goo blog サービス終了のお知らせ 

❤いつも心に詞(うた)を置いて🎤あの歌手あのartistに【new!Virtual書き下ろ詞】

2438篇超の演歌・歌謡曲 J-POPの私の書き下ろ詞!ほぼほぼ毎日【new!Virtual書き下ろ詞】

蒼彦太♫「風子のみなと町」🎤ハードロックも 鳴りひそめ…🎼【Virtual書き下ろ詞】              

2021-10-28 | 演歌男性歌手
蒼彦太さん、2011年のデビュー以来歌手生活10年目。「カラオケ流し」で初々しくデビューした頃を思うと懐かしい!最近は着流しで骨太の男歌でガンバッているが真実味にはちと物足りない。【Virtual書き下ろ詞】6篇めの登場、原点回帰のテッパン演歌を書いてみた。
DSC_1861_20210807044714 DSC_1872_20210807044737

風子のみなと町              

28a
呼び出しといて 来ないのかい
そんな別れの 三ヶ月(みつき)
明かりも暗い 本牧は
ハードロックも 鳴りひそめ
風子おまえの 面影かくれんぼ

28b
サカナの匂い 消すためと
きついコロンを 気にしてた
海風寄せる 木更津は
だれもそんなの 気にしない
風子おまえの 笑顔を捜してる

28c
一足跳びに 初小雪
小舟ふるえる みなと町
噂も聞けず 函館の
古い酒場で 旅路酒
風子おまえに もいちど逢いたい


(うた)のなりたち:こんなご時世で思うように身動き、活動できない歌手が多い中、BS朝の歌番組ではほぼ準レギュラーで出演し
新曲やカバーを唄っている葵さん、V撮りだろうとPVだろうと
〈出てナンボ、映ってナンボ〉ガンバッてほしい。
(画像をお借りしました)

辰巳ゆうと🔥「炎の花」🎤それはそれは 許されないこと…🎼【Virtual書き下ろ詞】   

2021-10-21 | 演歌男性歌手
いわゆる〈演歌男子〉それもデビュー3年未満あたりがずいぶん増えてきた。ダントツ抜け出ている歌手はいないが競い合って上昇気流を生み出すことはいいこと。辰巳ゆうとさんもその一人だろう。【Virtual書き下ろ詞】4篇めの登場。 
21d 21e
DSC_1867_20210816070422 DSC_1869_20210816070441
の花                 

21w
あなたを初めて見た日から
じっとして いられなくかった
今日もまっすぐ帰るなら
同じ電車に乗りこんで
せめて駅の名 確かめようと・・・

 それはそれは 許されないこと
 せめてせめて 心の中で
 あなたという の花 咲かせ始めた

21b
なんにも知ってるわけじゃない
ただ熱く 胸を射抜かれた
訳を考えたりしない
少しばかりを生きてきて
そしてまぶしい 微笑みを見た・・・

 いつかいつか 言葉をかわして
 せめてせめて 想いをよせる
 あなたという の花 感じたいだけ

21c

 それはそれは 許されないこと
 せめてせめて 心の中で
 あなたという の花 もやしつづける・・・

DSC_1870_20210816070503 DSC_1871_20210816070517
(うた)のなりたち:下手したらストーカーまがいと思われそうなギリギリ感、しかも相手は男か女か、書いていてLGBT歌謡に傾斜していく錯覚・・・それもまた若手歌手を想定するからセーフなのかも知れぬ・・・  (画像をお借りしました)

青山新👊「ノックダウン」🎤若さを武器に 出来るのは…🎼【Virtual書き下ろ詞】

2021-10-20 | 演歌男性歌手
〈演歌男子〉とやらが台頭する中、青山新さんへの【Virtual書き下ろ詞】も順調に6篇め。〈今日の人気アクセス記事 BEST50!〉にも
ランクインするようになってありがたい。顔カタチも引き締まってきて風体はいかにも今どきの青年、だからといってヤワな詞ばかりでは能がない。
ao4

ノックダウン
20a

もうこれ以上 どこをさがしても
会えない人だよ 心折れそうだ
好きなら好きと 三月(みつき)
言えばよかった 恋なのに
今ごろ冷たい 肌ふるわせて
恨んでいるだろ・・・ 
ノックダウンの雨が降る
20b

どうでもいいと 自棄で生きていた
あの頃あの日に 戻りたくないよ
いつでもそばに いるからと
たかをくくった 生意気を
叱ってくれたら ぶざまなおれに
ならずに済んだと・・・
リターンマッチの風が射す

20c
きちんと生きよう 無茶もしないから
戻ってほしいと 胸がまたうずく
若さを武器に 出来るのは
せめてぎりぎり 二十才(はたち)代  
白いタオルは 投げたら負けと
分かっているんだ・・・
ノックダウンで勝ちをとる


(うた)のなりたち:テイチク創立85周年記念アーティストで
デビューの彼も1年半以上経過した。鳴りもの入りの名にたがわず、となるには何といっても楽曲次第、ガンバレ!
(画像をお借りしました)

千昌夫◎「まあるくいこうよ」🎤欲ばり過ぎずに ほどほどにして…🎼【Virtual書き下ろ詞】

2021-09-17 | 演歌男性歌手
書いていないようで意外と書いてきたのが千昌夫さん。
【Virtual書き下ろ詞】7篇め。東北がらみのNEWSや出来事があると折々書いてきた。そんな千さんも74歳、と分かって単純明快な書き下ろ詞になった。
千1

まあるくいこうよ
千3

長生きしたけりゃ まあるくいこうよ
ダメとかいいとか 決めつけないで
ひとまず相手の 言い分訊いて
なるほどそうかと まあるくいこうよ

千4
ぜいたく云わずに まあるくいこうよ
躯が欲しがる 食べ物だって
欲ばり過ぎずに ほどほどにして
このつぎまたねと まあるくいこうよ

千2
ルールを守って まあるくいこうよ
言うことだけなら 誰でも言える
その意味その訳 分ったあとは
いい日がくるまで まあるくいこうよ

千5
はるなつあきふゆ まあるくいこうよ
雨でも晴れでも あしたはくるさ
無理して気張らず 自然のままで
ゆっくりじっくり まあるくいこうよ

千6

(うた)のなりたち:いろいろ艱難辛苦を経験した人は年齢とともに角がとれ人の話も聞き、自然体に帰ってゆく・・・歌番組でそんな
千さんを見ていたらスイスイと4行4番までもが出来ていた。
(画像をお借りしました)

不動あきら♫「惚れぐせ」🎤紙切れ一枚の 証しもないが…🎼【new!Virtual書き下ろ詞】

2021-09-16 | 演歌男性歌手
不動あきらサンへの【Virtual書き下ろ詞】が今回で21篇になった。 人を好きになったり惚れたりするのに他人が年令に固執したり揶揄するのは当世まことにやっかいな〈なんとかハラスメント〉かもしれない。歌の世界ではそんなこととうの昔からこだわりはない。要は品の問題! というわけで今回はちょっとアウトローな男の心象を書いた。
不動あきら

「惚れぐせ」

不a
あゝまた 年の差ひとまわり 違う女を
好きになった 惚れちまった
あれほど誰からも 笑われたのに
女も年上が好きと云う
まっすぐ帰ってくるから 好きと云う

あゝまた 泣かせはしないかと 隣り近所の
噂ばなし 耳にする
通りを連れだって 歩いていると
女を見て過ぎる奴ばかり
着馴れた紬も小粋に 薄化粧
不b

不c
あゝまた いつまで続くかと 酒に酔うたび
いくじなしが 顔に出る
紙切れ一枚の 証しもないが
女は余計ごと気にしない
私がいないとダメでしょ ぽつり云う
 いつかはしっくりいくわと ぽつり云う

(うた)のなりたち:レコード制作のDr.は ふた昔前あたりは歌手の単一のイメージやそれまでの持ち歌に固執しないで〈大胆奇抜超個人主義〉な発想で作家(特に作詞)を起用し思わぬヒット曲に仕立て上げた例をいくつも知っている。時代が違うよ、と言われりゃ否定はしないが短絡に考えたくもない。まぁ蘊蓄ぶったことを言ってるが演歌の衰退はガックリ、がますます気を滅入らせる。(画像をお借りしました)