ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

遙か向こう

2012-06-28 20:00:00 | いい感じ
増毛にあるコンビニはセブンイレブンとローソン。
そしてここセイコーマートの3軒です。
セイコマは市街地から少し離れた舎熊地区にあるの。

留萌との中間から少し増毛寄り。
道道増毛稲田線に入る交差点近く。

ここは午前0時までの営業です。



窓に貼られているポスター。
明るいですね。
電気式みたいだわ。

きれいだなぁ。

中身を見るというより絵そのものを眺めてしまいました。

そして通りの方を見ると…。



月夜です。

昨日の夜は半月ってとこかな。
いい感じです。



そして海の方はと言うと…。

さらに明るいんだなぁ。
イカ釣り船かい。
水平線あたりが煌々と輝いています。



思わず車を停めてカメラを構えちゃいましたわ。
だけどね。
毎度のことだけどワタクシのコンパクトデジカメじゃ、これが限界です。



なんかボワーンとしてるの。
仕方ないか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何個食べようか

2012-06-28 17:50:00 | 飲み食べ
火曜のパークゴルフ。
サラッと参加したつもりなんだけどね。

2日経って…。

体のあちこちが痛いです。

もう。

やぁね。



ゲームを始める前にパンが配られました。
もちろん町内のお店「スカンピン」です。

チョコが混じったのとサニーだったかな。

遅刻してしまったので事前に食べることもできず…。

ゲーム終了後に閉会式会場までの道のりでパクつきましたわ。
んまいんまい。
いいねぇ。



暑寒別川沿いにある屋内グラウンド。

あ、今回はここ使用してません。
ただ横を通っただけ。

夕焼けがきれいでしたからね。



何となく…。

いいかな。



こちらは中学校。

今年から小学校と隣同士になりました。
お兄さんお姉さん、チビッコをお願いしますよ。

誰もいないグラウンドを横切って家に戻ります。
静かだわ。
校舎もシーンとしてました。

職員室にはまだ誰かの姿が…。
お仕事ご苦労さまです。



家に帰ると食卓にはコロッケがありましたよ。
普通のとカレー味の2種類。



パンも食べたんだけどさ。
コロッケ出されちゃ…。

さて、何個まで食べていいの?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテが4コ

2012-06-28 12:55:00 | 飲み食べ
小平町は鬼鹿地区。
海水浴場が整備されているところです。

昔はね。
鬼鹿温泉って名前の宿泊施設もあったんだけどなぁ。
今は飲食店が数軒あるだけ。
でもね、どこも結構繁盛してるんじゃないかい。

そうだ。
ここには道の駅もあるんです。
いいなぁ。
うらやましい。
そこのソフトクリーム美味しいです。



海水浴場に隣接する食事処「じょぐら」にお邪魔しましたよ。
午後3時過ぎ。
もう4時近かったかな。
お店の中はガラガラでした。
貸し切り状態です。

じょぐら。
いったいどんな意味があるんだろうね。

ここは今時期だとウニがオススメみたいです。
のぼりとか看板とか「ウニ」「ウニ」「ウニ」だもの。
結構目立ちますわ。

ワタクシどもはね。
普通の食事でいいの。
ウニはあんまり得意じゃないし。

でも、ワタクシどもの後に入ってきたお客さんはウニ目当てだったの。
2組。
2人ずつで4人。

ウニはね、お昼の時間で売り切れちゃったんだって。
テーブルにお水が出されてから、オーダーのやりとりがあって、結局、近くの食事処「すみれ」さんを紹介してました。

ううーん。
自分のところに無くても鬼鹿地区で食事をしてもらおうというサービス。
大事ですね。



さて、ワタクシが注文したのはこれ。
ホタテラーメン。
なんとプリプリのホタテが4コも。

今回はシオ味にしてみましたわ。
あっさりしてやわらかい感じ。

家族が注文したのはカツカレー。
カツは厚めで大きかったですね。
カレーは辛さ控えめなマイルドタイプ。



4コのホタテ。
サッとソテーされているようです。
プリッとして美味かったなぁ。

そうだ、この画像。
携帯で撮ったものです。
羽幌から遠別まで行った帰り道でカメラのバッテリーが無くなっちゃったの。
せっかくここまで来たんだし、撮らないで帰るなんて…。

カメラオヤジの名が廃る。
そんな気分ですわ。

でもね、携帯って撮るときカシャカシャ音が出るの。
それが余計だわ。

ま、盗撮被害が多いからね。
仕方が無いか…。

これも一種の盗撮だったりして。



日差しが強くて暑い日になったんですけどね。
じょくらの建物は涼しかったです。
国道沿いにあって、海側には海水浴場。
建物の裏手。
浜側になるのですが、大きな梁に支えられた屋根だけのスペースがあるんです。
そこを抜けてくる風が心地いい。
そんな造りなんだな。

自然の冷房ですね。



そろそろ7月。
海水浴本番には来れそうも無いんだけどね。

混雑する時期を外して、ぶらっとまた立ち寄るとしましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使命の終わり

2012-06-28 12:40:00 | たてもの
築別炭鉱まで向かう道。

普段通ることの無い場所をゆっくりと車を進めます。
昔は栄えたところだったんでしょうね。
その名残をあちこちに見つけることができます。

どれも朽ちているけど…。



平成2年3月閉校。
昭和の時代を生き抜いた校舎なんだな。
よそのマチのことだけどね。

なんか切なくなっちゃう。



その場所ごとを盛り上げていくことなんて簡単じゃないんだよね。

静かに…。
とても静かにその使命が終わりを告げます。

瞬間と呼べる短さじゃないかも知れません。
多くの人を送り出した校舎。
送り出す任務が終わったんだから…。

人々の記憶とともに埋もれていくという選択。

ゆっくりと時間が過ぎていきます。



体育館は農機具の倉庫になっていました。
形あるものとして残す工夫。

工夫と言えるものじゃないけどね。
とりあえず形が残されています。

それだけで十分じゃないのかな。

最近、そう思うようになりました。
さて、ここのマチはどうなるんだか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄えた後

2012-06-28 06:00:00 | 考えたら
日曜の羽幌甘えびまつり。
会場にいたのは1時間くらいかなぁ。

食べるもの食べたし、写真も撮った。
後は…。

ちょっと周辺をブラブラです。

もうちょっと北に行ってみよう。
そこのところは決まってたんですけどね。
どこに行くかは気分次第。

せっかくだから行ったことの無いところに…。

そんな感じです。



で、めざすは築別炭坑。
ここから15キロ先って表示されていましたよ。
急ぐ旅でもないからね。
ゆっくりゆっくり…。

周りの景色を楽しみながら車を進めます。



ワタクシのイメージとしては築別炭坑跡の「緑の村」でしたっけ?
そこまで行きたかったんだけど。
円形の斬新な体育館があった学校。
確か太陽小学校って呼ばれていたような…。

近くまで行ってはハズなんだけどね。
見つけられなかったな。

残念だわ。

代わりに…。
と言っちゃなんですけどね。
廃校になった校舎をいくつか見つけたのでその画像を紹介しましょうか。

ここ、曙小学校。



隣に農家なのかな。
住宅が1軒ありましたけど…。

この日はすごくいいお天気。
なので古い建物もいい感じに撮れました。
撮り過ぎてカメラのバッテリーが切れそうだったもの。

あまり気にならなかったんだけどさ。

この天気が曇りだったら…。
とても寂しくなっちゃうんだろうなぁ。



使われることのない建物。
朽ちるのを待つだけなのか…。



校舎の正面には「」の文字。
昔は太陽高校だったのだとか。
その後、北辰中学校を経て曙小学校になったんだって。



炭坑で栄えたマチの名残。
衰退する地域の現状がそこにありました。



何でもいいから使われ続けること。
寂しいけどね。
こんな時代じゃ壊す経費だってバカにならないし。

たまに足を運んで、校舎に思いを馳せる。
大事なことじゃないかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランプリ

2012-06-27 23:30:00 | 飲み食べ
さて、羽幌の甘えびまつりの続き。

さすがに甘えびを買うことはありませんけどね。
食べるモノにはとても興味があるの。

チョー高級なサフォーク肉をいただき、続いて並んだのはこちら。



EBI-1グランプリのコーナー。
それぞれが限定品として販売されているんです。
だけどね。
全部食べられる訳でもないし。

とりあえず身近なところから攻めていきましょう。



使い捨ての容器ですけどね。
ラーメンどんぶりを持った人の中身が美味そうだったので…。
1つ目はラーメンに決定です。

元祖海老そば。

濃厚なえびのダシが効いてます。



麺もシコシコ。
美味いわぁ。

眩しいくらいの日差しなんだけどね。
ちょっぴり風もあって心地いいです。
こんな時に外でラーメンを食べることができるなんて…。

幸せだなぁ。



さて、続いて2個目。
札幌らっきょのスープカレーです。
甘えびと春雨のアジアン風スープカレー。

カレーのいい香り。
ラーメンを食べたばかりなのにね。
どんどん食欲が出ちゃうんだな。

困ったもんです。

なんて…。
こういう時は食欲旺盛な方が徳なんですよね。



テレビのCMでお馴染みのイデさん。
間近で見てしまいました。
真剣な表情です。

「いらっしゃいませぇ。」
ときたま大きな声で呼び込みもされていましたよ。
さすがオーナーだわ。

しかもスタッフの皆さんがまた美しいのね。



続いて2個目って書きましたけどね。
買ったのはこの2コだけなの。
会場に向かう途中、コンビニでおにぎり買って食べたし。
高級なサフォークもいただきましたからね。

スープカレーはお持ち帰りにしてどこかで食べるとしましょう。



会場を後にして車を停めたのは羽幌港。
フェリー乗り場の駐車場です。
思えばそこの写真って撮らなかったんだ。
高速船が停泊中だったのにね。

そこでエアコンにあたりながら涼しい気分でいただきましたよ。
黙ってたら汗がタラタラになっちゃうもの。

このスープカレー。
毎年特製のメニューが登場されるようです。
ご飯がヘルシーな春雨タイプになってます。



フタを取ったらこんな感じです。
具材がたっぷり。



白いのは鶏の挽肉ですかね。
スープの色は薄めでしたが、カレーの味は濃厚でしたよ。



イベントの特製メニューもいいんですけどねぇ。
今度はお店にも行ってみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョーが付く

2012-06-27 20:00:00 | 飲み食べ
毎日が凄いスピードで流れています。
そう感じるの。
疲れてるな。

ま、週末もあちこちに行ってたってのもあるんだけどね。

日曜に行った羽幌町の甘えびまつり。
せっかく行ってきたのに何も書いてなかったんだわ。
ワタクシとしたことが…。



増毛を出発したのは午前8時。
部活に行く子どもを高校に送ってから一路羽幌をめざします。
お天気が良かったもねぇ。
快適なドライブでしたわ。

それに札幌ナンバーの車が多かったです。
結構お年を召した方も多かったな。
皆さん安全運転でした。

はやる気持ちを抑えて安全運転。
大切なことですね。

到着したのは午前9時半を少し過ぎたところ。
駐車場は町営の体育館に近い空き地に誘導されました。
たくさん来てましたね。
それでも会場まで徒歩3分ってとこかな。

近いです。

到着した時には既に活えびを求めるお客さんが長蛇の列。
「ここで500人」という札を過ぎて歩道の方へずーっと繋がってましたわ。
さすが甘えびの人気はたいしたもんです。



会場は芝生。
歩きやすかったですね。
晴れてて良かったって感じ。

結構な広さの会場なんでしょうけどね。
きっとテントの数が多いんだろうなぁ。
ひしめき合っているようにも見えたの。
座るところが少ないような感じ。

スタッフの皆さん、黒いTシャツを着てましたね。
サッポロビールのロゴが入ったヤツ。
オシャレでいいなぁ。

ウチの青ジャンパーもいいんだけどさ。



さて、この行列。
会場の中を見渡すと、えびの行列以外ではここだけが異常なの。
きっと地元産のスペシャルなものが販売されているんですねっ。

なので、ワタクシどもも並んじゃいます。

イベント開始は午前10時。
10分前なんだけどね…。

時間キッチリのスタートなんだな。
そこが増毛とはちょっと違うかも…。

10時キッカリ。
「シュッ、パンパン、パンッ。」
打ち上げ花火だもの。
さすがだな。
イベントっぽい。



1列に3人で並んでください。
そうか、売り場は3つなの。

で、販売されているサフォークは…。

何と250グラムで1500円。
しかも1人1パック限り。



チョー高級肉ですからね。
100グラム600円。

すごい…。

2人で並んだけど1パックだけにしておきました。
ビビリですんません。



ジンギスカンは小さい頃から食べてますけどね。
こんな高級肉の食べ方なんてわかりません。
サッと焼けばいいのかい?
網の目から落ちないべか。
いろんな心配しちゃう。

いやね、貧乏性って。



そうそう。

この肉を買ったとき、係の人が「醤油をつけて食べてください。」って小さなカップに醤油を注いでくれました。

醤油ですか…。

しかもごく普通のヤツ。

どっちかと言ったらシオじゃないのかなぁ。



ま、言われたとおりに醤油をつけてみましたけどね。

イマイチだわ。
シオ欲しい。

帰ってきてからサフォークを食べ慣れている人に聞いたんだけどね。
サッ色が変わるくらいで食べないとダメさ。
だって。

そうなんだ。
ワタクシ、前半は結構ガッチリ焼いてたもね。
気づいた時にはあと2枚だったもの。

ちゃんとレクチャー受けたかったなぁ。

それともうひとつ気になったものがありました。
ウニの販売コーナーでのこと。
グラム3円。

説明はそれだけ。
殻付きウニの重さなんてね。
想像がつきません。

なので買ってきた人に聞きましたよ。
「それなんぼだったの?」
「ああ、1コ500円。」

げぇーっ。
ノナだよね。
「高っ。」

まあね。
観光地価格ってことですか。



それ以上高騰しないことを祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぷにぷに

2012-06-27 18:00:00 | 飲み食べ
ぷにたま。

これ好きなんだよなぁ。

生協でよく見かけますね。
今回は滝川の生協。
日曜の夕方、子どもの買いもので滝川に行ってきたんです。

この日は午前中に羽幌の甘えびまつり。
その後、羽幌の築別という元炭鉱で栄えた場所を見にブラブラしたり初山別の天文台あたりにも行きました。
遠別の道の駅も…。

それから滝川行きでしたからね。

結構疲れてたな。

帰ったら爆睡でした。



で、このぷにたま。
冷蔵しているんです。
しゃっこいの。

それがまたいいんだね。
美味い。



ミルク、アーモンドチョコ。
他にも何種類かあったみたいですけどね。
今回はこの2つしか棚に並んでませんでした。



がぶっとかじりつけばいいんだけどね。
オシャレに半分にして…。

ヘタすると中身が出てきちゃう。



ご注意ください。

そうそう。
我が家の冷蔵庫に残っていたもう一つのスイーツ。
白玉ぜんざい。



これはね。

あんこ多いです。

間違い無くお茶、必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジーッ

2012-06-27 12:55:00 | 生きもの
仕事帰りの時。

たまに会うんです。

ネコ。

時には車の上に座っていたり。
こうしてジッとしていることが多いですね。

カメラを近づけても逃げないし。



いいわ。

とりあえず記念に1枚。
撮っておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんこ

2012-06-27 12:40:00 | 飲み食べ
先週の祝賀会でお土産にいただいたお菓子。
厚みのある重厚な箱。
文字もレトロだわ。
東京の…紀伊国屋さん。

相國最中という商品なんですって。



8コ入りです。
すごい厚みなの。



お茶が欲しくなりますね。
これは大納言餡と栗餡の2種の詰め合わせでした。
大納言の方にはお餅のようなものも入ってたなぁ。



これ。

久しぶりにあんこをガッツリ食べたって感じです。
美味かった。

ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする