雅工房 作品集

長編小説を中心に、中短編小説・コラムなどを発表しています。

大河ドラマ

2020-03-15 19:09:27 | 日々これ好日

        『 大河ドラマ 』

     NHK大河ドラマ 「麒麟がくる」を見た
     光秀の若い頃の資料は 極めて少ないそうだが
     このドラマの光秀は これまでに描かれているものとは
     違う部分も多く 新鮮だ
     前回のドラマは 途中で降参してしまったが
     今回は期待できそうだ

                  ☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言はしない

2020-03-14 19:27:52 | 日々これ好日

        『 緊急事態宣言はしない 』

     新型コロナウイルス感染症に関して
     改正特措法が成立した
     これにより 感染拡大がさらに深刻になった場合
     緊急事態宣言が可能になった
     今夕の 首相の記者会見では
     今は緊急事態宣言をする状況ではない と発言された
     すでに他国では 米国はじめ 多くの国で宣言が出されている
     わが国は この種の問題に対して 政界の動きは遅すぎると思う
     それが日本なのだということかもしれないが
     緊急時に 思い切った対策を早期に実施することは
     必要だと思うのだが・・・

                     ☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若草の宮内卿

2020-03-14 08:20:10 | 新古今和歌集を楽しむ

     薄く濃き 野べの緑の 若草に
             跡まで見ゆる 雪のむら消え

                 作者  宮内卿

( No.76  巻第一 春歌上 )
     うすくこき のべのみどりの わかくさに
              あとまでみゆる ゆきのむらぎえ


* 作者 宮内卿(クナイキョウ)は 後鳥羽院に仕えた女房。( ? - 1205頃か? )享年も不詳であるが、二十歳前であったらしい。

* 歌意は、「 ある所は薄くある所は濃くなっている 野べの若草に 薄い所は消えるのが遅く濃い所は早く消えたという跡までが見えている 雪のまだらな消え方よ 」といったもので、まだ雪の残る初春のよくある姿を、繊細にとらえたものであろう。

 父は、右京権大夫源師光。官位は正五位下なので中級貴族の娘ということになるが、師光の父は大納言師頼で村上源氏という家柄の出自である。母は、後白河院に仕えた安芸で、祖父は画家という家柄で、宮内卿は幼い頃から宮中近くで育ったと考えられる。

* 宮内卿の幼い頃の消息は伝えられていないようであるが、記録上では、1200年11月の「新宮三首歌合」が歌壇デビューのようである。残念ながら、この時の年齢は伝えられていないが、おそらく十五歳位ではないかと推測される。
この後の丸四年ばかりの間に、後鳥羽院歌壇を中心に、記録が残されているものだけでも二十ほどもの歌合にその名前が残されている。

* 後鳥羽院には、その才能は高く評価されていたようで、1201年に後鳥羽院が主催した「千五百番歌合」において宮内卿が詠んだ表題の歌は高い評価を受け、それを後鳥羽院がたいそう喜んだと伝えられている。また、この和歌によって、「若草の宮内卿」の異名を取ったともいわれる。
また、後鳥羽院による「時代不同歌合」においては、和泉式部と組み合わせており、その評価と期待の大きさは尋常ではなかったようである。
いささか私見ではあるが、和泉式部といえば、平安王朝文化の絶頂期に活躍した才媛であるが、当時第一の女流歌人であり、わが国の歴史全体を通しても超一流の女流歌人と思われるのである。宮内卿を和泉式部と同列に評価するのは、いささか贔屓が過ぎるようにも思われるが、その期待の大きさが伝わってくる。
また、鴨長明はその書の中で、宮内卿について藤原俊成の娘と並び称されると評しているので、単に後鳥羽院が肩入れし過ぎていたわけではないことが分かる。

* 宮内卿は、和歌に取り組む態度は真摯すぎるほどのもので、それにより体調を崩すこともあり父から注意を受けていたとも伝えられている。
1204年11月に催された「春日大社歌合」を最後に、宮内卿の消息は途絶えている。
おそらく、こののち間もない頃に世を去ったのではないかと考えられる。まだ、二十年にも満たない生涯であったようだ。
宮内卿の和歌は、新古今和歌集には十五首が入撰している。勅撰和歌集全体では四十首を超えている。
しかし、研究者の方などを除けば、宮内卿の知名度は決して高くない。若くして散った才女の生涯をもっと知りたいと願うが、その資料はあまりに少ない。

     ☆   ☆   ☆


     

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバレ 東京五輪

2020-03-13 19:35:18 | 日々これ好日

        『 ガンバレ 東京五輪 』

     東京オリンピックの開催に 危機が迫っている
     新型コロナウイルスによる感染症の広がりは
     厳しい状況にある
     わが国自身も まだピークアウトしておらず
     有効な治療法も 手探り状態のようだ
     しかし 世界の大半の国に広がっている危機だけに
     何とか世界の知恵を集めて 一日も早く 収束への道を拓き
     制約を設けながらでも 東京オリンピックを開催することが
     人類の知恵と平和と団結を示す 大イベントになるような予感がする
     「 ガンバレ 東京五輪 」

                       ☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白木蓮 満開

2020-03-12 18:33:51 | 日々これ好日

        『 白木蓮 満開 』

     近くの公園の 白木蓮が満開
     何かと騒がしい世相の中
     お約束を守るかのように 見事な花を咲かせてくれている
     自然の流れの
     なんと美しく 何と逞しいことか・・・

                    ☆☆☆

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九年を経ても

2020-03-11 19:20:32 | 日々これ好日

        『 九年を経ても 』

     東日本大震災から はや九年が経った
     テレビで放映される 津波の映像は
     今見ても 身がすくむ
     原発の被災も加わって 失われたものの大きさに
     悔しさのような気持に 襲われる
     傷ついた方々の痛みを表現する言葉が
     浮かばない   嗚呼・・・

                 ☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥谷選手に エール

2020-03-10 19:29:35 | 日々これ好日

        『 鳥谷選手に エール 』

     鳥谷選手が ロッテに入団
     ほんとうに良かった
     プロ野球の宝を 中途半端な引退など 絶対に避けてほしかった
     ロッテは 単なる戦力としてだけでなく 将来にわたって
      多くの選手に 好影響を受けることだろう
     鳥谷選手に 限りないエールを送ります

                  ☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦境の中でも

2020-03-09 19:10:47 | 日々これ好日

        『 苦境の中でも 』

     新型コロナウイルスは 世界的な感染拡大に至ってしまった
     互いの国境は狭くなり
     経済面でも 厳しい状況が顕在化しつつある
     何としても 新型コロナウイルスを制御しない限り
     いずれの問題も 解決困難といえる
     そうした苦境の中でも 
     検査手法や 治療薬などに 明かりも見える
     子供たちに昼食を提供するなどの 嬉しいニュースもある
     前を向いて 胸を張って生きましょう

                     ☆☆☆    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週を見守る

2020-03-08 18:41:59 | 日々これ好日

        『 今週を見守る 』

     自粛に休校と 巣籠もり状態の一週間が過ぎた
     未知のウイルス相手となれば 思い切った対策は必要だろう
     しかし 相手の正体も 少し見えてきて 防御策も整いつつある
     インバウンドに加え 国内までも縮こまっていては
     生活面でも 経済面でも 副作用が大き過ぎる
     「日常」を取り戻す日程を ぼつぼつ示すべきだと思う
     今週が 一つの山場になる予感がある

                   ☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無こそ有用

2020-03-08 08:45:27 | 私の好きなフレーズ

   『 心豊かな人生には、鈍重なまでに悠々としたもの、日頃は存在さえ忘れてしまっているようなもの・・・ 』 


「無用の長物」などという言葉もありますが、日頃さして役にも立たなかった人が、いなくなってからその存在が大きかったことを感じることがあります。
ついつい 無駄と分かっているような物を、なかなか捨てられないのは、私たちが無意識のうちに「無」の大切さを感じているからかもしれません。
何事につけ、合理性や効率性が優先されがちな世相ですが、心豊かな人生には、鈍重なまでに悠々としたもの、日頃は存在さえ忘れてしまっているようなもの・・・、そのようなものにこそ、大きなヒントが隠されているのかもしれません。
 

          ( 「ちょっぴり老子」NO.16 より )     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする