「ガラスの心」・・・統合失調症

13歳で統合失調に発病した、現在23歳の娘の闘病日記。母の目線で更新中(since 2005/3/8)

「入院231日目(嬉しいお知らせ②)」

2005-10-27 | 入院生活
みゆの学校が決まった事を、主治医にも連絡しました。

「みゆさん、学校が決まってよかったね。
本当のおめでとうございます。
お母さんの頑張りがあったからですよ。
退院は、いつでも、お母さんのご希望通りで進めましょう。
今までお疲れ様でした。」

そう主治医に言われて、声にならないくらい涙が溢れてしまいました。
相談してみゆの退院は、10月29日(土)に決まりました。
みゆの入院233日目の退院です。

早くみゆのも教えてあげたくて、急いで病院に向かいました。
病院では、ディルームで、仲良し4人でおしゃべり中でした。
みゆに退院が決まった事を教えると、泣きながら喜んでいました。
患者さんからも
「みゆちゃん、よかったね。おめでとう」と言ってくれました。

いろんな気持ちがこみ上げてきます。
7ヶ月も・・・長かったです。
入院した当時の事は、鮮明に思い出します。
みゆが壊れてしまった時・・・・。
幻聴と幻覚で、みゆの人格は壊れてしまったのです。
苦しいあまり、まるで別人のみゆでした。
・・・そんなみゆもいたんだよなぁ。
そう思います。

消してはいけない過去です。
みゆには大事な大事な事実なのです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿