goo blog サービス終了のお知らせ 

メカニック日記

メカニックです。仕事ネタから感じた事思った事など気まぐれに更新していきます…

Benzアクトロス…車検。

2016-02-03 23:44:03 | 整備
Benz…アクトロス…

当工場の中だけでも…7,8年前まではVOLVOやBenzにスカニアなど、20台以上あった輸入車の管理車両も、金食い虫…と散々言われながら消えてゆき…とうとう残すところ、この車両を含む2台となってしまいました…


そんなアクトロスが車検で入庫…


輸入車などは大型トラックでもディスクブレーキを採用している車両があります。
最近ではトレーラー車軸メーカーであるBPWもディスクブレーキをラインナップしてます。


今回の車両もディスクブレーキです…



このディスクパッド…古くなってくるとボロボロに欠けてくるので…今回は溝はありますが交換します。

キャリパーの裏にあるアジャストナットを緩めてパッドを外します…



パッドキット…


交換はいたって簡単です…

調整して完了…



Benzはこの中に、プラネタリギヤが入ってます。


このプラネタリギヤがファイナルです…


なのでデフにリングギヤは無いので、非常にコンパクト…



この辺が日本人には無い発想だなぁ…と思います。
それぞれ良し悪しはありますけど…


次にベルト交換。

シュラウド形状が特殊な為、ファンの取付けボルト3本を外した方が交換しやすいです…




オイルやエレメントも交換。


V6ターボエンジンでシリンダーヘッドがシリンダーごとに独立してます…
つまり、ヘッドが6個あります…当然ヘッドカバーも6個。
OHVならではの作り…



ここにきて、キャリパーのスライドピンのダストブーツが破れている事に気付く…

急いで追加注文…


結局、部品待ちです…

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« トレーラー…エア漏れ。 | トップ | プロフィア…ドライヤーオーバ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (柳下)
2018-04-21 14:20:10
当方アクトロスのトラクターヘッドに乗っているものですが、どうしてもお聞きしたい事が有るので連絡先お願いします。
返信する
Re:初めまして (mikiaxis)
2018-04-22 00:49:56
柳下さん 初めまして。

申し訳ありませんがネット上で連絡先を公開するつもりはありません。
質問などはコメント欄でのやり取りか、もしくは第三者に内容を見られたくないという事であればこのブログのPC用ページには個別にメッセージが送れる機能があるのでそちらからお願いします。
返信する

コメントを投稿