宮古市社会福祉協議会ブログ

宮古市社会福祉協議会の活動の様子をお伝えしていきます。

コロナに負けない活動②~マスクと畑と体操と~

2020年05月20日 11時27分35秒 | 宮古市社会福祉協議会

 

 

岩手県では、緊急事態宣言が解除されましたね

 

感染者が確認されていない唯一の都道府県ですが、、、

 

油断大敵、、、!

引き続き、手洗いうがい・3密を避けるなどなど、感染予防に努めたいと思います

 

感染予防に努めるということは、

引き続き人と集まることが難しい状況が続くということでもあります、、、

 

そこでこのブログでは、

コロナに負けない!地域の活動をどんどん紹介していきます

 

 

                          

 


~新里小学校へ地域住民が手作りマスクを寄付しました~

 

前回のブログでも紹介した新里地区のマスクボランティア活動

 

最終的に

10人以上のボランティア協力のもと、228枚のマスクが

無事、新里小学校に寄付されました!

 

代表して、さっそくマスクをつけてくれた3年生の皆さんをパシャリ

 

 

OGPイメージ

岩手県宮古市【本州最東端の市】

 

 

 

宮古市のFacebookにも載っています…!

 

⇧実際に寄付されたマスク

(1つ1つビニール袋に入れ、マスキングテープでとめてありますステキですね

 

子どもたちは、お気に入りの柄のマスクをそれぞれ選びました

 

 

 

子どもたちが少しでも明るい気持ちで、安心して学校に通えますように…

そんな住民さんの気持ちが、マスクから伝わったのではないかと思います…!

 

 

 

~畑づくりで外に出るきっかけを!(田老、新里)~

 

3密を避ける活動として、

前回ゴミ拾い活動を紹介しましたが、温かくなってきたことで

各地で畑づくりを通じた活動が今年も始まっています

 

田老地区のサロン「ほっとほーむ すみれの会」では、

集まってお茶っこを飲みながらおしゃべりをするサロン活動は自粛しながら、

会場の「旧医師住宅」横で畑づくりをしています

 

2~3名でその都度集まれる人が声を掛け合いながら、

草取りや水やり、苗植えなどを行っており、

総合事務所に行った帰りや散歩の際など、気にかけながら地域全体で畑を見守っています

 

(こちらは苗植えの様子

 

サロンをお休みしている分、

畑の作業に参加したり、「水やり大丈夫かな…」と気にかけて外出するだけでも

生活に張り合いが出るステキな活動です

 

ちなみにこの畑で収穫された野菜たちは、

子どもたち向けに行うイベントで振る舞うカレーに変身するそう

 

その頃には人が集まることが出来ると信じて…楽しみですね!

 

 

また、新里地区では

新里小学校の畑で畝上げ(うねあげ)作業を地域の方が行っていました

 

小学生の皆さんの活動を、地域の方が支えています

 

新里センターの職員から、畑作業の写真と合わせて

「行者にんにくのお花が咲いていてキレイでした」とこの写真も届きました

 

(絶妙にピントがあっていません…!笑)

 

 

 

~川井テレビで体操番組を放送しています!~

 

 

外出自粛の中でも、自宅で毎日運動できないか…

というサロンのリーダーさんや、

体操の指導者をしている地域のボランティアさんからの声を受け、

 

地域のケーブルテレビ「川井テレビ」で

シルバーリハビリ体操を放送する取り組みが始まりました!

 

川井地区サロン連絡会

シルバーリハビリ体操の指導者が集まるシルリハおらんど宮古の会の協働で、

 

毎日午前10時から20分間

11チャンネルで放送されています!

 

注意:川井地区の方のみです…!

 

 

映っている体操の指導者は、

普段各地区で開催されているシルバーリハビリ体操教室で、

指導者として活動している地域のボランティアさんなので、

「地元の感じがして、一緒にやっている気がします」

好評のようです

 

 

川井地区以外の皆さまで、シルバーリハビリ体操に興味があるという方は、

体操を紹介したチラシがありますので、お気軽に社協までご連絡ください

(地域福祉課 77-3061)

 

 

                          

 

 

今回は、

①マスクづくり、②畑作業、③体操の3つに分けて紹介しました

 

掲載を快諾いただいた地域の皆さま、

いつもありがとうございます

 

 

緊急事態宣言が解除された中、

どこまで地域で集まる活動を再開してよいのか、

再開した場合にはどんな予防対策をするとよいのか、

迷ってしまうことも多いかと思います…

 

私たちも一緒に考えていきたいと思いますので、

ぜひお気軽にご相談くださいm(__)m

 

 

 

 

kagu

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外出自粛の中でも…*コロナ特... | トップ | 苺だより ~くらしネットみ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

宮古市社会福祉協議会」カテゴリの最新記事