緑陰茶話   - みどりさんのシニアライフ -

エッセイとフォト

日々の発見と思いのあれこれなど

着物の買取、騙されないで!

2016年12月26日 | 着物
先日、新聞の折り込み広告で「読売ファミリー」というのを何気に見ていたら、ある広告が目に入った。

着物の買い取りの広告で、「福ち✖ん」という業者である。
実は私、この業者に着物の出張買取をお願いしたことがあった。

広告によれば
「福ち✖んは、どんな着物でも、高く買い取る自信があります。
大量の着物やシミがあっても大丈夫!
どんな状態でも買取可能!」なんだそうだ。

私の経験とは大きく違うので、それを書こうと思う。

母が遺した大量の着物があって、その処分に困って、ネットの口コミサイトで着物買取で確か一位だったのが福ち✖んだったのだ。
とりあえず電話してみると「どんな物がありますか?」と聞くので、家にあった着物、羽織、コート、帯、の各枚数を知らせた。

そうして買取の日。業者の人が見やすいように着物や羽織、コート、帯をすべて出して畳の上に並べて置いた。
それだけでも大変な手間だった。

やってきたのは齢の頃はアラフォーくらいの女性だった。
なぜか最初から居丈高で、攻撃的というか、フツフツと怒りまくりの状態だった。

羽織やコート、帯については「そんなもの要りません」とバッサリ。
じゃあ、なんで電話で羽織や帯の数を言った時、それは買い取りませんと言わなかったのか疑問。

着物についても、シミではない、おそらく染の段階で付いたと思われる直径1ミリに満たない小さな点を見つけて、「シミがありますね。買取は無理です」

私の若い頃の着物などは反物で買って仕立ててもらっていたので、反物の端切れが付いていたのだが、反物の一番端には品質を示す印版が押されている。
一応品質を示すものだからその端切れも出しておいたところ、染屋さんなのか仕立屋さんなのか分からないが、そこに何か書いているのを見て、印判が汚れているからダメだと言う。
大島紬なら証紙の有無が値段に関係するかもしれないが、染の着物の端切れに書かれた文字が着物自体の価値と何の関係があるのか意味不明。
要するに、2枚ほどの着物を訳の分からぬ理由をつけてこき下ろし、それ以外の着物は見ないまま、すべてダメなのである。

そして、今どき着物を着る人なんていない。ブランド物のアクセサリーや服の方がよほど売れると、人に口を挟ませない勢いでまくしたて、さっさと帰って行った。すごく怒っていた感じだった。

私は唖然呆然状態。
何をしに来たのかさっぱり分からない。
正直、彼女の、というか、福ち✖んという業者の目的が分からず、気持ちが悪くなった。
人の家の中を探りにきたのかとも思えたのだ。
少なくとも、着物を買い取る意志が最初からまったくなかったのは明らかだった。

これが私が買う立場であれば消費者センターにでも訴えたと思うが、買うのは向こうで、ある意味向こうが客なのである。
だから消費者センターに訴えることはできない。たぶんそれを分かった上での態度だと思う。
でも、いくら買い取る方だからといって、人の家に上がり込んで、あれほど無礼な態度を取っていいのかと思うが、構わないと思っているらしい。

その後、私も色々と経験を積んで、着物買取に関しては多少は分かってきた。
購入時には高価で、現時点でもシミ一つない手入れの行き届いた着物であったとしても、売る場合は、ほとんど一律に1500円くらいにしかならない。少しでもシミがあれば値段がつかない。

例外は人間国宝が作ったような着物や帯だという話だが、そんなものを持っている人は稀だと思う。
自分でもこれはと思う良い着物を、多少は高く売りたいのであればネットのオークションに出すか、デパートで売ってくれるような委託販売を利用するかである。ただし手間がかかるし、必ずしも売れるとは限らない。

買取業者が着物の出張買取をする理由も分かってきた。
福ち✖んもそうだが、買取業者は着物の買取だけやっているわけではない。(というか、あくまで私の経験だが、福ち✖んは着物の買取はやっていない。)
本命はブランド物のアクセやバッグ、服、貴金属なのである。
着物は相手の家に上がり込む口実である。

買取の店は、いまでは街のあちこちにあるけれど、大量の着物の処分に困っている人は、そんな店に大量の着物を持っていけない。
逆に買取業者は着物の買取を口実に人の家に上がり込むことができる。
そこで良心的な業者なら、売れそうな着物を低価格で買うと言ってくれる。

そして話のついでにブランド物のアクセやバッグ、貴金属の買取の話を持ち出すのである。
骨董・茶道具なども、要らない物があれば見せてほしいと言われたりする。
むしろそっちがメーンなのである。
押し買いのような犯罪もあるけれど、通常の買取業者もいるので何とも言えない。

また、こちらとしても、タダでも良いから持って行って欲しい場合もある。
シミがあるのはたいてい胴裏で、表はそんなに問題なかったりする。そういうものは解いて外国(中東辺り)に売ることができるのだそうで、タダで良ければ送料無料で引き取るという業者もある。
それはそれで着物が無駄にならないので、シミのひどい着物などの処分には、私はそういう業者を利用したりもした。

さて、そこで私が経験した福ち✖んだが、「今どき着物を着る人なんていない。ブランド物のアクセサリーや服の方がよほど売れる」とは言ったけれど、そういうものがあれば買取るみたいな話はしなかった。
彼女が一体何しに来たのかいまだに謎である。

福ち✖んの経験は、私にとってはとても不快で不気味なことだったので、あえてブログに取りあげるつもりはなかったのだけど、新聞に挟まれていた広告を見て、一気に思い出した。

あくまで私の経験なので、着物の処分を考えている人は参考にしてほしい。