宮古市社会福祉協議会ブログ

宮古市社会福祉協議会の活動の様子をお伝えしていきます。

❤まごころ❤

2014年01月31日 17時37分11秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんばんは

しばらくブログを更新できていませんでした

ごめんなさい

昨日の宮古市は春の陽気を感じさせるかのような温かさ

最高気温がなんと16度

と思ったら今日は8度と温度差が激しくなっています

みなさん体調管理には気を付けてくださいね

 

今日は宅配弁当のボランティアを紹介します

ちなみにまごころ宅配弁当とも呼ばれていました

宮古市社会福祉協議会では、市内に暮らす一人暮らし等の高齢者の方へ

お弁当を届けるサービスを行っています

お届けするお弁当はボランティアの力を借りて行っています

まずは、盛付ボランティア

厨房で作られた料理を専用の容器に盛り付けていきます

ふたを開けた時においしく見えるように工夫して盛り付け

ボランティアさんへインタビュー

食べる人のことを考えながら盛り付けをしているとのこと

見た目が美しいと食欲をそそりますもんね

続いて、宅配ボランティア

完成したお弁当を持って、利用している方のお宅へお届け

直接会ってお話をすることで利用者の方の体調の変化などがないかを確認

変化があれば報告をもらい、職員が対応することが出来ます

自然と日常的な見守り活動につながっています

毎回、同じ人がお弁当を届けてくれると安心しますよね

現在、宅配・盛付ボランティア大募集

活動時間はこちら

盛付:平日9時40分~10時半

宅配:平日11時~14時

興味がある方は是非、ボランティアセンターへお問い合わせください

TEL:0193-64-5050

 

ここでお知らせ

宮古市で相撲甚句が行われます

開催にあたってボランティアを募集しています

日  時:2月13日(木)15時~17時

         2月14日(金)10時~15時

場  所:宮古市総合体育館(シーアリーナ)

内  容:13日…会場設営

         14日…運営補助・会場の片付け

持ち物:上履き、動きやすい服装

体力に自信のある方、大募集

相撲部屋特製のちゃんこ鍋があるそうですよ

みなさんのご参加お待ちしてます

 

明日の活動予定

・カフェ

・レク・体操

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各地域での新年会&久々の再会☆

2014年01月23日 17時50分07秒 | ボランティアセンターニュース

みなさんこんばんは

今日は各地区で行われている新年会について簡単に紹介させていただきます

新年会といっても各地域や団体で内容は様々

社交ダンスをやったり…

 

フラダンスをやったり…

 

ご飯を食べながら会話が盛り上がります

 

仮設住宅の方々と既存の地域の人たちがご飯を囲みながら

「久しぶりに会えてよかった~

「会うのは2年ぶりだがね~

と色々な声が聞こえてきます

震災以降、離れ離れになった人たちはなかなか交流する機会がなく、

家から出る機会も減っている人も多くお見えになります

自治会の交流会や、地域のイベントといった機会があると外に出る機会も増えますよね

みなさんの笑顔が絶えない様子がとても印象的でした

 

さて、もう一つ

題名にも「久々の再会」と書きましたが、

震災後、長期的に写真洗浄・写真返却に入ってくれていた

福田さん

が宮古社協に来てくれました

私たちも定期的に会いに来てくれる福田さんにいつも感動

宮古のことをずっと思ってくれていると胸が熱くなります…

人の人とのつながりは強いものだと感じます

↑市民ボランティア・阿部さん(左)と一緒に写る福田さん(右)

 

みなさん東北地方や宮古に来た時にはぜひ宮古市社会福祉協議会・宮古市生活復興支援センターに

顔を出してくださいね

私たち社協職員がお待ちしております

                                              黒

 

明日の活動

カフェ

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰りなさい、三枝さん!!!

2014年01月21日 10時44分47秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんにちは

早速ですが、先日センターに嬉しい来客が。。。 

去年の7月に千葉県富津市社協から研修に来てくださった

三枝 裕文さん

 

約1ヶ月間の研修の中で、一緒にお仕事をさせてもらった三枝さんが

先日突然、、、、、

「お久ぶりです

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「三枝さん!!!!!

お帰りなさい 

突然でビックリしましたが、とっても嬉しい再会

そして、なんと!!

皆さんでどうぞと「いちご」・「バラの花束」も頂いたんです

 

バラの花束ということで、こんな事をしてみたり、、、

 

三枝さんに会えて、さらにこの素敵なプレゼントに私達職員も大喜び。。。

いちごも美味しく頂きました ありがとうございます

こちらの方に用があったとの事でしたが、わざわざ立ち寄って下さった三枝さん

お時間がなく、すぐお別れになってしまいました

今度またゆっくり遊びに来て下さいね

三枝さん!!またお会いできて嬉しかったです

遠い所本当にありがとうございました

                                                          

明日の活動予定

・カフェ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんこい学生ボランティア!

2014年01月14日 16時23分01秒 | ボランティアセンターニュース

みなさんこんにちは

各地寒さが厳しいですね~雪はないものの宮古市も寒さが堪えます、、、

そんな寒い季節、外に出るのは億劫ですがめんこい子たちが来れば別ですがね~

先日仮設住宅で活動を行ってくれた新里中学校の1.2年生のみなさん

今回の活動が3回目

また仮設の方々にお会いしたいとこれまで活動した仮設住宅に再び来てくれたんですよ~

内容は、生徒さんが自分たちで考えたもの

・自分たちには何が出来るのか。。。

・なにをしたら住民のみなさんが喜んでくれるのか。。。

みんなで一生懸命考え、意見を出し合ったんだとか

その為、各グループで内容も違って盛りだくさん そして!イベントの案内は毎回私達も

楽しみにしている手書きのチラシ

手書きの文字、イラスト、メンバーの自己紹介まで入っているチラシは温かさがあり、

見るだけでもほっこりするんです

「まだ来てけんだね~嬉しいがね~と住民の皆さんもまた会えるのを楽しみに

待っていたんですよ

さてさて!私がお邪魔した仮設住宅で行っていた内容は、、、

オセロやトランプ

女の子たちは折り紙

それぞれ住民のみなさんと一緒に教えあいながら、和気あいあい

とってもいい雰囲気

将棋が得意な女の子に負けてみたり、、、

女の子たちも生徒さんも一緒に楽しめて嬉しそう

会話の中で方言を教えてくれた住民さん自然と世代間交流になっていました。。。

 

 

活動中に目に入ったのは、活動後に頂いていた生徒さんからのメッセージ

一回目二回目とこのようにメッセージを届けてくれていたんです

生徒さんのお気持ちが嬉しい、、、

そして!今回届けてくれたのは、こちらの色紙

前回活動した、3年生からのメッセージ

今回活動に参加出来なかったんですが、またお会いしたかった住民の皆さまにと

色紙まで、、、

本当にめんこい生徒さん達ですよね

最後にみんなで記念撮影

テーブルの上は一緒に作った折り紙がいっぱい

とってもいい子達で、、、楽しかったですと住民のみなさん

いっぱい遊んでもらって仲良くなった小学生の子ども達も、また同じメンバーで

来て欲しいなぁリクエスト

こちらの他にも2日間に分けてそれぞれ5か所の仮設住宅で活動して下さった

新里中学校のみなさん

どこの仮設住宅でも笑いが絶えなかったそうですよ

生徒のみなさんからたくさんの元気をもらいましたねっ

新里中学校1・2年生のみなさん

冬休みの中、活動頂きありがとうございました

また、お会いできるのを、住民のみなさんと楽しみにしています

                                                          

 

明日の活動予定

・カフェ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春世代間交流の集い!!

2014年01月13日 14時01分41秒 | ボランティアセンターニュース

こんにちは

今日は成人の日

各地区では成人式が行われていますね

宮古市でも1月12日に成人式が行われました

また、末広町商店街組合さんによる

成人が

レッドカーペットを歩く

そんなイベントもあるんです

宮古は魅力的なイベントが多いですね

 

 

さて、本日は1月12日に行われました

「新春世代間交流の集い」

をご紹介したいと思います

イベント盛りだくさんでしたので、たくさん写真を公開したいと思います

毎年恒例のこのイベント

宮古市子ども会育成会連合会さん主催のもと、

地域の子ども会が集まり、

もちまき

もちつき大会

昔遊び(竹馬、紙ヒコーキ、竹とんぼ)

ゲーム(紙色合わせ、じゃんけん大会、子ども会対抗輪投げ大会)  など、

世代間交流の場

となっております

その一部を紹介したいと思います

 

まずはもちまき

子どもたちも嬉しそうに餅を一生懸命に取ろうとしています

そんな姿がまた可愛らしいですね

 

そしてもちつき大会

子どもと大人が一緒になって

「せーの!!」

と言いながら息を合わせて餅をつきます

「難しい~~

見た目以上にもちつきって難しいですよね

子供たちも悪戦苦闘

ボランティアさんも裏方で頑張ってます

 

昔遊びでは大人たちの指導のもと、

竹とんぼ飛ばしたり・・・

竹馬に乗ったり・・・

紙ヒコーキを飛ばしたり…

みんな笑顔に溢れていました

 

ゲーム大会では

子ども会対抗輪投げ大会

が大盛り上がり

「○○君がんばって~

「あと、隣のチームと2点差だぞ

仲間が熱い声援を送ります

最後の優勝決定戦では

15対17…

なんと、

たったの、

2点差

の熱戦を繰り広げました

最後は表彰式

子供たちも清々しい顔で表彰状と記念品を受け取っていました

新春にちなんだ色々なイベントを通して

大人と子供が一緒になって楽しむことで、

自然と宮古の文化や歴史継承していくことができますね

こういった活動を通して子どもたちが

宮古をもっと好きになってもらえるといいですね

宮古市子ども会育成会連合会さん、ボランティアさん、準備や当日運営、本当にお疲れ様でした!!

                                  黒

 

明日の活動

カフェ

 

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YMCAのみなさんと餅つき♪

2014年01月12日 16時34分31秒 | ボランティアセンターニュース

みなさん、こんにちわ

鍬ケ崎の日の出です

新年が明け、寒い日が続いております

路面凍結での転倒、車の運転、水道凍結には充分気を付けたいですね

毎年、この時期になると、

YMCAさんの「もちつき」が開催されます。

今回は、鍬ケ崎の「シマザキ電気」前で行われました。

この日は、なんと歴代のセンター長さんが集結

 

1代目 池田さん(左から2番目)、2代目 大谷さん(左)、3代目 木田さん(右) です

シマザキ電気さんからもご挨拶いただき、

ストーブまで用意していただきました。

ありがとうございます

 

YMCAのボランティアさんに本日の注意事項等の説明を行っていました。

 

グループに分かれて、仮設への声掛けに出発

 

 

あつあつのもち米を臼にいれました

とっても、あつあつ~です。

 

みんなで交代でもちをつきます

近所のみなさんが、続々と集まり、にぎやかになってきました

 

似顔絵コーナーも人気です

 

完成です

 

できたてのお餅って、なんて美味しいのでしょうね

仮設のみなさん、地域のみなさんが協力しています。

 

おもちって、どんな味にもアレンジできて、

本当にすばらしい食べ物ですよね

子どもから大人まで、みんなで力を合わせて

完成し、できたてのおいしさは、たまりません

自然と世代間交流もでき、

とてもふんわりとした雰囲気に包まれている会場でした

 

YMCAさん、今年もよろしくお願いいたします

 

明日の活動

カフェ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まめぶ汁作り!!

2014年01月09日 14時01分55秒 | ボランティアセンターニュース

みなさんこんにちは!!

今朝、朝起きて、カーテンを開けてみると・・・

なんと!!

宮古市でもが降っていました・・・

しかし今日の宮古はポカポカ・・・

徐々に雪も溶けています

夜になると、気温も下がり、雪が凍り始めてしまいます・・・

夕方までに溶けてくれると助かりますね・・・

 

さて、

各地域や仮設住宅では新年会で盛り上がっております

今日はその一部を紹介したいと思います

鍬ケ崎集会所「ODENSE2」では

新年会として、いつもは手芸で盛り上がっているお母さんたちが

今日は日頃の主婦パワーを活かして大活躍

久慈市山形町の名物でもある

「まめぶ汁」作りを行いました

NHKドラマ「あまちゃん」でも何回か登場してきましたね

まめぶ汁とはくるみ黒砂糖小麦団子の中に包み込むもの。

汁物の中にほんのりとした甘味が絶妙

藩政時代に凶作となったとき、麺類などが作ることができなくなり、その代わりにこのまめぶ汁を

作ったのが始まりとされています

 

作っている間にみんなでお楽しみ抽選会

どれが当たるか、わくわく・・・

 

そして交流会の挨拶を鍬ケ崎復興会議長の古館氏より

「鍬ケ崎地区では区画整理事業が本格的に始まり、鍬ケ崎地区も大きく変わっていきます。

これからも前を向いて、こういった交流を通して、街を活気つけて行きましょう」

とご挨拶をいただきました

 

そしてその後はみんなでできたものを食べながらの交流会

「うんめぇがねー

と楽しそうな声

みなさん今年もいいスタートが切れたのではないでしょうか

交流が、高齢者の方々の生きがいにつながり、

多くの人達と会える喜びを感じ、街のことをもっと好きになってもらえたらと思います

 

                               黒

 

明日の活動

カフェ

レク

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

2014年01月07日 10時57分05秒 | ボランティアセンターニュース

新年明けまして  

                   おめでとう

 

昨年中も、全国の皆様からのあたたかい応援、ご支援をいただきました

おかげで今年も無事に新しい年を迎えることができました

ありがとうございます

 

 

昨年末から復興道路、復興住宅の建設も具体的にスタートし始め、

桜が咲く季節にはもう復興住宅2カ所が完成予定との事です。

 

多くの復興住宅は今年の夏から秋に完成予定する予定で、

来年の今頃は多くの方が新生活のスタートをなりそうです。

2014年がスタートして7日目にして、早くも来年の話題に笑われますね。

 

宮古市は春の足音と復興の足音が聞こえてきています。

 

 

ボランティア活動も今日から本格的にスタート

発災当初から、支援をしていただいておりました札幌カリタスの皆さん

 メンバーの中には今朝、宮古入りした方も・・。

カリタスさん(以下 カ):宮古寒いねー。風が冷たいね

社協(以下 社)    :おぉ宮古の方が北海道より寒い  どうりーで 

                 あさー すばれーだーもんなー。 正月過ぎはカゼップギだーぁ  さんびーがねんす

                 (訳:朝は、冷え込みが酷くて、お正月すぎると風が強いもんなーぁ 寒いねーぇ

 

             カ:内陸(花巻、盛岡)は雪がすごかったけど、宮古は全然雪が無くてビックリだよ!!

                石狩は1mオーバーだよ

             社:やっぱり岩手は広いなー。・・・でも。

                 そんなに雪が積もっている所と比べても宮古の方が寒いなんて・・・

 

 

 

宮古市社会福祉協議会の仕事始め式では、

赤沼正清会長より

「昨年も、社協のみなさんの笑顔で励まされ、支えてもらった。

地域が明るくなるように、住民のみなさんに、笑顔をとどけて欲しい」

と新年の挨拶がありました。

今年も、皆が安心できる地域の為に心ひとつに、団結し取り組む事を誓い合いました。

 

 

皆様にとって新しい年が更に良い年になるよう、お祈り申し上げます

 

明日の活動

カフェ

 

 

                                                               L&F

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする