goo blogはサービスを終了することとなりました。 2025-04-24 21:30:27 | ニュース この度、2025年11月18日をもちまして、goo blogはサービスを終了することとなりました。 楽天ブログ への引越し新着記事一覧 | ミロク文明人。 新しき十[神]の国の写し絵、天国地の上に現す種人造らせ始めたるなり。 - 楽天ブログ https://plaza.rakuten.co.jp/mirokubunnmei567/diaryall/ * 新着記事一覧 | ミロク文明人。 - 楽天ブログ *[般若心経とミロク心呪]の記事一覧 | - 楽天ブログ * [完全呼吸法と弥勒菩薩]の記事一覧 | - 楽天ブログ
(神奈川県医師会からのお願い)~ 神奈川県民の皆様へ~ 2020-04-12 22:44:18 | ニュース 神奈川県医師会長 菊岡正和 私の大和ごころを志しての旅は「ミロク文明」ミロクの世を地の上に現す方向性。 ~ 神奈川県民の皆様へ~ (神奈川県医師会からのお願い) 神奈川県医師会長 菊岡正和 記事全文 https://kanagawa-med.or.jp/images/about_coronavirus.pdf ◆侮らないで◆ 「侮らない(あなどらない)」 連日の報道で、親も子供もストレスで大変ですとマスコミが取り上げてい ます。だから、ストレス発散のために、外出したいという気持ちもわかります。 爆発的な感染拡大に若い人たちに危機感はないのは当然かもしれません。若 い人は感染しても比較的軽症ですむとの報道があるからです。しかし現実は 違います。若い人でも、重症化して一定数以上は死亡するのです。現実を見つ めてください。 もし、自分の知り合いの人がコロナ感染症で亡くなられたらきっと哀しい はずです。そして、亡くなった人にうつしたあなたが、入院せずに軽度ですん でも本当に喜べるでしょうか。不用意に動き回るということは、その可能性を 増やしてしまうことなのです。 今は我慢する時なのだということを、ぜひ理解してください。 出来るだけ冷静に、そして自分を大切に、そして周囲の人を大 切に考えてください ◆ごまかされないで◆ この新しい未知のウイルスに、本当の専門家がいません。本当は誰もわから ないのです。過去の類似のウイルスの経験のみですべてを語ろうとする危う さがあります。 そして専門家でもないコメンテーターが、まるでエンターテイ ンメントのように同じような主張を繰り返しているテレビ報道があります。 視聴者の不安に寄り添うコメンテーターは、聞いていても視聴者の心情に心 地よく響くものです。不安や苛立ちかが多い時こそ、慎重に考えてください。 実際の診療現場の実情に即した意見かどうかがとても重要です。正しい考え が、市民や県民に反映されないと不安だけが広まってしまいます。 危機感だけあおり、感情的に的外れのお話を展開しているその時に、国籍を持たず、国境 を持たないウイルスは密やかに感染を拡大しているのです。 第一線で活躍している医師は、現場対応に追われてテレビに出ている時間 はありません。出演している医療関係者も長時間メディアに出てくる時間が あれば、出来るだけ早く第一線の医療現場に戻ってきて、今現場で戦っている 医療従事者と一緒に奮闘すべきだろうと思います。 ◆PCR検査の本当◆ 医療関係者は、もうすでに感染のストレスの中で連日戦っています。その中 で、PCR検査を何が何でも数多くするべきだという人がいます。しかしなが ら、新型コロナウイルスのPCR 検査の感度は高くて70%程度です。つまり、 30%以上の人は感染しているのに「陰性」と判定され、「偽陰性」となります。 検査をすり抜けた感染者が必ずいることを、決して忘れないでください。 さっさとドライブスルー方式の検査をすればよいという人がいます。その 手技の途中で、手袋や保護服を一つひとつ交換しているのでしょうか。もし複 数の患者さんへ対応すると、二次感染の可能性も考えなければなりません。正 確で次の検査の人に二次感染の危険性が及ばないようにするには、一人の患 者さんの検査が終わったら、すべてのマスク・ゴーグル・保護服などを、検査 した本人も慎重に外側を触れないように脱いで、破棄処分しなければなりま せん。 マスク・保護服など必須装備が絶対的に不足する中、どうすればよいの でしょうか。次の患者さんに感染させないようにするために、消毒や交換のた め、30 分以上1 時間近く必要となります。テレビなどのメディアに登場する 人は、本当のPCR検査の実情を知っているのでしょうか。そして、専門家と いう人は実際にやったことがあるのでしょうか。 ◆胸部レントゲン検査やCT検査の困難◆ 胸部レントゲン検査やCT 検査を、もっと積極的にしないのは怠慢だとい う人がいます。もし、疑われるとした患者さんを撮影したとすると、次の別の 患者さんを検査する予定となっても、その人が二次感染しないように、部屋全 体を換気するとともに装置をアルコール消毒しなければなりません。 その作業は30 分以上、1 時間近く必要となります。アルコールが不足する中、 どうすればいいのでしょうか。メディアなどで主張する専門家やコメンテーター は、そのようなことを考えたことがあるでしょうか。 ◆医療機関の現状◆ 今後感染のスピードが上がると、重症例も当然増えてきます。もし何百人も の感染者が同時に出れば、その人たちを病院で治療しなければいけません。医 療機関のベッドは、またたく間に埋まってしまいます。それでも心筋梗塞や脳 梗塞やがんなどの患者さんに対しては、いつものように対応しなければなり ません。今までと同じように医療は維持しなければならないのです。 軽症の人は、自宅や宿泊施設に移って静養や療養してもらい、少しでも新型 コロナ感染症の人のために、病院のベッドを空けるなどの素早い行動が必要 です。そして、新型コロナ感染者の治療が終わり、社会復帰しても良いという ときこそ、素早くPCR検査をやって確認し、ベッドを開けなければなりませ ん。 そのためにも、少しでも時間が必要なのです。医療機関に時間をください。 コロナ感染者の増加を、少しでも緩やかなカーブにしなければ、医療は崩壊し ます。 ◆医療機関への偏見や差別◆ 皆さんは、咳をしたり、熱が出ていたりする人が近くにいたら、きっと嫌な 顔をして、文句を言うか、離れていくことでしょう。今この時も医療関係者は、 コロナ感染の恐怖の中で戦っています。戦っている医療機関の医師や看護師 や事務職員にも、子供や孫、そして親はいます。その愛する人たちに、うつす かもしれないという恐怖の内で、医療職という使命の中で戦っています。そし て自分の子供が、バイキンと言われ、いじめにあうかもしれないという、悲し みとも戦っています。 市中の診療所ならば、医師自身が罹ったら、当然一定期間休診にするばかり でなく、診療所のすべてのスタッフやその家族の心配もしなければなりませ ん。そして、自分の家族そのものに危害が及ぶことになります。実際に病院の 中で重症の患者さんの治療を毎日繰り返し繰り返し治療にあたり、家に帰っ ても人工呼吸器の音が耳から離れず、懸命にしている立ち向かっている医師 や看護師の人たちのことを想像してください。そんな恐怖といら立ちと、そし てストレスの毎日の中で生活しています。 わかってください。知ってください。理解してください。感染が拡大すれば、 誰もが感染者になります。そのとき、偏見や差別を受けたらどんな思いをする のか、一人ひとりが賢明に考えて、不確かな情報に惑わされて。人を決して傷 つけないように、正しい情報に基づいた冷静な行動をするようにしてほしい のです。 まして、地域の医療機関の活動が差別意識で妨げられるようなこと は、決してあってはならないことでしょう。 ◆一緒に戦いましょう◆ もう少し、もう少し我慢して下さい。四週間、何か月いや一年以上になるか もしれません。病と闘って生きていたいと、つらい治療と闘っている患者さん もいます。生きていることだけでも幸せなのだと、ぜひ、ぜひ思ってください。 安易に外出して、密集、密閉、密接のところには絶対行かないでください。あ なたの行動が、新しい患者さんを作ってしまうかもしれません。 お願いします。私たち医療従事者も、ストレスや恐怖に我慢して戦っていま す。お願いします。皆さんはぜひ、我慢と闘って、我慢してください。戦いは、 長くてつらいかもしれませんが、みんなで手を取り合っていきましょう。 ーーーーー *特設 新型コロナ最新情報「コロナショック」に臨む https://business.nikkei.com/covid19/?n_cid=nbpnmo_cpco_topinfo 新型コロナウイルス感染症に企業はどう対応し、 ITや先端技術を感染制御にどう役立てるのか。 医師や薬剤師は新たなウイルスの脅威にどう立ち向かうのか。 経済・技術・生活の全方位で「コロナショック」の最新情報を発信する。 日経BP 全社特設ページ 世界で猛威を振るう新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。 全産業が対応に奔走しつつ、新たなウイルスとの闘いを開始した。日経BPは、その動きを全社を挙げ詳報していく。 *新型コロナウイルス感染症まとめ https://hazard.yahoo.co.jp/article/20200207 最新情報 症状・対策 生活・お金 発生の状況 厚労省などの発表 応援メッセージ 調査への協力 誤情報への注意 主要ニュース 緊急事態宣言の対象都府県の情報 各自治体による緊急事態措置などに関する情報をまとめています。 国内外の発生の状況 都道府県別の公式情報やニュース 厚生労働省などの発表 自治体からの情報 地域選択 新型コロナウイルス関連のお知らせを掲載しています。 地域を選択すると自治体からの情報を確認できます。 誤情報や不確かな情報への注意 主なファクトチェックサイト これらの団体では、国内外の不確かな情報についての検証(ファクトチェック)を行った結果を公表しています。 デマに惑わされないための心構え 誤認させる広告や便乗詐欺にも注意を 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、根拠のない予防効果をうたう商品の広告が見られるほか、ウイルスの除去 やマスクの無料送付などをうたう不審な電話やメールが相次いでいます。 ーーーーーー 生【イ】かして頂いて ありがとう御座位ます【ス】 *「ミロク文明」カテゴリ記事一覧 *完全呼吸法 「プラーナーヤーマ」記事一覧 *体・息・心を調える 記事一覧 *ミロク文明>> もっと見る 記事一覧 新しい順 ミロク文明 初めに戻る ・人気のgoo ブログ!アクセスランキングです。
天皇即位を祝う 2019-10-22 20:38:56 | ニュース 【画像】皇居に虹(にじ)が架かっている写真!即位の礼(即位礼正殿の儀)で晴れる演出と話題に! 私の大和ごころを志しての旅は「ミロク文明」ミロクの世を地の上に現す方向性。 *即位礼、伝統装束に身を包み厳かに https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51269140S9A021C1000000/ 「即位礼正殿の儀」で天皇陛下の即位を祝し、万歳三唱する参列者ら 皇居・宮殿「松の間」で2019年10月22日午後1時24分(代表撮影) 天皇陛下が即位を国内外に宣明される「即位礼正殿(せいでん)の儀」が22日、皇居・宮殿で執り行われた。儀式には約180の国や国際機関などから、王族や国家元首、閣僚らが参加。天皇、皇后両陛下や皇族らが伝統装束に身を包み、厳かな雰囲気で進められた。平成の代替わり以来、29年ぶりとなる儀式当日の動きを追った。 *Pocket of Time ニュース 【画像】皇居に虹(にじ)が架かっている写真!即位の礼(即位礼正殿の儀)で晴れる演出と話題に! https://access01.com/2019/10/22/imperial-palace-rainbow-image/#i-4 本日10月22日には天皇即位を祝う即位礼正殿の儀(即位の礼)が実施されていましたが、皇居の上に虹が架かっていると話題になっています。 始まった当社はあいにくの雨でしたが、式が始まるタイミングで晴れただけ出なく虹までかかる演出のようなサプライズまで。 そこで今回は実際に皇居に虹が架かっている画像・写真を探してみました! 目次 [hide] 1 【画像】皇居に虹(にじ)が架かっている写真!雨→晴れる→虹の演出が話題に :皇居をまたがる形で虹がかかってる。こんなことってあるですね〜 12:59 - 2019年10月22日 :即位礼正伝の儀あいにくの雨だと思っていました。今ふと外を見たら虹が皇居付近にいらっしゃる方々空見上げてください。やはり、凄い。。天皇陛下万歳 13:04 - 2019年10月22日 :信じられますか?豪雨がやんで、皇居に虹がかかった 13:09 - 2019年10月22日 何人もの人が、豪雨が晴れて皇居に虹がかかっていることを目撃しているんですね。 こんなタイミングで虹がかかるってありますか・・・ それに即位の礼が終わった途端、また曇り雨も降ってくるという状態のようです。 本当に一点だけを狙いすましたピンポイントレインボーです。 天にも祝福されるとはまさにこのことですね。 1.1 【画像】皇居の上空だけ雲に穴ができる現象も! :昨日からずっと大雨だったのに、儀式始まる13時直前に、いつも西から動く雲が突然真ん中から晴れて、皇居に光が差し虹が架かった。ここまで事実。いや、、こんな大事なときに、こんな非科学的なこと、起こらないで欲しい。すごいな。さすがにちょっとだけブレるぞ。 13:27 - 2019年10月22日 これは・・・ 即位の礼の日にピンポイントで、この時間に雲の真ん中だけ晴れて光がさす演出って。 いやいや映画じゃあるまいし。笑と、信じがたい現象が起こっていたようですね。 これを見たときは流石に鳥肌経っちゃいましたよ。笑 実際に雨雲レーダーから雲の様子を見ていた人もいたのですが・・・ :やっぱり雨止んだなぁ。 12:55と13:00の皇居周辺の雨雲レーダー。 さすがは天照大神の子孫。 すごいとしか言いようがない。 13:23 - 2019年10月22日 一体なんなんだこの演出は。笑 神がかっているとしか思えない現象すぎて、もはや本当に非科学的な何かの力が働いていると思っちゃいます(´∀`; ) 2 【画像】皇居に虹がかかるまで時系列は?今日の出来事も! 皇居に虹がかかるまでに、即位の礼と天気の流れを時系列でみるとこんな感じだったようです。 【以下全て先程起きた現実】 ①天皇即位の儀で天叢雲剣を使用 →効果発動!雨を降らす! ②即位を天照皇大御神に報告 →雨がやみ、皇居を跨ぐように虹がかかる! ③追い打ちをかけるように富士山が山頂を覗かせ、さらに初冠雪まで。 ファンタジー過ぎん?ほんとにあるんだなぁ。こういうこと。 14:19 - 2019年10月22日 :即位礼正殿の儀当日に起きたこと ・富士山の今季初冠雪が気象台から観測される ・天照大神の祀られる愛知、前日の予報では大雨だが晴れる ・皇居では天叢雲剣のチカラで雨模様 ・かと思いきや儀の始まる直前に晴れて低空に虹がかかる ・儀式終了後再び雨模様 流石ファンタジーの国よ 14:27 - 2019年10月22日 即位の礼のスケジュールに合わせて、日本列島が祝福してるかのようです。 そして日本を象徴する富士山も初冠雪まで覗かせるというサプライズ現象も。 : NHKニュース ✔ @nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191022/k10012143721000.html 富士山で、22日午後、初冠雪が観測されました。富士山の初冠雪は平年より22日遅く、去年と比べて26日遅い観測となりました。 ~ 2019年10月22日 14時05分 いやあ、こんなことってあるんですねえ・・・ 想像を超えすぎて、ただただ唖然としています。笑 3 【画像】皇居の虹に対するTwitter(ツイッター)の反応 皇室の神が 祝福されてます。 虹は太陽の光りがあって起きる事。 日の本日本が光れば必ずどこかで虹が現れます 縁起が良い現象やない?♪ 神がかりやな 雨は天と地をつなぐものです。 そして即位礼正殿の儀に合わせるかのように虹を残してあがりました。 すべては願ったよりはるかに素晴らしいものだったのです。 不思議かつラッキーな出来事だと思います!!私の地元である足立区でも見れるかと思って期待をしたのですが、どうやら皇居周辺しか見れない様です。羨ましい…………!! これは素晴らしいです!!神が君臨し、天皇陛下を受け入れてくださったように見えますね👍🏾 これから苦難もあるであろう令和。 でも、その苦難も乗り越え、未来は明るいと暗示してるように感じました😄 おや?目の前が曇って字が見えません😭 引用:https://twitter.com 生【イ】かして頂いて ありがとう御座位ます【ス】 *「ミロク文明」カテゴリ記事一覧 *完全呼吸法 「プラーナーヤーマ」記事一覧 *体・息・心を調える 記事一覧 *ミロク文明>> もっと見る 記事一覧 新しい順 ミロク文明 初めに戻る ・人気のgoo ブログ!アクセスランキングです。