今年2度目の柿の実採りをしました。
1度目は下から、2度目は2階の窓からです。
果実採取用の高枝切挟みで、採りやすいものから採っていきます。
下から見た柿の木です。
柿の実採り、結構な重労働で、3度くらいに分けて採ります。
一度に採っても食べきれないですし。
枝ごとバッサバッサと採ります。
柿の木の枝先は切っても翌年の収穫には響かないみたいです。
でも鋏の切れが悪い。
柿の落ち葉、色づいて美しいものもあります。(たいていは汚い)
虫食いもそれなりに綺麗だったりする。
採っている最中にもスズメやメジロが柿の実を食べにきます。
せっかくだから写真を撮ろうとしても、カメラを構えたら飛んで逃げます。
結果、一枚の写真も撮れません。
「あんたらに肖像権あるんかい。それとも事務所通さなあかんのか」とツッコミたいです。
要らない枝葉を取って実を籠に入れました。まだ洗っていません。
とても汚れています。
時間かけて洗った柿。
ヘタの部分が特に汚れていてブラシで洗います。
本当はヘタの葉っぱは取りたいのですが、人にあげる時にヘタの葉がないとカッコ悪いので残しときます。
我が家の柿は渋と甘が一つの実の中にも交じり合っているという複雑な柿です。
一つ丸々甘いのも中にはあるし、丸々渋いのもあります。
甘いか渋いかは見て分かるのもあるし、分からないのもあります。
基本、皮を剥いてゴマが吹いていれば甘いのですが、私はめんどくさいので全て渋抜きします。
渋抜きには焼酎を使います。
今回は「里の曙」、家にあった奄美の黒糖焼酎。
この焼酎を少しだけお碗に取ります。
こんな感じ。大きく映っていますが小さなお椀です。
一晩置いて乾いた柿を一つづつ、ヘタの部分だけ焼酎で濡らし、ビニール袋に入れていきます。
入れるビニール袋は柿の状態で分けます。
熟しかけていたり、傷ついていたりするのは我が家用で早くいただきます。
きれいな実は人が来た時などに差し上げる用。
だいたい4袋くらいになります。焼酎が揮発しないようにしっかり口を閉じます。
あとは暗い場所で1週間置いておきます。
量が多いし、長く置いておけないので去年みたいに柿ジャムにしてしまうかもしれません。
3度目の収穫をするかどうかは気分次第です。
シメは久しぶりにミーちゃんです。
ホットカーペットカバー、買い替えたのですが、色合いがミーちゃんの色合いに近くて、ミーちゃん保護色になってしまいました。
モスグリーンのひざ掛けは私のだけどミーちゃんと兼用になってしまった。
1度目は下から、2度目は2階の窓からです。
果実採取用の高枝切挟みで、採りやすいものから採っていきます。
下から見た柿の木です。
柿の実採り、結構な重労働で、3度くらいに分けて採ります。
一度に採っても食べきれないですし。
枝ごとバッサバッサと採ります。
柿の木の枝先は切っても翌年の収穫には響かないみたいです。
でも鋏の切れが悪い。
柿の落ち葉、色づいて美しいものもあります。(たいていは汚い)
虫食いもそれなりに綺麗だったりする。
採っている最中にもスズメやメジロが柿の実を食べにきます。
せっかくだから写真を撮ろうとしても、カメラを構えたら飛んで逃げます。
結果、一枚の写真も撮れません。
「あんたらに肖像権あるんかい。それとも事務所通さなあかんのか」とツッコミたいです。
要らない枝葉を取って実を籠に入れました。まだ洗っていません。
とても汚れています。
時間かけて洗った柿。
ヘタの部分が特に汚れていてブラシで洗います。
本当はヘタの葉っぱは取りたいのですが、人にあげる時にヘタの葉がないとカッコ悪いので残しときます。
我が家の柿は渋と甘が一つの実の中にも交じり合っているという複雑な柿です。
一つ丸々甘いのも中にはあるし、丸々渋いのもあります。
甘いか渋いかは見て分かるのもあるし、分からないのもあります。
基本、皮を剥いてゴマが吹いていれば甘いのですが、私はめんどくさいので全て渋抜きします。
渋抜きには焼酎を使います。
今回は「里の曙」、家にあった奄美の黒糖焼酎。
この焼酎を少しだけお碗に取ります。
こんな感じ。大きく映っていますが小さなお椀です。
一晩置いて乾いた柿を一つづつ、ヘタの部分だけ焼酎で濡らし、ビニール袋に入れていきます。
入れるビニール袋は柿の状態で分けます。
熟しかけていたり、傷ついていたりするのは我が家用で早くいただきます。
きれいな実は人が来た時などに差し上げる用。
だいたい4袋くらいになります。焼酎が揮発しないようにしっかり口を閉じます。
あとは暗い場所で1週間置いておきます。
量が多いし、長く置いておけないので去年みたいに柿ジャムにしてしまうかもしれません。
3度目の収穫をするかどうかは気分次第です。
シメは久しぶりにミーちゃんです。
ホットカーペットカバー、買い替えたのですが、色合いがミーちゃんの色合いに近くて、ミーちゃん保護色になってしまいました。
モスグリーンのひざ掛けは私のだけどミーちゃんと兼用になってしまった。
こんなに沢山収穫できるのですね
早く食べないとジュルジュルになっちゃいますしね
その点ミカンは成人式くらいまで保存が ききますもんね
田舎だとカラスが 啄んでしまいます
青いうちから枝と柿 なかなか活け花心あるのかしらと思うほどに枝から折ってあります
柿の渋を焼酎で抜くって こんなやり方なんですね
焼酎に漬けるんだと思ってました
実家ではもっぱら干し柿にします
今年は生り年ですか。
うちは毎年こんなもんです。
柑橘類は日持ちしますが台風で橙の実はほとんど落ちてしまいました。
カラスも食べにきますよ。
カラスはその場で食べず、お持ち帰りしようとするんです。
で、重くて途中で落とすという間抜けぶり。
ガレージの屋根の上に落として、ドーンという音がして分かります。
枝もカラスのお気に入りですね。
春先、巣に使うみたい。ポキポキ折ってますよ。
干し柿、うちのは甘いところがあって、コバエがたかってダメなんです。
また、丁寧に扱っておられて…。
何となく愛おしい気持ちになりました。
柿の葉、素敵ですよ。
私も栞にしたり壁に貼ったりすると思います。
みどり様は左党?
だって一升瓶が置いてあるので
ミーちゃん気持ちが良さそうですね。
何となく、頭隠して尻尾隠さずを連想しました。
大量の柿うらやましいです。
柿大好き女なので、毎週のように生協の個配で大量注文しています。
去年はネットで渋柿を買って干し柿を作ったのですが、今年はどうしようか思案中です。
出来上がりを買っても大してコスト差がないような気がして思案しています。
主人は大好きで、秋になったらこれを食べなきゃ、と自分で買ってきます。
今日は自分で買ってきた柿を洗って会社に持って行っていました。
多分お昼ご飯のデザートにする模様。。。
あたしは、葉っぱの美しさにうっとり。
紅葉した桜の葉っぱが好きなのですが、
ツヤがあってちょっと厚手の柿の葉も美しいですね。
そして、丸まって寝ているミーちゃんににやにや。
ひざ掛けと猫団子ですね〜
柿の葉の紅葉、日当たりの良い場所の葉は艶々として本当にきれいです。
でも、木枯らしが吹いて大量に落葉すると掃除が大変。(^-^;
焼酎は同居人の兄のもの。私は飲みません。
お酒はほんの少しあれば満足するタイプです。
ミーちゃん、最近は寒くなってお部屋で寝んねが多いです。
食べ過ぎて、カロリーとか、大丈夫ですか?
ガーデニング、され始めたのなら、1本だけ、柿の木を植えられたらいかがですか。
種から始めたら8年かかりますが、接ぎ木した苗木を植えればもっと早く食べられるかもしれませんよ。
毎年生るのが楽しみになります。
栄養価が高いので良いデザートだと思います。
柿の葉、結構厚てです。
裏は白っぽく、ざらついてきれいではありません。
表裏が全然違う葉ですね。
ミーちゃん、独り寝が寂しいみたいですが、ひざ掛けは気に入って寝る前はひとしきりフミフミしてます。(o^―^o)
熟しかけているものは渋抜きして日を置かずに食べられたらいかがでしょう。
私は去年は柿ジャムを作りました。
柿の葉、これから掃除が大変。