goo blog サービス終了のお知らせ 

❤いつも心に詞(うた)を置いて🎤あの歌手あのartistに【new!Virtual書き下ろ詞】

2438篇超の演歌・歌謡曲 J-POPの私の書き下ろ詞!ほぼほぼ毎日【new!Virtual書き下ろ詞】

あの年あの月あの頃の《思い出ブログ》🎼 Read back 3月 #5

2021-03-30 | 思い出ブログ
思い出ブログ3月

三山
三山ひろし 初回投稿:2012年3月31日
3.30-1
歌のなりたち:歌手生活12年目、早いですね~。順調にヒットを
とばして歌唱は言うまでもなく自信たっぷり!オリジナルでもカヴァーでも歌をくずして唄う歌手は大嫌いです。まして、TVやラジオなど電波にのる場合はなおさら。聴き手は、いちばんイイ歌を聴きたいもの。三山氏も師匠の訓えを忘れず、まじめで味のある歌を唄ってほしいものです。

坂本
坂本冬美 初回投稿:2016年3月30日
3.30-2
歌のなりたち:歌手生活34年目、途中の休業など屁でもない!潮暦(しおごよみ)とは海面の規則的な周期的昇降を言う潮汐のことで地球と月や太陽の公転および地球の自転によって生ずる海面の昇降を言います。それを人生にかさね合わせた書き下ろ詞です。
(画像をお借りしました)
クリックしてMyブログ読者に!

あの年あの月あの頃の《思い出ブログ》🎼 Read back 3月 #4

2021-03-27 | 思い出ブログ
思い出ブログ3月

小野
小野由紀子 初回投稿:2011年3月26日
3.26-1
歌のなりたち:1963年にデビューして48年目。もうそんなになるんだ?、と思うほど歌唱はいつも凛としていて歌詞(ことば)がはっきり伝わることに定評がある。地味ではあるがいくつか玄人好みする
作品が多い。踊りの名手でもあるので振付も出来るような詞を書いてみた。(この項、初出のまま) ❤2021年現在、歌手生活58年目!

笹
笹みどり 初回投稿:2012年3月21日
3.26-2ひとこと:私の中の歌手好感度のベスト10に間違いなく入る笹みどりサン、このブログ久々の登場です。前回は「一葉舟」をUPしたが今回は彼女の出身地、湯河原をテーマに、情感たっぷりな詞に
仕上げた。今年で歌手生活47周年。たび重なる病のこともありさすがに活動も控えめだろうが現役は現役。(初出のまま、略あり) 
❤2021年現在、歌手生活56年目!
(画像をお借りしました)  次回もお楽しみに!
クリックしてMyブログ読者に!

あの年あの月あの頃の《思い出ブログ》🎼 Read back 3月 #3 ♫駒幸夫 ❤水沢明美

2021-03-20 | 思い出ブログ
思い出ブログ3月

駒
駒幸夫 初回投稿:2015年3月11日
3.19-1
歌のなりたち:★東日本大震災から4年。多くの一般人、団体、歌手、俳優など
有名、無名にかかわらず今も被災地を訪問、慰問のボランティア活動をしている人たちがいることを忘れない。その中の一人、三味線奏者の駒幸夫サンが三陸沿岸の寺など60ヶ所を巡る「津波霊場 三陸遍路みち」のルート地図を作る活動に邁進している、という新聞記事を読んだ。
★駒幸夫サンはもともとは歌手でクラウンレコード時代には『女のきずな』などを発売していてこれがまたとてもいい曲。
★三味線奏者に転向してからは米国各地で公演するなど活動も盛んで震災後は
三味線を携えて被災地を訪れ、慰問演奏で460ヶ所を回っている。岩手県岩泉から釜石、陸前高田、気仙沼を巡り宮城県南三陸町まで9市町330キロの遍路みちを犠牲者を悼みつつ、多くの方々に歩いてほしいとのこと。
(以下略・初出のまま)
150305_090738駒

水沢明美 初回投稿:2016年3月13日
水沢
3.19-2
歌のなりたち:かるかや という野原に生える草をモチーフに
好きな人をあきらめわが娘に想いを残す母と別れ故郷をあとにする女の叙情歌。白い綿毛が多数ついて風にのり飛散する かるかや にかさねあわせばなおさらせつない・・・
(画像をお借りしました)   次回もお楽しみに!
クリックしてMyブログ読者に!

あの年あの月あの頃の《思い出ブログ》🎼 Read back 3月 #2 ❤門倉有希 ❤柏原芳恵

2021-03-12 | 思い出ブログ
思い出ブログ3月

門倉
門倉有希 初回投稿:2012年3月11日
3.11-1
歌のなりたち:いよいよあの日がやってくる。 家を失くし家族を亡くし友だちを無くした多くの人たち。ひときわ寒さの厳しかったこの冬を手狭で窮屈な仮設住宅で、住まざるを得ない人たちを思うとまだまだ春は遠いことを痛感するばかり。長く住んできた故郷を事情で離れ、他の家族と暮らす人、家族ごと遠い地で生活を始めた人たち。そんな想いが、この詞になった。 想定した歌手は福島県出身の門倉有希サン。(投稿時、初出のまま)
🎼🎼🎼
柏原
柏原芳恵 初回投稿:2013年3月8日
3.11-2
歌のなりたち:柏原芳恵サン、歌手生活41年目。歌手活動はしているような、ないような。女性の持つプライド、願望、自虐、孤独、変身などを各フレーズにちりばめ、結局は生きるという基本に立ち返る・・・  (画像をお借りしました)   次回もお楽しみに!
クリックしてMyブログ読者に!

あの年あの月あの頃の《思い出ブログ》🎼 Read back 3月 #1 ❤青木美保 ❤松村和子

2021-03-06 | 思い出ブログ
思い出ブログ3月

青木
青木美保
 初回投稿:2011年3月4日
3.6-1
歌のなりたち:船には客船やヨットなど大小いくつか何度か乗ったことがあるが爽快で美観で結構スキな乗り物。 歌の世界でも廃ることのないテーマと素材だけにドラマはいかようにも作れる。これまでにも多く書いています。(2021年追補)
🎤🎤🎤
松村
松村和子 初回投稿:2013年3月2日
3.6-2
歌のなりたち:久しぶりにTV出演している彼女を見た。歌手活動31年目だけに今や熟練の域。今回は母もの。母と娘の情愛をたっぷりに湯の宿での一日を語り言葉で書いた。(2021年追補)
(画像をお借りしました)   次回もお楽しみに!
クリックしてMyブログ読者に!