今年のカレンダーで 最後の3連休が終わって
いつになく温かな気候が続いていた軽井沢も未明から 今朝は冷え込んだね
巷の話題は そろって、新型コロナのここへ来ての感染拡大の様で
軽井沢のある長野県も 他の地域で 感染者数が増加していることが大きな話題になっている
例年でも ここから真冬の時期には ウィンタースポーツ 好き以外にとっては
戸外でのお楽しみは限られて来るけれど
空気が澄んで 大自然の風景や遠景の山並み 星空のきらめきなんかが冴えわたって
一瞬の光景が目に焼き付く様な季節でもある
特に 夕景の中の 輝く灯(あかり)が 美しくも暖かく感じられる季節で心に残るんだな
軽井沢町のHP にも掲載されているけれど 今度の日曜日、中軽井沢駅前で
こんなイベントがあるそうだよ
中軽井沢イルミネーションおよびナイトマルシェがくつかけテラス(しなの鉄道中軽井沢駅) にて開催されます。
チャレンジショップの出店やプレゼント&豚汁無料配布、くつかけコンサートなど
楽しいイベントが盛りだくさんとなっています
お誘いあわせのうえお出かけください。
※ご来場の際は新型コロナウイルス感染症対策の為、マスクの着用をお願いします。
駐車場は町営中軽井沢駅前駐車場をご利用ください。
場所 地域交流施設くつかけテラス (中軽井沢駅)
くつかけナイトマルシェ 11月29日(日) 15時00分から19時00分まで
くつかけコンサート(北口前広場) 11月29日(日) 17時00分から
イルミネーション点灯式 11月29日(日) 18時00分から
中軽井沢駅前のイルミネーション点灯と ナイトマルシェが
くつかけテラス(しなの鉄道中軽井沢駅)で開催されます
って 出ているんだ 詳しい事は軽井沢町のHPか 配布されているチラシで確認してね
そう言えば 先月だったか中軽井沢駅舎正面に飾られていた去年のイルミネーションが外され
大きなトラックの荷台でどこかへ運ばれて行ったんだったな・・
今年はどんなイルミネーションになるのか 見るのが楽しみだ
当日は しっかり着込んで マスクや手袋もしっかりつけて 見に行ってみたら・・