みなみ子育てネット♪

名古屋市南区の子育て中の親子と地域をつなぐ~
みんなで元気に育む☆あすかとかける☆

みなみっ子だより4月号

2012年03月29日 | みなみっ子だより

春休みに入りましたね。
でも桜は全然咲いてませんね。
入学式に合わせようとしてるのか、入学式にも間に合わないのか……。
今年は寒かったせいで遅れてますね。

さてこの時期、テレビはプログラム改変期で特番が多くなりますね。
そうなると、子供達はあまり見るものがないので、夜はサッサとテレビを切って布団を敷きます。
ですが、別にそれで早く寝るわけではありません。

最近我が家の子供達の間で熱いのが、「お化け屋敷ごっこ」と「まくら戦争」です。
「お化け屋敷ごっこ」はその名の通り、お化け屋敷の真似です。
電気を消して部屋を暗くして、好きなところへ隠れます。
といっても、そんな広い家でもないし、広い部屋でもないので、隠れる場所なんで決まってしまうのですが、何せ遮光カーテンはホントに真っ暗になるんですよ。
それで先日、足首を不意打ちで掴んできた長女に倒され、なんだか腰が妙な具合に痛いです……
そして「まくら戦争」とは、まくらを武器に戦うのです。
膝とお尻を地面についたら負けです。
これは子供達はかなり本気の力でぶつかってくるので、結構ダメージを受けたりしますが、相手も同じだけダメージを受けたりしているので相打ちです。
それで疲れてグッスリ寝ます

そんなわけで4月のみなみっ子だよりです

4月のみなみっ子だより

4月のお出かけスケジュール

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月号掲載レシピ;トマトジュースで炊き込みご飯

2012年03月25日 | 手抜きな一品

オムライスにお薦め~トマトジュースで簡単!洋風炊き込みご飯
オムライスにトマトジュースで簡単!洋風炊き込みご飯

料理名:トマトジュースで炊き込みご飯
作者:issaママ

■材料(4人分)
米 / 3合
トマトジュース / 190cc(1缶)
トマトケチャップ / 大さじ1
顆粒コンソメ / 大さじ1
塩胡椒 / 適宜
玉ねぎ / 1/2~1玉(1cmくらいの粗みじん)
ベーコン(ハム・鶏肉) / 100g(1.5cm位に切る)
しめじ(マッシュルーム・エリンギ・椎茸等) / 適量(長ければ半分に切りほぐす)
人参 / 1/2本(1cm角に切る)
ピーマン / 2個(1cm弱に切る)
コーン缶 / 1/2カップ
お好みでバター / 少々

水加減は、トマトジュースやケチャップを加えてから水を足して調整して下さい。
オムライスに絶対にお薦めデス!後は卵を焼くだけ♪  トマトやトマトジュースが嫌いな家族も、ケチャップライスは好きなので、トマトジュースで炊き込んでみたら完食。 ピーマンは、色が悪くなってしまうので、炊きあがり寸前に、炊飯器に加えて下さいね。

      詳細を楽天レシピで見る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする