mimosa days

ピアノのこと その他・・・気の向くまま綴ります

一番お気に入りの写真

2023年02月20日 | Jennifer
前回の話の続きです。。

Jennifer 最後のダンスレッスンを 一緒に受けた後
《とっとり花回廊》で イルミネーションを鑑賞することになっていたの。

寒いところに出かける前、腹ごしらえするため
お気に入りのカフェを予約。 その夕食のときに
『ずっと記憶に残るような 何か素敵なものをあげたいな~』と考えていて・・

思いついたのが
一番お気に入りの写真を 写真立てに入れてプレゼントすること》でした。

こちらです。↓↓↓
長年の読者さんなら これらの写真、覚えていらっしゃるかもしれませんね。。


左:桜の写真は 《とっとり花回廊》で撮ったもの。そのときの記事は⇒こちら
美しい桜の絨毯が Jennifer のお友達の間で大きな話題になって みんなから写真を羨ましがられたそうですよ!!
私も! 外国人のお友達と撮った数え切れない写真の中で
この写真が一番お気に入りかも?・・少なくともトップ3な気がしています。

右:大山が特にお気に入りで 何度も登山しているJenniferなら
そこで撮った ふたりの写真を喜んでくれるだろうと思って選んだの。
大山(大神山神社奥宮)を訪れたときの記事は⇒こちら
  

猫好きな彼女が喜びそうなカードに
心を込めて手紙を綴りました。


                                                    

実際に渡したとき
Jennifer は プレゼントに注目するより先に 
手紙を熱心に読んでくれて
感激しましたよーー
私だったら つい 先に プレゼントに目が行ってしまうかも。。
  

「私も 自分用に これと同じ写真立てを買って
同じ2枚の写真を入れて机に置いているの 」というと 嬉しそうでした。
(ちなみに今、Jennifer は本棚に飾っている)


長い間 特別親しいお付き合いだったけど
ついに最後の晩餐。
特に
この時オーダーした《4種のチーズのピッツァ(蜂蜜掛け)》と
《茸のリゾット》が凄~く美味しくて感動するほどだった!!

後日談ですが・・
数週間後、夫と二人で このカフェを訪れて 同じものをオーダーしたら
Jennifer と一緒だった時とは全く別物くらい
ピッツァのチーズは控えめ。リゾットの茸も半分以下(?)
外国人には 張り切って大サービスしてしまう日本人の典型だったなぁ~~~

Jenniferの他にも 
以前、よく外国人のお友達を同伴していたころ
(その当時は全然気づかなかったけど)
お店で 特別扱いのサービスしてもらっていたこと 実は 結構あったかもしれませんね。。

  

さて 夕食の後、再び車に乗って《とっとり花回廊》へ。

BGMは
バリー・マニロウが
50年代の名曲にリスペクトをこめて制作したアルバム。

特に 
この瞬間、私たちの気分に一番ピッタリくるだろうなぁと思って選曲していたのが
Moments To Remember
Jennifer に
「とても素敵な歌よ。歌詞が凄く良いから聴いてね!」と前置きして
音楽をスタート。

聴いているJennifer が 私の期待以上の反応をしてくれて
感極まって ぶわっと泣きそうな表情になって・・私まで一緒に泣きそうに。
「もう!私を泣かさないでよーー」とJennifer が ふざけて 気持ちをコントロールしていたけど
あの瞬間、この曲のおかげで お互いの気持ちを鮮明に 共有できたと思います。

このバリー・マニロウの写真 ↓↓ をクリックすると聴けますよ
これ以上ないくらい ふたりの気持ちにハマった曲でした。


January to December
We’ll have moments to remenber

The New Year's Eve we did the town
The day we tore the goal post down
We will have these moments to remember

The quiet walks, the noisy fun
The ballroom prize we almost won
We will have these moments to remember

Though summer turns to winter
And the present disappears
The laughter we were glad to share
Will echo through the years

When other nights and other days
May find us gone our separate ways
We will have these moments to remember

~~~~~~~~~~~

The laughter we were glad to share
Will echo through the years

When other nights and other days
May find us gone our separate ways
We will have these moments to remember

We will have these moments to remember

January to December
We'll have moments to remember

本日もお付き合いありがとうございました。

次回は、とっとり花回廊のイルミネーションです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  素敵な思い出 with Jennifer... | トップ | 花回廊イルミネーション2020 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (モモ)
2023-02-26 20:54:53
ご無沙汰してます〜
この年になると、なかなか親友❗️とか出来ないのに
素晴らしいですね♪
確かに趣味が合うって大事だと思います💕
又会えれば良いですね🥹
旦那様も優しいです〜
私は、年末コロナにかかってしまい、ひと月くらい調子が悪かったです、最後のコロナ患者かしら🥲免疫出来たかも知れません🙆‍♀️
コメントありがとうございます🎶 (mimosa)
2023-02-27 01:09:01
(^^♪モモさん

コロナですか? 大変でしたねーー
ひと月くらいも 体調を崩されていたとは・・

しばらくインスタグラムを更新されないから
お忙しくされているのかな? と思っていました。

もう すっかり お元気になられたのでしょうか?
くれぐれもご自愛くださいね。

モモさんには いつも温かいコメントをいただき
感激しています
ありがとうございます!!!
この年齢で 自分の娘くらい若い親友を持てたこと
ほんとうに幸せでした。

夫にも 感謝の気持ちを忘れないようにしなければ と思っておりますよー

モモさんの 素敵なインスタグラム更新を
楽しみにしています
素敵な交流 (ブレンダ)
2023-03-14 20:12:49
コロナが落ち着きつつありますし東京ではまだ5%くらいのマスクなし率です。みんな様子をうかがっているかんじでしょうか??

外国人観光客は確実に増えています!

ジェニファーさんに会いに海外に行けるまたはまた日本に来ていただける日が来るかもしれませんね

外国人にはサービス!!でも気持ちはわかりますね!!ついつい張り切ってしまいますね!
コメントありがとうございます🎶 (mimosa)
2023-03-15 00:20:06
(^^♪ブレンダさん

マスク無しでよい と言われても
しばらくは様子見になるでしょうね。。

超・手抜きメイクに慣れているから
今後 顔全体にメイクすることになったら
面倒だなぁと思ってしまいます。^m^💦

東京では 外国人が増えているのですね!!
Jennifer と また会えるようになるといいなぁ。。

ほんとにー 
日本人の外国人(特に白人)に対する親切さは 凄いです!!
有名スター 並みに もてはやされて
そういう特別扱いが好きな(欧米系の)人たちにとって
日本はパラダイスですよーー

コメントを投稿

Jennifer」カテゴリの最新記事