ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

処分するもの

2024-05-27 12:23:00 | 考えたら

青空に流れる雲。

暑寒別岳がきれいに見えたのは水曜のこと。

ここのところいい感じの時が多いので、カメラオヤジは妙にソワソワしてしまいます。

今日は雨だけど。

この日は阿分まで出掛けます。

長年自治会で使っていた会館が、老朽化のため解体することになったのだとか。

雨漏りもしていたようで、隣には廃校になったもののまだまだ使える小学校校舎が残っていますので、自治会の会合などはそちらが使えるのだそう。

そこで食器類など大量の廃棄品をどうするか…、って問題が起こったのだとか。

それでは…、ワタクシも物色させていただきました。

おー、いいねぇ。

気になる品が多数ありましたわ。

歴史を感じさせるものばかり。

ガスの炊飯器は貴重です。

これで炊くご飯が美味いんだよなー。

でも炊飯器は事務所にも2台あります。

見たことの無い金物も数点。

立派な厚みの大きなまな板もありました。

それぞれが大切に扱われていたのですね。

広間の奥には餅つきの杵と臼。

どうしようかなぁ。

欲張りな太っちょオヤジ。

運べそうも無いけど…、悩みに悩みます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マロニエ | トップ | ここのお風呂は »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

考えたら」カテゴリの最新記事