粗大ゴミを捨てに行く役。
自宅の分も入れると何度来ましたかね。
燃える、燃えないゴミの持ち込みも入れると10回じゃ収まらないかも。
マメにまとめて捨てれば問題無いんだけど…。
それが出来ないから辺りが散らかっちゃう。
まあ、積み込んで捨てて戻って2時間弱。
たまにはいいか…、早いもんです。
受付で車重を計測し、処理施設の周りを時計回りでぐるっと。
7番が粗大ゴミの場所。
そして空になった車でもう1度受付で計測し、その差が請求されるって仕掛け。
ちょうど100キロで2,200円なり。
荷物をロープで縛って来たけど結び方はイマイチ。
ちゃんと覚えるべきなのでしょうけどね。
いつも適当。
ま、今回は途中で解けることも無く。
ロープが良かったのかな。
天気予報は崩れるような…。
晴れているうちに運び込めて良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます