ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

絶景かな

2024-05-19 13:36:00 | たてもの

家族は城好き。

立派だし見応えもある。

それはわかるけどね、狭くて急な階段の上り下りは結構大変です。

それだけでまた汗が噴き出てしまいます。

あら。

サギが1羽目の前を横切って飛んで行きました。

カメラオヤジは、そんなようすや景色が楽しみかな。

天守の窓は開放的。

四方それぞれに広がる眺めを楽しみます。

吹く風が涼しくて気持ちいい。

ああ、ここで少し休憩したい…。

湖の中に浮かぶ小島。

途中、近いところを通りましたが大きな松が並んでいる細長い小さな島。

宍道湖に浮かぶ小島は「嫁ケ島」と呼ばれるもの。

150メートルの長さで、幅は27メートルほど。

堀を進む遊覧船も見えました。

そしてサギ。

子育て中のようです。

いくつも数えることが出来ました。

さて。

この後はどこに行きましょうか。

気温は高め。

まずは御城印をいただき、ちょっと休憩しようと思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜まつり | トップ | 先輩に会いました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たてもの」カテゴリの最新記事