goo blog サービス終了のお知らせ 

ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

動かざること、山の如しは困るぅ

2017-09-26 08:36:43 | 片付けられない@猫以外
快晴。28-20℃

旦那の休みがわけわからぬ、
カレンダー通りでないと疲れるわ。

ガラス貼りの鳥の部屋に、「暑かろう」と夏の間、
外から貼っていた日よけのタープを外した。
(何年かは緑のカーテンでつる植物を育てていた、
でも、だんだんに気力、体力がなくなってしまった…。タープで妥協)

さて、休みなら、
従弟に置いていかれたボロ車をどうにかして欲しいもの。










何時間もかけて怪しい部品を新しいものに替えた。
何と、終わった頃に、「出張だ」と、従弟も仕事中なのだが我家に寄った。

しかし、何か所も怪しい所を直しても、車は調子が出ない。
どこで停まるかわからない。
元の持ち主の女性は「もう、見るのも嫌だ」と、わかるわー。

※きちんとミニクーパーの取り扱い店にいき、自己診断すれば、
車もここが悪いと教えるらしい。それをしない従弟達はアホでしみったれだ。

場所だけでない、時間と金も無駄だ。ヽ(`Д´)ノプンプン
ろくに整備もできないのに家中バイクと車だらけ、ぞっとする。
断捨離流行りなのに、他人が断捨離したものをわざわざ貰ってくるんだぜー。
再利用とかリユースとか出来ないくせにっ。
跡継ぎもいない、このゴミどうすんのである。

さて、従弟が帰ったのち買い物。
東京湾に面した人工海岸のいつもの風景。









我家のベビーキウィ、結局黄金虫が食べてしまったなぁ。
部品代で買えたのに。(・д・)チッ










鵜が、あの足で電線に鈴なり、
器用だー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする