さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪積年の感謝とともに ③

2009年08月29日 21時32分10秒 | 金つなぎの会
いま佳代ちゃんからTELあり。 「この時期おにぎりは危ないかもしれない」とのことで、急遽スーパー立ち寄りでおにぎりと冷水用の氷調達をお願いいたしたく、佳代ちゃん、由紀ちゃん、お二人でよろしくご相談くださいませ~♪ 皆々さま、お茶は各自ご持参と決まりました。 よろしくお願いいたしますぅ。 . . . 本文を読む
コメント

♪積年の感謝とともに  ②

2009年08月29日 16時47分23秒 | さくら的非日常の日々
朝からセンターに行き、印刷。 「台風なんて、へっちゃらよ!」 由紀ちゃん、久保さんにさくらのセリフを言ってもらって、元気百倍。 ありがとう♪ ママとパパが来てくれて、市立大学の資料を組んでホチキス止め。早い、早い。 あずきさんからケーキと梨の陣中見舞いが届き、ありがとう~♪ 3人で感謝しつつ、束の間のティーブレイクを。 昨日から、実家の関係の頼まれごとが出来、時間を取られて、さぁ、大変! ど . . . 本文を読む
コメント

♪積年の感謝とともに① ~山下敬二郎LIVE

2009年08月29日 09時48分02秒 | 金つなぎの会
おはようございます!いよいよ、追い込みです。きようからさくらブログ、写真抜きで連絡事項が多くなります。悪しからずご容赦くださいね。 ①小雨決行です。 ②1日午前9時集合でお手伝いいただける方、よろしくお願いいたします。 ③足立さんが、手作りお弁当を作ってきてくださいます。80食も!ありがとうございます! ④いま、わかみさんからメールで3万円寄金しました、と連絡が。わかちゃん、皆々様ありがとうござい . . . 本文を読む
コメント (9)

♪カラフルな横幕が完成しました~!

2009年08月29日 00時51分50秒 | さくら的非日常の日々
朝から、市役所の大北室長に同道していただき、商工観光課にご挨拶。 →地域活動支援センターに行き、1日の舞台にかける横幕の印刷。  皆さま、カラフルですよぉ。 名張の水を500本、東京に送っていただくことになったので、PRのキャッチコピーを考え、センターの末次さんにレイアウトを引いてもらう。 これが、抜群の出来栄えで! なんで、さくらが自腹切ってこういうこと、するかなぁ? ???、? 大阪市立大 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?