

あー鉢植えだったら縁側に入れてあげるのに かわいそう

幸いにも朝のうちに写真を撮っておいたので良かった!





ちなみに 昨年の秋にキュウイフルーツの棚を作ったら

どんどん枝が伸びて今年はつぼみが付きました

いやっていうほど実がなって困るみたいよと 来る人来る人がいうけれど

それくらいの実はどれくらいなのか?ちょー楽しみ



そんなこんなと自然の恵みを楽しんでいる毎日です

ごちそう様

2013-04-24 13:12:14 | Weblog
久しぶりに「ごきげんよう」を見た

今日の出場者は キャイーンのお二人 前川清 瀬川えいこさんの4人だった

4人とも肩の凝らない人柄でなんだか安心して楽しめた

さいころを振ってテーマをもらい自分話をするのだが

瀬川さんの番になったとき

「夫とガーデニングを楽しんでいるが この間花に水をあげていたら 突然夫に水をかけられた

どうしたの?と聞いたら あんまりかわいくて花と間違えた」と言われたと

うれしそうに告白したので みなさんあきれてごちそう様の乾杯をしてしまった

そのあと前川さんが

「うーん もしかしたら枯れかかっているから水をかけてくれたのかも?」と

ひょうきんな(*^_^*)でさりげなく言った

瀬川さん本人も ほかの皆さんも 秘かに思っていただろう本音を言われて

大笑いだった


文章にすると大した面白い話ではなくなってしまったが

瀬川さん前川さんの古い付き合いの中から生まれている巧妙な掛け合いが面白かった


最近はドラマも刑事ものとか

お笑い番組もひな壇方式でどこで見ても同じようで 気を抜いた笑いが少なくなっているきがしていたが

もう10年以上も続いているだろうこの番組の良さがわかる気がした

小堺さんの気張らない引き出し方もさすがと思う

昼のひと時顔面の神経が緩みいい時間を過ごせた ありがとう!


瀬川さんいつまでもお幸せに!

庭の花子さん

2013-04-18 23:25:39 | Weblog









今年もたくさんの花たちが 所狭しと咲いています

パンジー チューリップから始まって

今は藤 一輪草 忍草 サクラソウ かたくりなど

寒かった冬を耐え みごとな花を咲かせています

そうそう昨年は咲いたことがなかった我が家のサザンカも

たくさんの花を見せてくれました

もう「花も実も」のブログは書かなくてもよさそうです

なぜ咲いたのかって?

そうなんです 枝を切らなかったからです(*^_^*)

お父さんがやっと我慢してくれまして・・・はい。

カメラで写した花子さんたちを紹介しますね。

高齢者運転講習

2013-04-15 20:39:01 | Weblog
夫の付き添いで久しぶりに自動車教習所に行った

70歳以上対象の講習会だ

かなり前から申し込みの準備はしていたが どこも混んでいてやっと予約が取れたようだ

朝9時から午後12時まで

講話 視力検査 シュミレーション 運転 と

高齢者にとっては大変だったかもしれない

が・・・


年をとってくると

長い間運転してきた自信とプライドが身に付き

自己流になっても気が付かず 直せない

検査をすると落ちてきた能力が的確に表され

反省の材料がよくわかる


修了証をいただいて帰りに警察に届け更新の手続きをした

75歳になったら認知症の前検査をしてから講習になるそうで

その結果で

返却する人もいれば 100歳でも更新を続けている人もいるそうだ


私も 体力や気力が衰えないように努力し

講習会が無事受けられるように頑張ろう


夫は緊張しかなり疲れたらしく 8時半には就寝した


おつかれさまでしたー

きれいにするということ

2013-04-12 19:00:01 | Weblog
A型の私は結構面倒なところの掃除も億劫ではない 若いころは

部屋の模様替えもしょっちゅうして 夫は朝出て行った時と帰ってきたときの

変化に戸惑うこともたびたびあった

お母さんどこで服を着替えたらいいの?と嘆くこともあったなー

しかし最近では年のせいか力がなくなったからかあきらめてしまって そのままになっている



私の友人に整理が上手な人がいて いつお邪魔しても

家の中が何となくさっぱりしていて居心地がよい

私も掃除はしているのだが 子供たちや私の趣味の小物や犬猫たちの食事や・・・・

掃除をしてもさっぱりせず何時もまた同じところに収まってしまう


どうやってきれいにしているのか?尋ねたところ

処分することだと教えてくれた

たとえば自分のアルバムなどは自分がなくなった後

子供たちもお嫁さんも誰も捨てられず迷惑をかけるでしょう

なので迷惑をかけないように身の周りの不要物は

思い切って捨てるか必要な人にあげているとのことだった


そうなんだよね

そう思って整理を始めるんだけど

一つ一つ触ってみていると結局どれも捨てられずまたそのままになっている



だめだー!思い切りが悪い私にはかなりの荒療治がひつように思った

で・・・

今週に入って今日まで少しずつ整理しては捨てている

今日食堂に座り続きのリビングを眺めていたら

うん!かなりきれいになったぞ でもまだ半分ぐらいは整理できそうだ

この分では当分の間部屋掃除に貼り付けになりそうだぞ


自分自身がごみ?なんて思わないように頑張ろう






今日はカレーライス

2013-04-07 17:12:03 | Weblog
毎日何をしようか?と考えながら

冷蔵庫の中と相談する

ほぼ一週間分くらいの食材を仕入れ 適当にアレンジして作る料理は

どこの料理本にも載っていない自己流の料理ばかり

しかし私の家族には通じている?



長女は手作りハンバーグ

長男はトマトのぐちゃぐちゃ煮

二男は天ぷら

夫はカレーライス?


当たり前でない食材と?調理法でも

誰も文句を言わずきれいに食べてくれる

ありがたいがもしかしたら迷惑しているかもしれないな

これが家庭の味なんて間違ってもいえない


ただ私だけの工夫もあるんだよ

今日のカレーの具はホタテとシーチキン

玉ねぎ ジャガイモ ニンジン 白菜の軸部分(捨てないで取っておく) なす

極めつけは梨のすりおろし(夏に頂き食べきれない分をすりおろし冷凍にしておく)

     リンゴの皮  (剥いた皮を煮てジャムのようにして冷凍しておく)

このどちらかを一緒に煮込み トマトケチャップやソース でこくを出し

最後にルーを入れる


どこにでもあるような素材ばかりだが

作ってくれた人や手元に来てくれた食材に感謝してほとんど捨てずに頂いている


さっき煮込んだ野菜がもうそろそろやわらかくなるだろう


今日も美味しいカレーをいただきまーす