
来週の今日はX'mas イブ!
シリーズ《X'mas・年忘れ ディナーショー》は
演歌・歌謡曲系の歌手に絞って
ショーの開催日順に書き下ろしています
16作目の今日、想定した歌手は 北川大介 さん
●12月19日 大阪・ホテル阪神で
クリスマスディナーショー があります!
「横浜 霧夜景」北川大介
最後の夜を 美しく
飾りたいのと 君は云う
ハーバーライト 横浜は
時刻(とき)を忘れて 消えない灯り
こんなに綺麗な 君だったのか
ほんとに別れて しまうのだろうか

大人の恋の ピリオドは
ボタンひとつの かけちがい
よせては引いて 返す波
せめて憶い出 連れ去らないで
も一度くちびる かさね合おうよ
出逢ったあの夜の 二人のままで
サヨナラよりも ありがとう
今はそれしか 云えないよ
港のはずれ あの酒場(みせ)で
飲んでいこうか バーボンソーダ
よけいな言葉は 何もいらない
見つめるその眸を 夜霧がぬらす
ひとこと:ムード歌謡と呼ばれるジャンルは好きで
作品、歌手ともに結構詳しいし自分もこれまでにも
何作か作品化にもなっている。歌謡界でも廃れること
なく受け継いでいる歌手もいるしTVの歌番組でも
特集を組まれたりするのは懐かしく喜ばしい。
想定した北川大介サンはいろんなタイプの歌を唄える
歌手の一人。コンサートやステージでは観客の反応を
キャッチする術が非常に長けていて飽きさせない。
近年演歌で大ヒットなど極めて厳しい多様化の業界
だがその渦に巻かれず抜け出すにはやはり作品の質に
尽きる。現状のファンを逃さず新しい聴き手の獲得を
となると難しいものがあるがそれは外部の者が口出し
すべきではないことかもしれない。
北川大介サンを想定してこれまでに6篇をUPしているが
今回はムード歌謡を書き下ろした。(画像をお借りしました)
●このブログにアクセスしてくださる方で
プロ、アマ問わず、附曲したい、附曲してほしい、
自分のオリジナル曲としてCD化して唄いたい
など問い合わせをいただきます。
すべて歌手名は『想定して』あるだけなので、
気に入った書き下ろ詞があればどうぞご連絡ください。
★横浜あたりをタイトルにした書き下ろ詞!
「大黒埠頭」「男と女の港町」「横浜野毛小路」
「横浜 裏切り小路」「三杯までよ」
「横浜つんのめり」「YOKOHAMA VAMP ~ヨコハマ妖婦」