みなみ子育てネット♪

名古屋市南区の子育て中の親子と地域をつなぐ~
みんなで元気に育む☆あすかとかける☆

みなみっこだより8月号

2011年07月27日 | みなみっ子だより

昨日、せっかく書いた記事が消えるという、ものすんごいモチベーションを下げられる事件があり、ふてくされてネ落ちしていましたが、こうして数時間後には復活。
人間とは、忘れる生き物ですね。

さて、そんなわけで夏休みに突入しました
皆さん、いかがお過ごしでしょう?

夏休みに入ったといっても七月中は幼稚園も半日保育があったり、小学校もプールがあったりで、子供がフルに家にいるということはまだなく、私としては助かっています。

そんな我が家に植物の苗がやってきて、まあそこそこ順調に育ってきています。
下の記事に青いトマトの画像を上げましたが、そんな青かったトマトもどんどんと色づいてきています。
幼稚園の次女は、色が付いたのを見ると 「採っていい?」 と聞いてきます。
どうやら、収穫するのは自分の仕事だと思っているようです。
そんなトマトのとなりで、きゅうりもボチボチと収穫できるようになってきました。
そんなきゅうりのとなりで、長男が学校から持ち帰ってきたピーマンも、不恰好ながら健気に実を付けたりしています。
さらにそんなピーマンのとなりで、最近ではナスが実を付け始めました。
グングンと大きくなっていくナスの実に、子供と一緒に 「スゴイね!」 と、毎日感動したりしています

植物は枯らすのが専門だった私ですが、最近では朝夕に水をやったりしています。
可哀相にも枯れてしまった実を摘んだりしています。

子育ても一緒ですが、育つって良いですね

8月のみなみっこだより

8月のお出かけスケジュール

来月は例年並みの暑さという発表がありましたが、例年並みって要するに暑さがキツイッてことですよね…orz

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする