goo blog サービス終了のお知らせ 

宮古市社会福祉協議会ブログ

宮古市社会福祉協議会の活動の様子をお伝えしていきます。

年明け いよいよ懇談会が始まりました!!

2017年01月17日 08時13分51秒 | ボランティアセンターニュース

皆さん こんにちは

 

ここ数年では 記録的な大寒波の影響で、毎日寒~い日が続いていますが、お元気ですか?

 

インフルエンザも流行していますね。

 

皆さん外出する際は、マスクの着用と手袋をして、

帰宅後は徹底的な手洗い と うがい

 

ウイルス対策を頑張りましょう

 

 

さて今日は 佐原公営住宅で開催された住民懇談会の様子を 

ご紹介させていただきます

 

実は

事前に公営住宅の方にアンケートにご協力いただいてたのですが、そのアンケート結果を懇談会でご報告しますと、お伝えしてから延期してしまい、住民の方には本当にご迷惑をおかけしてしまいました 

 

しかし

台風10号での延期にもめげず、皆様の温かいお心づかいのうえ、この度また懇談会を開催することができました

 

 懇談会のテーマは「ご近所さんを知ることからはじめませんか?」です。

 

 

 

 

この懇談会をきっかけに、住民さん同士がお互いを理解しあって、新たなつながりができる事

 

が私達の喜びです

   

その地域ごとに、生活課題や地域の困りごとが違ってきます。

 

佐原公営は、目の前の坂道が大変。雪が積もったら滑って危険でこわい。と、心配される声があがっていました。

そこで、自治会で融雪剤2袋を用意していただくことになり、迅速な対応をして頂けることとなりました。

 

 

 佐原公営は地域とのつながりがあって、共に支え合っているなぁと感じました。

 

 

 この日は23名の参加がありました。

 

2グループに分かれて、1時間30分という限られた時間の中、参加した方全員に自己紹介地域の中で困っている事、転居して嬉しかったこと、今一番やりたいことなどのお話が聞けました。

 

 特に盛り上がったのは、昔好きだった歌手・芸能人の発表

美空ひばり、福田こうへい、西城秀樹、嵐、SMAP などなど....

それまで緊張していらした方も、ものすご~く熱く語られていました。(笑)

 

 佐原公営に住んで嬉しかったことは、自分の住まいができたこと知っている方が多いこと

 

いろいろな人と交流できる事見晴らしが良い事新しい人達と出会えた事だそうです

 

私、皆さんの友達を見つけたい、健康に過ごす趣味を見つけたいという意見を大切に

 

住民の方が地域との、コミュニケーションができるように、支援させていただきたいと思いました。

 

sanako

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする