

(^o^)/毎年恒例の「南区子育てひろば」が今度の土曜日に開催されま~す
日時:2010年9月8日(土)9:30~12:00
場所:南区役所ホールと1Fロビー(公共交通機関をご利用下さい)
対象:0・1・2歳児のお子さんと、子育て中のお父さん・お母さん
子育て情報 小麦粉粘土 ままごと 手作りおもちゃ 本の読み聞かせ
手作りおやつ紹介 各種相談 環境コーナー などなど
※ 「おもちゃ病院」でこわれたおもちゃを直してもらえるよ~♪
人形劇 「むすび座」 9:30~
~花咲じいさん他~
みんなのよく知っているお話です。どんな人形が出てくるかな?お楽しみに!
お問合せ先
南区役所 民生子ども係
TEL:052-823-9396
FAX:052-811-6366
主催:南区保育協会
共催:名古屋民間保育園連盟
南区社会福祉協議会
この事業の費用の一部に「赤い羽根共同募金」の配分金と名古屋民間保育園連盟の助成金が使われています
南区保育協会(笠寺幼児園・大生幼児園・道徳保育園・菜の花保育園・白水保育園・箱舟保育園・ ほしざき保育園・明治保育園・よびつぎ保育園・神松保育園・五条保育園・芝保育園・宝保育園・豊田保育園・氷室保育園・宝生保育園・南保育園・本星崎保育園・明円ひかり園)
名古屋市内の小学生~(^o^)/ 相撲未経験でOK!男の子も女の子も参加しよう♪
今年の大会で29回目を向かえる「わんぱく相撲名古屋大会」は日本ガイシホールで開催されます。
日時;5月13日(日)
詳細は・・・第29回わんぱく相撲名古屋場所 のHPで確認してください。
応募締め切り(4/27消印有効)が迫っています。
お問い合わせは、公益社団法人 名古屋青年会議所へ。
当日は、こども縁日も催され、お笑い芸人も盛り上げてくれるそうです。
開催地元の南区のちびっ子達のパワーを発揮しましょう
こんにちわ!みなみ子育てネット事務局です。
毎年実施しております「子育て応援交流会」につきまして、今年度は、子育て支援のNPOまめっこと協力し、子育て支援関係者向けの基礎研修として下記のとおり開催を予定しています。
人と人とのつながりが希薄化し、子育て家庭の孤立化が問題となっている近年、地域の子育て支援拠点及び支援者はどのような役割を果たしたらよいのでしょうか・・・?
①子育て支援の「拠点」ってどんな場?
②子育て支援拠点のスタッフに必要な考え方やスキルは?
③地域や人をつなぐ事が何故必要なの? ・・・など
みなさんで一緒に学び、情報交換をしてみませんか?
なお、参加希望される方は、みなみ子育てネット事務局(南区社会福祉協議会)
までお電話にてお申込み下さい。 みなさまのご参加をお待ちしております!
開催日時:平成24年2月9日(木) 10:00~15:00
場所:南区役所 3階大会議室
<午前の部>
10:00~11:30 ■基調講演 「目からうろこの子育て支援」
講師:NP0法人マミーズネット 理事長中條 美奈子 氏
11:35~12:05 ■拠点施設からの事例報告
A: 社会福祉法人名古屋キリスト教社会館 菜の花保育園
B: NPO法人子育てなごや
<午後の部> 「1」・「2」のどちらか選択
13:00~14:30 1「ワークショップ」班 定員16名程度
→ (於:引続き南区役所 3階大会議室にて意見交換)
13:30~15:00 2「施設見学」班 定員各7名程度(施設A又はBを選択)
→ 事例報告施設へ実際に行って見学します。
(移動は原則各自です。)
対象:みなみ子育てネット構成団体ほか子育て(支援)に係わっている方など
定員30名 *託児(定員10名)あり
1月26日現在、残り4名余裕あります!
(お申込み/お問い合せ)みなみ子育てネット
(事務局:南区社会福祉協議会)
〒457-0058 名古屋市南区前浜通3-10南区役所庁舎4階
TEL052-823-2035 FAX 052-823-2688
今日は、予報通り午後から雨が降って来ちゃいましたね。
明日のお天気はどうなんだろう?? 七五三を計画しているご家庭も多いんじゃないかなぁ~。
でも、熱田神宮→伊勢神宮の大学駅伝大会が開催されるので、道路の規制にもご注意くださいね。
そして、お天気が悪くても、楽しいイベントがあるのでご紹介します。
もっともっと早く情報を流せたら良かったんだけど、先ほど入手の明日のイベントなんです(^◇^;)
(本を読もう!森を学ぼう!童話の森であそぼう!!)
http://www.infowood.jp/fuji-ln21-tenkomorimatsuri.html
日時;11月6日(日) 11時~3時
会場は・・・愛知県図書館5階 ;地下鉄桜通線「丸の内」下車8番出口から北へ5分。
お車の場合は・・・名城公園の正門前駐車場(徒歩5分)をご利用ください。
入場無料・参加無料
内容;ジョン・ガスライトさんのお話・まじょ子先生の「森のまほう」コンサート・森の親子ふれあい遊び・森のマジックショー・どんぐり工作・バルーンアート・折り紙アート・森の絵本のよみきかせ等々
主催;おおもりこもりてんこ森実行委員会
後援;中日新聞・愛知県・愛知県教育委員会・岐阜県教育委員会・三重県教育委員会・名古屋市・名古屋市教育委員会・愛知県地球温暖化防止活動推進センター他
「南区子育てひろば」について
平成23年9月3日(土)に予定されていました
「第17回 南区子育てひろば」は、台風により中止と
なりましたが、下記の日程で、開催される事となりました!
みなさま是非ご予定くださいね。
日時:平成24年1月14日(土)
10:00~11:30
場所:南区役所 2階 講堂
対象:0歳~2歳児親子
内容(予定):むすび座による「人形劇」
遊びのコーナー
手づくりおもちゃの制作
防災コーナー など
お問合先:南区保育協会 事務局
(南区役所 民生子ども係)電話823-9396
よびつぎ保育園 電話811-2701
ゆっくり進んだ台風12号が過ぎ去ったら、途端に涼しくなりましたね。
寝相の悪い子ども達が、風邪をひかないように気をつけないといけませんね。
先週末の「子育てひろば」は中止になってしまいましたが、今週末にも楽しみなイベントが開催されます。
★南図書館まつり★
9月10日(土) 午前10時~午後4時
☆おはなし会スペシャル(2階集会室);午前11時~正午 幼児・小学生と保護者
☆人形劇:人形劇団もぐら(2階集会室);午後2時~3時 幼児・小学生と保護者120人定員
☆クイズラリー(館内);午前10時~午後4時 幼児~高校生 解答してプレゼントをGetしよう♪
(^o^)/親子で図書館に足をはこんでみましょ~(^o^)/
残念ですが、本日開催予定の「子育てひろば」は中止と決定しました。
今後のことは、再度検討調整されるようです。
楽しみな大きなイベントなので、ぜひ開催されますように願っています。
昨日から影響のある台風12号は、これから四国に上陸するようです。
愛知県内や名古屋市内にも警報が発令され、停電の地域もあるようです。
東山動植物園も名古屋港水族館も休演が決定しています。交通網にも影響が出ていますね。
こんな日は、お家でまったりと家族の触れ合いをしながら過ごすのがいいですね。
大きな被害が出ませんように。