みなさん、こんばんは
先日あきんど復興市をご紹介しましたが・・・
その日、ODENSE2号では美唄市社協のみなさんによる焼き鳥の炊き出しがありました
おいしそう
末広町のイベントに負けることなく多くの人がお越しになりました
用意した数は600本
朝は雨がパラパラとなかなか人が集まらない・・・
そんな不安はどこへやら
呼び込みをしたらあっという間、1時間もしない内にすべて住民さんのおなかの中へ
様子を見に行った時にはこのとおり
並んで待つほど大好評
朝早く到着しおにぎりを作ったり会場の準備をしたり
この日の店長は・・・じゃじゃん
子ども店長です
美唄市よりフェリーに乗って宮古市まで
「1番に味見しなきゃ」と朝から張り切ってました
地元の子ども達ともすっかり仲良しに子ども店長さすがです
活動終了後はデイサービスでレクリエーションの披露をしてくださいました
南京玉すだれ、三味線、ジャグリングと内容盛りだくさん
技術の高さにびっくり
顔に貼ってあるシール見えますか
これは美人ほくろゲームの終了後の写真
じゃんけんで勝った人が負けた人の顔にシールを貼っていきますぺた
ぺた
じゃんけんで負けるとほくろだらけになってしまいます
バスに乗っていくみんさんのお顔にシールがちらほら
みなさん楽しんで参加されてました
最後に美唄市社協のみなさんをパシャリ
遠いところから支援いただきありがとうございました
今後はどういった形で支援をしていくべきか?
と宮古のことを常に想ってくれていることにありがたさを感じました
支援の難しさを感じているこの時期に改めて県外の方の声を聴くことが出来て、
感謝感謝です
これからもよろしくお願いします
明日の活動予定
・カイロプラクティック
・カフェ
・レク
・ベンチの塗装