「ガラスの心」・・・統合失調症

13歳で統合失調に発病した、現在23歳の娘の闘病日記。母の目線で更新中(since 2005/3/8)

高校生最後の夏休み

2009-08-19 | 休日
今年は、みゆにとって高校生最後の夏休みです。

11月には、推薦入試があるのに、本人は至ってのん気です。

7月24日から夏休みに入って、一週間は補習授業がありました。

8月には『青森ねぶた祭り』があって、従姉妹や祖父とねぶたを見ました。
来年は短大生だと、もしかして、みゆもねぶたに跳ねるのかな?とも・・・。
あの若さ溢れる、エネルギッシュなお祭りを、みゆにも味わって欲しいです。
私は、中学から跳ねていたし、みゆが病気になる前、2年間はお祭りの囃子を
やっていました。

8月14日・15日は、家族で仙台へ旅行へ出掛けました。
みゆのリクエストで、動物園と、アウトレットモールへ行きました。
ETCとカーナビをフルに活用して、楽しい旅行でした。
私の運転でみゆが助手席だったのですが、ナビの画面を見ながら
私に的確に指示をしてくれたので、そほど道に迷う事もなく、
みゆが隣で安心できました。

私が仕事のある平日は、週2回ヘルパーさんが来る以外は、
一人で留守番をしています。
以前のみゆなら、「淋しい」と、一人でいる事は無理でした。
それを思うと、本当、安定しているようで嬉しいです。

また、今年から入学した、中3と高1の男子達と仲良くなって
よく遊んでいます。
メールのやり取りもしているようです。

みゆには、初めてのボーイフレンド達ですね。

そんな事もあってか?
最近、おしゃれに目覚めたり、今まで興味のなかったお化粧を揃えてみたり・・・。

私から見たら、とっても楽しげなみゆが可愛いです。

もうすぐ終わる夏休み、いい思い出をたくさん作って欲しいものです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ
ランキングに参加しています。