夜な夜なシネマ

映画と本と音楽と、猫が好き。駄作にも愛を。

『ブギーマン』

2023年08月25日 | 映画(は行)
『ブギーマン』(原題:The Boogeyman)
監督:ロブ・サヴェッジ
出演:ソフィー・サッチャー,クリス・メッシーナ,ヴィヴィアン・ライラ・ブレア,
   デヴィッド・ダストマルチャン,マリン・アイルランド,マディソン・フー,リサゲイ・ハミルトン他
 
イオンシネマ茨木にて、予告編の上映開始時刻が17:15。これは私の終業時刻と同じなんです。
本編の上映開始に間に合うはずもないんですが、仕事帰りに2本ハシゴしようというときに、
こんなホラー作品がその日の〆だなんて嫌じゃないですか。
ダッシュで帰らせてもらい、本編開始10分後に入場しました。
 
原作はスティーヴン・キングが1973年に発表した短編小説『子取り鬼』。
『ブギーマン』って聞いたことのあるタイトルだから、リメイクかと思って調べてみました。
だって、以前はホラー作品というだけで避けていたので、全然知らないんですもの。
 
で、『ハロウィン II』(1981)がもともとは『ブギーマン』という邦題で劇場公開されています。
でも本作はそのリメイクというわけではない。
また、サム・ライミ監督も2005年に同名で撮っていますが、そのリメイクでもない。
“ブギーマン”とは、子どもを狙う怪物で、世界各国に存在する民間伝承なのですね。
 
見逃した最初の10分間に何があったかわかりませんが、あまり影響はなかったと思われます。(^^;
 
両親と長女と次女4人家族だったハーパー家。
しかし母親が事故に遭って急逝し、深い悲しみに暮れる毎日が続いている。
さて、私が観たのはこの後から。
 
ある日、セラピストの父親ウィル・ハーパーのもとへやってきた男性レスター・ビリングスは、
悲しみの淵にいるウィルならばわかってくれるはずだと言って、荒唐無稽な話を始める。
レスターには3人の子どもがいたが、末っ子を乳幼児突然死症候群で失ったあと、
家に怪物がいると上2人が言い出し、それを信じずにいたら、2人とも相次いで死んでしまったと。
明らかに様子がおかしいレスターに恐れをなし、ウィルは席を外して警察に通報する。
 
その間、ハーパー家の長女で女子高生のセイディは、物音と争うような声を聞き、
亡き母が使っていた部屋に足を踏み入れてみると、
なんとクローゼットでレスターが首を吊って死んでいた。
 
レスターは自らの子どもを殺害したのではと疑いがかけられていたらしく、
それを苦に自殺したのだろうというのが警察の見解だが、
この事件以来、ハーパー家の次女でまだ幼いソーヤーが「家に怪物がいる」と言うように。
 
最初はソーヤーの妄想だと思っていたセイディも、次々と起こる異変に信じざるを得なくなり、
レスターの妻リタの話を聴くためにビリングス家へと向かう。
荒れ果ててまるで廃屋と化したその家の中には銃を構えたリタがいて……。
 
いや~、怖かった。
おそらく90分のうち、7割ぐらいの時間は目を閉じている、あるいは薄目状態だったと思います(笑)。
とにかく私、クローゼットが怖いんですよ、『クローゼット』(2020)を観て以来。
自分が衣装持ちじゃなくて良かった、誰かが隠れられるようなクローゼットが家になくて良かったと思う。
 
子どもの心に隙間があるのを察知して、その家に入り込むブギーマン。
天井に不気味なシミを発見したら、それがブギーマンに居座られているしるしです。
自分も悲しいのはわかるけど、子どもに向き合わない親に任せていられないとばかりに、
ブギーマン退治に挑むセイディが頼もしいし、ブギーマンを寄せつけない方法を考えるソーヤーのなんと可愛いこと。
 
ラストの地下室の対決シーンで、母親の存在がかいま感じられたところは泣きました。
怖いけどいい話だったのに、そんな終わり方しないでよ。まだおるんかいっ!(^O^;

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『星くずの片隅で』 | トップ | 『高野豆腐店の春』 »

映画(は行)」カテゴリの最新記事