goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪パパ~、 夜なべ仕事が待ってますぅ!

2009年10月02日 21時49分08秒 | さくら的非日常の日々
>こんにちは。お願いです。 ①=金つなぎリストのこと②=明日の和歌山講演会資料のこと。以上2点、約30分。今夜手伝ってください。帰宅は何時頃?

ママに聞いたら、今夜も深夜帰りになりそう…という、わが長男殿。
「ごめんね。今夜遅くにお邪魔するけれど、あまり長居はしないから…」
など言って、長居をするばば様であります。

実は今日のお昼過ぎに、e-netさんの細江嬢からTELがあり、「データが春の内容とは違って、書式にかからないんです。これだと改めてデータ加工量を頂戴することになりますが…。 時間も無いことですし」って。

「あ、そうですか。 夜に息子が帰宅したらデータを正してもらいます。明日の朝イチにお届けしますし…」

で。
冒頭のメールを長男殿に送った次第なのですぅ。

困ったときの…♪
電気王さま、IT王さま、IT王子さま、IT王女さま。
パパさま、ママさま、とうさん、皆さま…

ほんとうに私は、一人では生きていけない。
弱い弱い、Robaなのですぅ。

パパからTELあり。
駅からの帰途、Robaを乗せて自宅に連れて行ってくれるって。

ありがとうございます。
ありがとうございます。

今夜の食事は、小豆入り玄米ごはんに、さんまの蒲焼き、間引き大根菜の酢味噌和え、キャベツとニンジンのサラダ、茹でもやし、伊勢湾のあさり汁、梅昆布、鳴門の薩摩芋。

うふふ。
栄養素攻撃に、がんが、慌てふためいて逃げ惑っているよ。

パパ宅に伺う前に前髪のブリーチを済ませて入浴。
今日も【すこぶる満足】の一日でしたっ!

     
               





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪機関紙送付用封筒の印刷に行く | トップ | ♪ワイドビュー南紀1号、グリ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お返事ありがとうございます。 (大阪M)
2009-10-03 08:31:38
10月8日難波は参加させていただいていいのでしょうか?
返信する
♪OK、 ご一緒に! (さくら)
2009-10-05 02:36:24
大阪Mさん、皆々さま。こんばんは。

10月8日は機関紙の発送日です。
☆午前11時半に、JR難波駅 ( OCAT B1 ) 改札前に集合して、食事からスタートです。

イベント案内をご覧の上、おでかけくださいね。
Mさん、ご一緒に考えましょう!
返信する
Unknown (大阪M)
2009-10-07 21:20:18
今日実母の葬儀でした。4日にあっけなく逝ってしまいました。主人の病気やらで一年近く会っていませんでした。母のことを考える余裕もなく一年も経っていました。寂しくなりました。明日はどうにか参加させていただけたらと思います。
返信する
♪お悔やみ、合掌とともに… (さくら)
2009-10-07 22:44:32
大阪Mさん,こんばんは。
あなたのお歳まで母上様が居てくださった有難さ。羨ましくも、心からのお悔みを申し上げ、合掌いたしました。

私は3歳で母親に死別しました。

明日は、台風がおとなしくなると思いますよ。
さくらの長年の経験では、この時期の台風はほとんどが海に逃げてしまいます。

TVでは、本土直撃と言ってますが、台風はすでに海上にコースを替えているようですよ。

Mさん,皆々さま。
明日は台風下のボランティア。
わくわく、はらはら、どきどき、いたしましょう!

OK,大丈夫ですよ!

返信する

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事