goo blog サービス終了のお知らせ 

キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

冬至・白菜漬け

2019年12月22日 | 食べ物
あっという間に冬至を迎えた。
恒例のゆず湯・かぼちゃの煮物。こうした年中行事を大切にしている。
これも恒例になっている「白菜漬け」を漬けた。お正月に来る長女一家に黒豆と一緒に持って帰らせるため、金曜日から天日干しして今朝漬け込んだ。
大株4株20㎏超え、先ずビニール袋で漬け、水が出てシンナリしたら漬け物桶に漬け替え昆布・タカノツメを入れて本漬けする。
夕食前と就寝前、ユズがポカリポカリと浮いた湯船でゆっくり愉しんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする