goo blog サービス終了のお知らせ 

メカニック日記

メカニックです。仕事ネタから感じた事思った事など気まぐれに更新していきます…

スーパーグレート車間距離システム異常。

2015-10-01 22:00:03 | ふそう
三菱ふそうスーパーグレート、23年式6M10
LKG-FU54VZ…

この車両、新車時からトラブル続き…
まだ10万キロしか走ってない時にウォーターポンプがパンクしたり…エンジンオイル量も適正なのにオイル量異常と出たり…
MDASのトラブルやその他いろいろ…


そして本日お客様から、『また車間距離システム異常とメーターに表示されるから見てくれ!
コンピューター(診断機の事)も持っとるやろ⁉︎』…と

現車を確認すると…

現在故障中です…

実は2ヶ月くらい前にも同じ依頼があったんですが、その時は過去故障のみでどこも異常が無かったので一過性の不具合として対応してたんです…


早速G-SCAN繋いでみるも…

LKGは対応してません…もちろん6M10も…
ある程度予想してましたが…だって前回の時からアップデートしてないもん…

で、最近お気に入りのTPM。
接続してみると…

…通信してる…

そして…


きたー‼︎‼︎‼︎
バッチリ対応してます。さすが…

問題の車間距離システムも見れます。

車間距離設定スイッチの現在故障。
ここでデータモニターにて確認。
こちらも対応してる‼︎

ここで写真を撮り損ねたんですが、初めデータモニターを見た時、設定車間距離の項目が
"NON"と表示されてたんです。

で、スイッチをパチパチしてみるとL,M,Sと3段階表示になり…

この真ん中にあるスイッチなんですがL(ロング)にすると…

ちゃんとデータ上も


S(ショート)にしてみても

ちゃんと

となります…

意図的にスイッチを中途半端な位置にしてもNONとは表示されません…
なので恐らく、何かの拍子にスイッチの接点がどこにも触れない時があると…つまりスイッチの接触不良が原因だろうと…

実際、それ以降不具合も出ないし現状では故障コードも拾わないので車間距離設定スイッチの接触不良でまず間違いないでしょう。
明日には部品が入るので、交換したら問題のスイッチを詳しく調べてみます…

ただ、NONと表示されてるのをたまたま確認出来たのは運が良かったです…
それに気づかなかったりスイッチを先に触ってたりしたらまたどこも異常無し…となりまた一過性の不具合と判断してたかもしれません…


この手のトラブルで自分がいつもお客様さんに言うのは出来れば不具合が起きてる状態で診させて下さいと…
過去故障コードだけでは当然判断しきれないので…

でもお客さんの中にはスキャンツールを繋ぐだけで原因が分かると思ってる人もいるんですよね…

スキャンツールはあくまでもサポート的な物で最終的にはやっぱりメカニックがあれこれ調べて初めて原因を判断出来る訳で…
そのあたりの苦労や経験がノウハウになるのは間違いないんですが…

まあ今回は二回目の入庫ですが、原因が特定出来たので良しとします…






コメント    この記事についてブログを書く
« キーオンにするとカチカチ音... | トップ | 久々のダウン… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿